• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

and moreのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

ちょっと・・

本日は久しぶりにお日様が顔を出しました。部屋の掃除の合間に、西のバルコニー越しに外を覗いてみると・・

日本の象徴が遠慮がちながら鎮座していました。もう雪化粧が始まっています。私めの一番好きな姿に近づきつつあります。

ここで何となく頭に浮かんだのが、R社の白文字盤。私めのコレクションには2本だけあります。ご紹介がてら、ちょっとだけお勉強タイム。

まず、『Ref.16570』のエクスプローラー2。

「SWISS-T<25」表記。
“T”は夜光塗料にトリチウムを使用していることを示していて、ダイヤル全体の放射線量が25mCi(ミリキュリー)未満で安全であることを表しています。私めのは90年製ですが、夜光塗料がルミノバに変更された99年以降のモデルにはこの表記がありません。

2本目は『Ref.116250』のデイトナ。

「COSMOGRAPH」の文字をよくよく見ると、「COSMOGR APH」となっています。意図は分かりませんが、隙間が空いています。私めのは2013年製ですが、2010年製以降はこの文字盤だそうです。
特にレアという訳ではありませんが、後半の文字を取って『APHダイヤル』と呼ばれています。

さて、明日からは再び雨予報の日々が続きます。

そんなことを考慮して、今晩は明日の『左腕の友』をチョイスすることとします。ちなみに、エクスプローラー2は私めの中ではセミヴィンテージ扱いですので、既に落選です。

そうそう、先日ご紹介した多肉植物の「ハオルチア オブツーサ」ですが、冬は土が乾いたら水をやる程度でよいとのことですので、水やりの道具は特に必要なかったのですが、形から入るのが私め。

ネットで小さくて可愛らしいじょうろを見つけたので、早速購入しました。こう見えて、新潟県燕市の職人さんが真面目につくったステンレス製品です。インテリアにもなる、私めなりのちょっとしたこだわりの一品です。

それでは、今週もご安全に。
Posted at 2020/10/18 12:17:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
181920 21222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

彼女誕生日は初来店のフレンチ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 17:20:29

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ MJ君 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2022年6月17日、総走行距離103,843キロ時点で、父からバトンタッチ。 その際、 ...
トヨタ GRヤリス 黒鬼 (トヨタ GRヤリス)
3年振りのセカンドカー。 吊るしで堪能します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルオリジナル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの旧車デビュー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation