• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

and moreのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

ツイン・・

先週の土曜日は、私めの会社がある地域のお祭りでした。
私めが役員を務めている団体もブース出展していて、しかもブースの責任者を担っているため、終日張り付いていました。

大きな公園での開催のため、『左腕の友』と眼鏡は、砂ぼこりにまみれることを想定してチョイスしました。


『左腕の友』は、オメガの「シーマスター アクアテラ 東京2020リミテッドエディション」です。多少砂まみれになっても、水洗いできる海の時計です。
一方、眼鏡は「999.9」の銀縁。お祭りに来ていただいた子供達を相手にするには少々厳ついですが、単純なつくりですので、やはり軽く水洗いできることが選択の理由です。

まあ、ちょっとしたことはあるにはあったのですが、お祭りは無事終了しましたので、その日は『ひとりサウナ』で綺麗さっぱり疲れも取って帰りました。

そして、昨日は親孝行デー。
朝起きると、何だか雲行きが怪しい。
逞しく朝日が昇っているのに、南西方向は曇り空。そして、いつの間にか小雨が舞ってきました。
富士山は・・
と、西の方角を見ると・・
何と・・

大きな虹が。しかもツイン。これは私がこの住まいに引っ越してきて初めて目にした奇跡です。
きっといいことがあると信じて、日々精進したいものです。

今朝は、打って変わって、この上ない最高の日の出。
いつものように外を見てみると、先日より少し化粧が濃くなった赤富士が鎮座していました。

よくよく見ると、満月を過ぎてもなお真ん丸なお月様もいらっしゃる。
せっかくならと、今朝はこんなアングルで撮ってみました。これもちょっとした奇跡かな。

そんな本日の『左腕の友』です。


通称『57GS』、1967年製です。
昨日ふと思いついて久しぶりにゼンマイを巻きました。55歳を超えるヴィンテージ時計ですが、ハック機能も日付早送り機能もついているため、久しぶりの登板でもすんなり使えます。
裏蓋のメダリオンは少し欠けていますが、これはこれで歴史の味ですので、もちろん修復はしません。

ところで、「ツイン」といえば、うちの『黒鬼』の総走行距離数は・・

現在ツインハニーです。相当甘そうです。

一方『MJ君』は・・

ハイブリッド車はマフラーレスに見せるのが、当時の流行りの意匠だったのですが、実はツインマフラーです。
来月の6ヶ月点検で、そのマフラーを交換することにしました。全く痛んでいる訳ではないのですが、これから長く愛し続けるために、部品供給がなくなる前に交換しておこうと思った次第です。
したがって、もちろん純正品。見た目も性能も全く変わりませんので、自己満足そのものです。

ということで、今週もご安全にお過ごしください。
Posted at 2023/10/30 07:48:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 345 67
89101112 1314
15 161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

彼女誕生日は初来店のフレンチ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 17:20:29

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ MJ君 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2022年6月17日、総走行距離103,843キロ時点で、父からバトンタッチ。 その際、 ...
トヨタ GRヤリス 黒鬼 (トヨタ GRヤリス)
3年振りのセカンドカー。 吊るしで堪能します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルオリジナル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの旧車デビュー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation