• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

and moreのブログ一覧

2024年04月12日 イイね!

遅ればせながら・・

皆様、おはようございます。

さて、カムリライフも早2週間ほど経ちますが、遅ればせながら、先日初めてナンバーを見ました。

レンタカーということで、もちろん希望ナンバーではないため、偶然の産物です。
日産党であればきっと嬉しい番号でしょうし、かつて『32R君』をこよなく愛した私めとしても、何だかありがたいご縁を感じた次第です。とはいえ、カムリはトヨタ車ですが(笑)。

ところで、今週は週明けから雨模様でしたので、この『左腕の友』でスタートしました。

ブライトリングのクロノマット「ブルーインパルス」モデル、2010年製です。要所要所に遊び心を感じる、まさに「大人のおもちゃ」ともいえる一本です。かなりの重量級で、左腕のトレーニングもできそうです(笑)。

ちなみに、私めが暮らしているエリアでは、特に火曜日は「桜雨」どころか、嵐のような暴風雨に見舞われました。

でも、翌日の水曜日はそんな異常気象とは打って変わって、朝から久しぶりに富士山が顔を出してくれました。やはり、朝から顔を拝めると気分が上がります。

そんな水曜日はお客様との芝刈りでした。
実は私め、今年はお花見らしいお花見はしていませんでしたので、芝刈りラウンドがてらお花見もできたらいいなと密かに期待していた次第です。
反面、前日の嵐のような激しい雨風で桜の花がすっかり散ってしまったのではないかとの不安もありました。





ご覧の通り、そんな不安はどこへやら、桜は見事に咲き誇っていました。

この日のベストショットです。真ん中に富士山も仲間入りしてくれました。

そんなこんなで、遅ればせながら、お花見も堪能できた、楽しく有意義なラウンドでした。

ちなみに、この日を境に天気が好転しましたので、『左腕の友』もこの時計に変えてみました。

1980年製、R社の「GMTマスター(Ref.16753)」、通称『フジツボ』インデックスです。
一見派手ですが、40年以上の歴史による経年変化がむしろヴィンテージ感を醸し出していると思える一本です。

以上、遅ればせながら、今週のブログでした。
それでは、週末もどうかご安全にお過ごしくださいませ。
Posted at 2024/04/12 07:16:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
7891011 1213
14 15161718 1920
21 22232425 2627
282930    

リンク・クリップ

彼女誕生日は初来店のフレンチ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 17:20:29

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ MJ君 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2022年6月17日、総走行距離103,843キロ時点で、父からバトンタッチ。 その際、 ...
トヨタ GRヤリス 黒鬼 (トヨタ GRヤリス)
3年振りのセカンドカー。 吊るしで堪能します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルオリジナル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの旧車デビュー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation