• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

and moreのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

早くも・・

くどいですが、大人の諸事情により、泣く泣く1ヶ月ほど前に手放した旧1号車。

年式や走行距離の割には、かなりのプライスがついて中古車市場に登場していました。

喧嘩別れした訳ではないので、動向が気になって時々ネットで確認していました。言い方を変えれば、未練がましいといった方が適当かな。

そして本日も・・

まずは大手中古車サイト。

おっ、まだ売れていない。

続いてディーラーさんのサイト。

これをクリックして・・
本体価格を高い順に並べ替えて・・

ん?いない。

早くもマニアックな新しいオーナーさんと出会ったのでしょう。でも、これで数年続いた、このメーカさん、このディーラーさんとの縁もおしまいです。

嬉しいような悲しいような微妙な気分です。
Posted at 2015/03/31 16:41:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

通算!

およそ1ヶ月前に納車された1号車。

ようやくオドメーターが2,000キロを超えました。この1ヶ月を振り返ると、多少遠めの芝刈り場と仕事先に行った以外は、ほぼ近場の移動ばかりですので、まあ多過ぎず少な過ぎずのペースです。

好き者には堪らない、あのクルマを手放してまで手に入れた、せっかくのハイブリッドカーですので、ならばエコ志向を追求しようと、常に燃費を気にした運転を心かげています。

その結果、

通算で、リッター14キロを超えました。1,757キロ走行時点での計算のようですので、この値よりは少し低いかも知れません。

16,406台中7744位。

ちなみに、トップの方は、1,111キロ走行でリッター24.1キロ。闘争心を燃やす気分にもなれません。まあ狙うは、リッター15キロくらいかな。

それはそうと、『闘争心』という単語から、東京総合信用(クオーク)の『トーソーシン』のCMを頭に思い浮かべたアナタ、そんなアナタは私と同じ中年世代ですね。
Posted at 2015/03/30 19:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

ついに・・

本日のブログカテゴリは、久しぶりに『ハコスカ君のこと』です。

一昨年の年末に32R君との衝撃的な出会いがあり、と同時に3台持ちは非現実的なため、泣く泣く下取車として手放したハコスカ君。

その後問い合わせは何件かあったとのことですが、このお店の代表は、プライスダウンしてまで売り切ることにこだわるような積極的な商売のスタンスがないため、いつもガレージの奥でひっそり佇んでいました。

私としても、早く次のオーナーさんが見つかるといいなあと思いながら、お店のホームページをたまにチェックしていました。

そんな感じで今朝もさり気なくチェックしてみると・・

『SOLD OUT』の文字が。


ついに、次のオーナーさんが見つかったようです。

今朝は鶯のさえずりを耳にして、いよいよ春の到来を予感しました。旧車にとっては、最高の季節の始まりです。

次のオーナーさんには、このハコスカ君とともにぜひ春を満喫していただきたいものです。そして、できれば、長く大事にしていただけると前オーナーとしては嬉しい限りです。
Posted at 2015/03/26 09:27:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

ようやく・・

久しぶりに、カテゴリ『32R君のこと』のブログをアップします。ようやくのことです。

と、その前に・・

先週、新1号車の1ヶ月点検に行ってまいりました。

ここのホスピタリティはいつでも最高です。しばらく訪れる予定がないので、次回は喫茶で利用しようかしら。

で、本題。

先日、32Rとともに主治医のディーラーさんを訪れました。


用件は、

はい、エンジンオイルの交換です。前回交換時から大して距離は伸びていないのですが、まあ自己満足の世界です。
32R君は街乗り専用ですので、いつもエンデュランス10W-50。今回はエレメントも交換しました。

さて、今回もこんなクルマが入庫していました。

このディーラーさんは工場長方針で旧車のメンテも受け入れるとのことで、旧車予備軍の我が32R君もいつも歓迎されます。でも、工場長が異動になると、一気に方針も変わるとのことですので、もしそうなったらと思うと、一抹の不安を覚えます。

本来であれば、このままおデートに行きたいところですが、残念ながら予定があったため、この日はこれでおしまい。

往復30キロ程度のプチドライブでしたが、久しぶりに32R君のステアリングを握ることができ、元気なRB26のサウンドを耳にすることができ、大満足な先日の出来事でした。
Posted at 2015/03/23 07:27:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

またまた・・

本日のブログカテゴリーは、またまた『その他もろもろのこと』です。

さて、先日帰宅すると、ポストに緑色の封筒が入っていました。

そう、先月どうしても正規輸入品にこだわって、たった2週間で並行輸入品を手放してまで手に入れた、R社の『M』のギャランティです。

そういえば、その並行輸入品ですが、ついに売りに出されていました。

地方の店舗に飛んでいったようです。ほんの些細な使用感も見せないよう、磨きをかけるとのことでしたが、これまた結構なプライスでした。

時計といえば、あちらこちらに誘惑が潜んでいます。

昨日の新聞広告です。最近特にSEIKOはアグレッシブです。でも、私は今後しばらくは手を出しません。もう十分お腹いっぱいですので・・

そして、本日のおまけ。

そこそこ最近のブルーバード。
レースのハーフシートカバーもホイールキャップもついている大人仕様です。でも、なぜかサンルーフが・・
このアンバランスさが却って私の目を引きました。

そんなこんなで、『その他もろもろのこと』シリーズもそろそろおしまいとします。
Posted at 2015/03/18 07:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
89 1011121314
15 1617 18192021
22 232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

彼女誕生日は初来店のフレンチ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 17:20:29

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ MJ君 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2022年6月17日、総走行距離103,843キロ時点で、父からバトンタッチ。 その際、 ...
トヨタ GRヤリス 黒鬼 (トヨタ GRヤリス)
3年振りのセカンドカー。 吊るしで堪能します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルオリジナル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの旧車デビュー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation