• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

and moreのブログ一覧

2020年04月16日 イイね!

変わったこと!

新型コロナウイルス感染拡大防止の一環として、私めの会社も段階的に勤務体系を変えています。それに伴い、平日ですら自宅で過ごす時間がかなり多くなりました。

そのおかげで変わったこと。

遅寝早起きのこれまでの生活パターンでは考えられなかったのですが、平日の富士山を拝むことができるようになりました。

しかも、


朝と夕方。

そして、この日はありがたいことに、

夜空にもしっかり映えていました。
何かと気が沈みがちな昨今ですが、朝に晩に日本の象徴を拝むことができて、何だか心が癒されます。

変わったといえば、こんなことも。
私めが住んでいるエリアでは、休業要請対象外なのですが、床屋さんに行くことに恐怖を感じている私めです。
この床屋さんには20年来、リラクゼーションがてら月に2、3回は通っていたのですが、収束の声を聞くまでは敢えて行くのはやめました。でも、長年こだわりの短髪のため、1ヶ月もすれば野人化することは目に見えています。

野人化は困るので、こんなものを買いました。

これで固めるしかない。
整髪料の類を使うのは、高校生の時以来かも知れません。さて、これでいつまで頑張れるのかしら・・

そんな平日ですが、休日も変わりました。

みん友さんのMさんからいただいたご返信コメントに、外に出ずに、私めが住んでいるマンション内にあるジム(フィットネスルーム)でマッチョに鍛えますか、とのご提案があったのですが、実はマンションの共用施設は全て閉鎖されているのです。

かといって、元々外を走る趣味はないので、不要不急の外出を控え、すっかり引き籠りのスローライフを楽しんでいます。




そうそう、コンビニの挽き立てコーヒーも、最近「モカ」とか「キリマンジェロ」とか少し高めのブレンドがあるようですね。なかなか美味です。

そんなこんなで、平日の夜はとても長く感じ、休日は休日で暇。こんな生活も長く続くときっと飽きるだろうと思い、ふと思い出して、入居時にマンションのインターネット接続サービス会社からいただいたプレゼントを初めて開けてみました。
1つは何に使うのか分からないお品。そしてもう1つはこれ。

見ての通り、Wi-Fiルーターです。うちのマンションは、あるインターネット接続サービス会社から電気が供給されています。したがって、電気の契約にインターネット使用も含まれていました・・
が、入居早々スローライフを満喫するがあまり、すっかり忘れたまま2年近くも過ごしてしまいました。
でも、これからはスマホでエ〇動画をサクサク見ることができます。知人からは安全なサイトも邪魔な広告の消し方も教わりましたので一安心です。すみません、このネタはダンディではありませんね。

まあ、これもすぐに飽きるでしょうから、何か新しい趣味でも見つけるとしますか。皆さんの記事を参考にしながら・・
Posted at 2020/04/16 14:45:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月09日 イイね!

改めて・・

私めがお世話になっている某百貨店も、食料品売り場を除いて、昨日から当面の間臨時休業です。ただし、外商さんは、お客様から特別なご要望があった場合や許可を得られた場合に限り、客先訪問が認められているそうです。

過日のブログで書きました通り、正規代理店系の『左腕の友』10数本をこの百貨店にOHに出したのですが、先日外商さんから、OHが上がり次第順次納品したいとのご相談を受けました。
この時点で、既に完了している時計が3本、残りのほとんどは納期が2ヶ月程度で、1本だけ作業に5ヶ月を要するとのことで、百貨店としては5ヶ月もの長い間保管しておくことが困難であるというのが理由です。
そんな事情ですので、あまり神経質になり過ぎるのもどうかと思い、今回は快諾しました。

昨日はその第一弾です。

ロレックス2本とGS1本です。
後日改めてご紹介しますが、左のミルガウス(Ref.116400GV)は、今回磨きを入れましたので、感動的に蘇りました。私めは、基本磨きは入れない主義なのですが、今回は諸事情により最初で最後の磨きです。いわゆる不人気モデルなのですが、私めにとっては思い入れのある時計ですので、愛着が倍増した次第です。

さて、私めの会社も実質的に本日から勤務体系が変わりました。そのため、家で過ごす時間が長くなり、ニュース番組を見るたびに気が滅入りがちです。

そんな中、ふとバルコニーに出て夜景を眺めてみました。



スーパームーン。
こんな時でも、お月様は変わらず我々に微笑みかけてくれています。
我々も、こんな時だからこそ笑顔を忘れてはいけないと、改めて決意した昨晩でした・・
Posted at 2020/04/09 11:34:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月06日 イイね!

遅ればせながら・・

先日届いた、我が母校のメルマガにこんな写真が貼りついていました。

こんな状況下でひっそり静まり返ったキャンパスですが、桜だけは華やかに咲き誇っています。

数十年前に社会人になってから数年間は、春の風物詩としてお花見がてら桜の木の下で派手やかに宴会をしたものですが、ここ最近はお花見すらしていない私め。ましてや、今年はそれどころではなく、桜のことはすっかり頭の隅に追いやられていました。

そんな桜も間もなく散り際・・
午前中に『Lさん』で、名所といわれるスポットを通りかかって、ふと気づきました。一旦は通り過ぎたのですが、今しかないと思ってUターン。


遅ればせながら、一瞬ですが改めて今年の桜を観賞しました。
来年はじっくり堪能できるといいな。

さて、先週から新年度。
こんな時期だからこそ、気分転換したいと思い、まずやったこと。

しばらく封印していた銀縁メガネの復活。それとともに、強面も復活です。ちなみに、この銀縁もお約束の『999.9』です。

もう一つ。


会社の私めの部屋の壁掛け時計を変えてみました。ただし、私めですので、当然ちょっとした変わり種です。
チェコスロバキア製の『パラゴトロン』という60年代製の時計です。秒針が搭載されていない2針のデザインがスローライフな感じで魅力的です。

本日は以上です。
これからどのような状況になるか分かりませんが、皆様どうかご安全にお過ごしください。
Posted at 2020/04/06 14:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5 678 91011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

彼女誕生日は初来店のフレンチ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 17:20:29

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ MJ君 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2022年6月17日、総走行距離103,843キロ時点で、父からバトンタッチ。 その際、 ...
トヨタ GRヤリス 黒鬼 (トヨタ GRヤリス)
3年振りのセカンドカー。 吊るしで堪能します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルオリジナル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの旧車デビュー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation