本日は午後から外部団体の会議に出席したのですが、16時30分頃には閉会。
本来なら会社に戻るところですが、11月いっぱいまでは時差出勤を実施中で、今週私めは早番のため、そのまま直帰することにしました。

サウナ好きの私めとしては、感染予防対策が万全なスパにでも寄って帰ろうと思ったものの、道路が渋滞気味だったため途中で面倒になり、結局こんな時間には帰宅していました。
スパに行くより帰宅することを優先させた理由は、渋滞の他にもう一つ。
先日注文したコーヒー豆が本日届いたので、早く味わってみたかったのです。

「コスタリカ ジャガー ハニー」です。
“フローラルの甘さに香ばしいアーモンドを感じる香り。
ジューシーな飲みくちからアプリコットやライムをイメージする酸味。
ほのかにはちみつを想う甘さと、
カカオやダークチョコのような苦みのあるコク。”
実は私め、コーヒーは好きには好きなのですが、大して詳しくはありません。したがって、こんなフレーズを目にして、一体全体どんな味がするのだろうと、ただただ興味津々で注文してみた次第です。
でも、焙煎度合については、以前友人から飲み比べの機会をいただき、一番気に入ったシティ(+40秒)にしました。
豆はもう1種類。

大御所の「キリマンジェロ」ですが、今月の超特価品として半額以下でしたので、思わず注文してしまいました。豆は鮮度が命ですので、開封するのはずっと先になるかと思います。
そうそう、鮮度といえば、我が家には豆の容器がありませんので、このお店のオリジナルの缶キャニスターも購入しました。
さて、大して詳しくない割に、コーヒーは豆から淹れたい派、かといってミルで挽くほどのこだわりはない、そんな私めとしては、以前から全自動式のコーヒーメーカーを愛用していました。といっても、何かのポイント交換で入手したものですが、それでも十分に重宝していました。でも、このマシンが数ヶ月前から調子が悪くなったので、買い替えることにしたのです。
これがニューマシンです。

今回はしっかりお金を出すので、事前に調査研究をして検討に検討を重ねて購入に至りました。本音をいうと、だからこそ、これからは豆や保存方法にもこだわってみようと思ってのお買い物でした。
ということで、今晩は気難しいマスターが淹れたような絶品コーヒーを堪能しました。
それでは、週後半もご安全に。
Posted at 2020/09/23 21:07:13 | |
トラックバック(0) | 日記