先日、知り合いからLINEメッセージが届きました。
私めが1年ほど前にご紹介した某百貨店の外商さんから、『ある時計』が入荷したとのご連絡をいただいたとのこと・・
その彼。
私めの影響で、数年前に「デイトナ」が欲しくなり、早速奥様にご相談。悪事を一切働かず、真面目一辺倒に生きてきたこともあってか、早々にご了承をいただきました。
でも、時既に遅し。正規品は市場にほとんど姿を現さない状況でした。
ご相談されたものの、どうしてあげることもできず、取り敢えず外商さんをご紹介した次第です。
もちろん、外商さんでもこの状況は打破できませんので、一応「デイトナ」と「GMTマスターⅡ」を購入したい意思を伝えたそうです。
同時に、自らもアクションを起こそうと、いわゆる『デイトナマラソン』を始め、コロナ禍が拡大する直前の3月までは精力的に動いていました。
心から欲しかったのでしょうね。家には幼いお子さんがいるので、4月以降はさすがに活動を自粛したものの、ネットや雑誌から情報を入手するなど、頭はいつも「ロレックス」でいっぱいだっだようです。
話が長くなりましたが、冒頭の『ある時計』とはこれです。

GMTマスターⅡ(Ref.126710BLNR)、通称『バットマン』です。
昨晩お披露目会を催しましたが、終始満面の笑顔でした。

現物を初めて見ましたが、私めの79年製『フジツボ』と比べると、爽やかで品がありました。これは確かに人気があるはずです。
仕事柄、毎日は着けられないとのことですが、できれば見えるところに飾っておきたいとのことでしたので、お祝いにこれと同じものをプレゼントすることにしました。あの笑顔を見たら、自分事のように嬉しくなって、思わずお祝いしたくなってしまいました。

2モーター式のワインダーです。もちろん、使う前にだけ回すようアドバイスしました。
在庫がありましたので、来週早々には彼のご自宅に到着するはずです。
ところで、私め自身はといえば、時計については既にお腹いっぱい。
最近変わったことは、以前ご紹介した多肉植物が会社の事務所に引っ越したことくらいかな。まあ、諸事情があってね。
その代わりにうちに来たのはこれ。

ただの苔です。芝生のような苔の上に挿して飾れるように小さなフィギュアが付属していたのですが、性に合わないので不採用。
少々小さ過ぎましたが、癒しのアイテムとして、今度こそ長く可愛がってあげたいものです。
では、週末もどうかご安全に。
Posted at 2020/10/30 13:17:07 | |
トラックバック(0) | 日記