• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

and moreのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

ご連絡

みん友の皆様、こんばんは。
詳細については書けませんが、私の身の回りで全く予期していなかったことが急に起きましたので、暫くみんカラをお休みいたします。ログインもしないと思います。
でも、必ずや戻ってまいりますので、その際は何卒よろしくお願いいたします。
Posted at 2022/04/10 20:25:49 | コメント(11) | トラックバック(0)
2022年04月05日 イイね!

意外と・・

私めにしては珍しく昨日に続いての連投。
とはいえ、気紛れであることに変わりはございませんので、次はいつになることやら・・

さて、本日は実に久しぶりの春らしい晴天。

日本の象徴も朝からご機嫌でした。

新年度に向けて新調した革靴のデビューの日がようやくやって参りました。

購入した時には少し派手かなと思っていたのですが、実際に履いてみて、こうして客観的に見ると、意外と地味でした。ん、地味というより、分かる人には分かる上品さが漂っているといったところでしょうか。ちょっと大げさかな(笑)。

ついでに、昨日会社の女の子に「ギラギラでヤ○ザみたいです。」と酷評された時計と眼鏡の組み合わせをたった一日で断念し、思い切り変えてみました。
女性にはかなり優しく、意外と素直に意見を受け入れる、そんな私めです。

こちらが本日の『999.9』。

私めの『爽やかオジサン化計画』で活躍中のウェリントンタイプです。

一方、これに合わせてチョイスした『左腕の友』はこれです。

せっかくのお天気ですので、やはりここはヴィンテージ。私めのバースデーイヤー製のGS『V.F.A.』です。

上品と上品の組み合わせ。しかもカラーコーディネートもばっちり。これで文句ないでしょうと、今朝お茶を出してくれた例の彼女に聞いてみると・・
「ハマトラみたいです。昨日は若い子に圧をかけたので、今日はこれくらいの方が強弱があっていいです。」
ですと(笑)。
というより、『ハマトラ』を知らない世代のはずなのですが。しかも、少々間違っている気がしないでもないのですが。
まあ、高評価であったと判断し、今週はこれで乗り切ります。

ということで、本日はおしまい。
改めまして、今週もご安全に。
Posted at 2022/04/05 20:42:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

ギラギラ・・

『黒鬼』の総走行距離が5,000キロに到達したことは、先日お伝えしましたが、昨日何となく専用アプリを開いたところ、こんな憎い演出がなされていました。

はい、もちろん、これからも快適なカーライフを過ごさせていただきますよ。

さて、本日から2日間、業界団体が主催する新入社員向けの研修会が催されます。私めは団体の役員として、この研修会を担当していますので、今朝は開講の挨拶をしてきました。
残念ながら雨降りの初日でしたが、「雨降って地固まる」の如く、この2日間で、社会人、そして業界人としての基礎を固めていただきたいものです。

帰社後、来客応対や仕事をしていると、あっという間にお昼。

すみません、本日もまたまた「鴨せいろ蕎麦」でした(笑)。このお店は以前一度ご紹介したことがあるのですが、ここの「鴨せいろ蕎麦」は私めの中では5本、いや3本の指に入るほど美味です。

本日の『左腕の友』です。


ブライトリング・フォー・ベントレーの『BENTLEY GT MOTHER-OF-PEARL』、2017年製です。まさに、ギラギラな1本です。でも、実物を単体で見れば、黒蝶貝が散りばめられた文字盤はかなり上品で美しいですよ。

ギラギラにはギラギラということで、本日の『999.9』はこれをチョイス。

久しぶりの銀縁です。しかもテンプルに蛇腹が入っていますので、かなり厳ついです。
ちなみに、会社の女の子には「ギラギラでヤ〇ザみたいです。」と言われましたが(笑)、今週はこの組み合わせで通す予定です。

それでは、皆さん、今週もどうかご安全に。
Posted at 2022/04/04 15:02:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

5・・

今週のある日のこと・・
お昼は会社の近所の蕎麦屋さん。

なぜかいつもよりお腹が空いていたので、普段では頼まない「日替わりランチ」にしました。蕎麦は10食限定の地元産十割蕎麦で、この日はだしカレー丼とよく分からない和え物がついていました。
正直なところ、蕎麦はあまり好みではなく、カレー丼は見た目よりボリュームがあって、しかも結構辛かったので、少々後悔した次第です。

この日の仕事帰りには、お約束の「ひとりサウナ」を楽しんだ後に、久しぶりに例のお気に入りのとんかつ屋さんに寄ったのですが、入る前からどうもいつもと様子が違う。外から聞こえるくらい中が騒がしかったのです。
まあ、取り敢えず案内された奥のカウンター席で「極上ヒレ」を待っていると、あまりの騒々しさに耳を澄まさなくても、会話の一部始終が耳に入ってきます。

「(名前)が天下取りたいなら・・」
「若頭(かしら)が・・」

はい、モノホンの反社会的な方々の「ノーマスク会食」でした。
美味しさ半減、写真など撮るまでもなく、とても残念な気持ちでお店を後にしました。

でも、その直後に『Lさん』が記念すべき瞬間を迎えるのです。

納車から3年と3ヶ月で総走行距離50,000キロ。まずまずのペースです。信号待ちでジャストな瞬間を撮ることができました。めでたしめでたし。

そして、新年度初日の昨日のお昼は再び蕎麦。
ある大学の学生さん達が運営に携わっているお蕎麦屋さんが、昨日から名前を変えて鴨蕎麦専門店としてリニューアルオープンするとのことで、早速訪れてみました。

私めが頼んだのは「鴨そば つけ汁」。
申し訳ないのですが、ちょっと期待外れ。蕎麦にも鴨肉にも出汁にもこだわっているとのことですが、こだわり過ぎたのかな。次回つけない方の温かい「鴨そば」をいただいてダメなら再訪はないかも知れません。学生さん達のことは陰ながら応援しているのですが。

さて、我が『黒鬼』ことGRヤリスのお話です。
本日は総走行距離5,000キロ達成のためのおデートです。

お昼にはまたまた「鴨そば」。本日は少し寒かったので、温かい方を頼みましたが、これはなかなかの絶品でした。秘密の駐車場から1時間程度、近くには日帰り温泉もありますので、近いうちに改めてゆっくり訪れたいものです。

そして、せっかくのおデートですので、桜とともに撮ってあげたい、その一心で走っていると、まずまずの場所を発見。

出来もまずまず。でも、私めの行動範囲では桜の花は既に散りかけていますので、今年はこれで我慢します。

この辺りはかなりローカルで信号が少ないため、こちらも残念な結果に。

キリ番ならず。とはいえ、5,000キロ達成という当初の目的は果たしましたので、来週末には交通安全キャンペーンに参加がてら、オイル交換をしてきます。

それでは、皆様、週末もどうかご安全にお過ごしください。
Posted at 2022/04/02 16:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ MJ君 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2022年6月17日、総走行距離103,843キロ時点で、父からバトンタッチ。 その際、 ...
トヨタ GRヤリス 黒鬼 (トヨタ GRヤリス)
3年振りのセカンドカー。 吊るしで堪能します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルオリジナル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの旧車デビュー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation