今週のある日のこと・・
お昼は会社の近所の蕎麦屋さん。

なぜかいつもよりお腹が空いていたので、普段では頼まない「日替わりランチ」にしました。蕎麦は10食限定の地元産十割蕎麦で、この日はだしカレー丼とよく分からない和え物がついていました。
正直なところ、蕎麦はあまり好みではなく、カレー丼は見た目よりボリュームがあって、しかも結構辛かったので、少々後悔した次第です。
この日の仕事帰りには、お約束の「ひとりサウナ」を楽しんだ後に、久しぶりに例のお気に入りのとんかつ屋さんに寄ったのですが、入る前からどうもいつもと様子が違う。外から聞こえるくらい中が騒がしかったのです。
まあ、取り敢えず案内された奥のカウンター席で「極上ヒレ」を待っていると、あまりの騒々しさに耳を澄まさなくても、会話の一部始終が耳に入ってきます。
「(名前)が天下取りたいなら・・」
「若頭(かしら)が・・」
はい、モノホンの反社会的な方々の「ノーマスク会食」でした。
美味しさ半減、写真など撮るまでもなく、とても残念な気持ちでお店を後にしました。
でも、その直後に『Lさん』が記念すべき瞬間を迎えるのです。

納車から3年と3ヶ月で総走行距離50,000キロ。まずまずのペースです。信号待ちでジャストな瞬間を撮ることができました。めでたしめでたし。
そして、新年度初日の昨日のお昼は再び蕎麦。
ある大学の学生さん達が運営に携わっているお蕎麦屋さんが、昨日から名前を変えて鴨蕎麦専門店としてリニューアルオープンするとのことで、早速訪れてみました。

私めが頼んだのは「鴨そば つけ汁」。
申し訳ないのですが、ちょっと期待外れ。蕎麦にも鴨肉にも出汁にもこだわっているとのことですが、こだわり過ぎたのかな。次回つけない方の温かい「鴨そば」をいただいてダメなら再訪はないかも知れません。学生さん達のことは陰ながら応援しているのですが。
さて、我が『黒鬼』ことGRヤリスのお話です。
本日は総走行距離5,000キロ達成のためのおデートです。

お昼にはまたまた「鴨そば」。本日は少し寒かったので、温かい方を頼みましたが、これはなかなかの絶品でした。秘密の駐車場から1時間程度、近くには日帰り温泉もありますので、近いうちに改めてゆっくり訪れたいものです。
そして、せっかくのおデートですので、桜とともに撮ってあげたい、その一心で走っていると、まずまずの場所を発見。

出来もまずまず。でも、私めの行動範囲では桜の花は既に散りかけていますので、今年はこれで我慢します。
この辺りはかなりローカルで信号が少ないため、こちらも残念な結果に。

キリ番ならず。とはいえ、5,000キロ達成という当初の目的は果たしましたので、来週末には交通安全キャンペーンに参加がてら、オイル交換をしてきます。
それでは、皆様、週末もどうかご安全にお過ごしください。
Posted at 2022/04/02 16:48:43 | |
トラックバック(0) | 日記