今朝、みんカラを見てみると・・

我が『MJ君』がランキング1位に。
『MJ君』がみんカラデビューしてから最高位は2位。1位は絶対王者でいつも桁違いのPV数のため、敵うことなどあり得ないと思っていましたので、素直に嬉しかったです。応援していただいた皆様には心より感謝いたします。
まあ、PV数がどうやってカウントされているのか、仕組み自体理解していませんし、維持するほどの執着心はございませんので、きっと「一日天下」でしょうが、今後ともよろしくお願いいたします。
さて、実は当社は先週の土曜日から早々に夏季休暇に入っております。
今年は春先から色んなことがあったため、親孝行がてら、土曜日から2泊で近場に出かける予定でしたが、現地の天候不順が予想されたため急遽中止。したがって、初めの2日間はそれなりに過ごしていました。
週が明けても、私めはお休みですが、世の中は通常の月曜日。
諸手続きのため午前中に区役所を訪れてから、午後は「ひとりサウナ」、その帰り道に、月一度のかかりつけ医訪問。
本日は、毎週火曜日のお昼に開催される、某ボランティア団体の例会に出席しました。

いつもですと、スーツを着て臨むのですが、休暇中をアピールするために、敢えてこんなラフな格好で参上したところ、重鎮達から咎められることもなく、逆に「お休みのところ悪いね。」などと言っていただき、素直に感謝。あっ、本当に嫌味ではなかったのですよ、本当に(笑)。
車も『MJ君』ではなく、『黒鬼』。

まさに、お休みモードです。
というより、別の目的が。
例会に出席するついでに、少し足を延ばそうと画策していたのです。

2日連続の「ひとりサウナ」です。それにしても、どれだけサウナが好きなのでしょうかね(笑)。いい加減にしないとふやけてしまいますね。
さて、本日の『左腕の友』と眼鏡です。

『左腕の友』は、R社のオイスターパーペチュアル(Ref.6011)、通称『バブルバック』、51年製です。時計本体がピンボケですみません。
どうも、ベルトにピントが合ってしまったようです。でも、こう見えて、このベルト、実は先日も取り上げました「コードバン」製なのです。可愛い『バブルバック』にサイズ合わせをしてオーダーした一品です。経年変化を楽しむには、まだまだ時間がかかりそうです。
一方、眼鏡はお約束の「999.9」ですが、ホワイトゴールドのチタン製テンプルとブラックのプラスチック製ブロウのミックスフレームが上品かつダンディであると、私めは思っている一品です。
ところで、明日は地元で芝刈りです。厳しい暑さが予想されますが、氷嚢に水を入れて、氷嚢ごと凍らせるという荒業で熱中症対策をしつつ、しっかり楽しみたいと思います。
それでは、今週もどうかご安全に。
Posted at 2022/08/09 21:34:39 | |
トラックバック(0) | 日記