皆様、おはようございます。
先週後半から早速賀詞交換会やお客様との会食が続いている私めです。
そんなある日のこと。『MJ君』を置きに一旦帰宅した時に、ちょうど夕暮れ時でしたので、何となくバルコニー越しに外を眺めると・・

少々大袈裟な表現ですが、奇跡的な光景が目に入ってきました。
この光景に改めてパワーをいただき、気持ち新たに宴席に出かけた次第です。
通常は『MJ君』で通勤している私めですが、アルコールが伴う席に出席する際は当然徒歩。今どきはスーツにコート着用ということになります。
極度の冷え性の私めは、さらに手袋が必需品となります。

これは新年早々新調した手袋です。
でも、これが訳ありなのです。
手袋でもおしゃれをしたい私めですので、5年ほど前に
真っ赤な手袋を新調して暫く愛用していたのですが、一昨年の冬に行方不明になりました。
恐らくコートを新調した際に、古いコートのポケットに入れたまま捨ててしまったらしい。
慌てて百貨店で同じく真っ赤な手袋を探すも、既に同じカラーはラインナップから外れていて、仕方なくベージュ系で妥協。
まずまず気に入っていたのですが、昨年の仕事納めの日にお昼過ぎから夜まで飲んだくれた、その途中で行方不明になりました。はしごした何軒か中のどこかに忘れてきたらしい。一軒一軒確認するのも面倒でしたので諦めて、今回の新調に至った次第です。
でも、今回も真っ赤どころか、お気に入りのブランドすら置いていなかったので、かなりの出費とはなりましたが、ひときわ目立った、この黄色の「DENTS」にしました。
こんな訳ありの手袋ですが、今回は長く大事にしたいと思います。
さて、必需品といえば、私めのスーツの内ポケットにはこんな筆記具を忍ばせています。

モンブランのボールペンです。
実はこれも訳ありなのです。
私めが所属している某奉仕団体では、毎月有志でお誕生会を催しています。10年ほど前の私の誕生月に、3万円程度で好きなものをオファーしてよいとのことでしたので、せっかくなら3万円が上等なレンジに入るものにしようと、考えた挙句ボールペンをオファーしたのです。
そして当日。いただいたのは、パーカーのボールペンでした。確かめてはいませんが、きっとそれなりの金額がしたと思います。でも、何だかどんよりした柄で、せっかくの誕生日プレゼントなのに名入れすらなく、愛が感じられませんでした。
したがって、即会社の忘年会の景品行き決定。
でも、いいボールペンが欲しくなった気持ちだけは抑え切れず、翌日百貨店を訪れ、目移りした挙句、このモンブランを購入することに至った次第です。もちろん、これもかなりの出費となりました。
当然名入れをお願いしたのですが、写真の赤丸箇所しか入れようがないとのことで、百貨店の文具店では対応できず、ドイツ本国に里帰りしたそうです。
そんな訳ありのボールペンですが、一生ものとして愛用します。
そして、詳しくは書きませんが、訳ありの『MJ君』は相変わらず順調に毎日の相棒として大活躍です。

みんカラを徘徊していて、『ミラー番』なるものの存在を知り、私めも一応気にしていました。
先日自宅から出る時に偶然、総走行距離数が「133331」キロであることに気づきました。ミラー番ゲッツです。
そんな私めの今週の『左腕の友』です。
今週もお天気続きでヴィンテージウィークの予定だったのですが、実は、あるみん友さんが素敵な時計をご紹介されていた記事を読んで感化されました。

旧ロゴタイプの少し特別なGS、2016年製です。
先ほどから登場している百貨店のオリジナルGS発売10周年記念モデルです。文字盤に見える点々は、GSの象徴である獅子の紋章です。10周年記念モデルということで10個配されています。当時GSのサイトで一目惚れして、国内限定25本でしたが、外商さんに探していただき、ある地方都市で見つけていただきました。
ということで、今週もどうかご安全にお過ごしくださいませ。
私めは、本日から賀詞交換会の類いが4連チャンですので、健康に気をつけて乗り切ります。
Posted at 2024/01/15 08:44:29 | |
トラックバック(0) | 日記