• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

林道めし!

林道めし!


林道めし!













<動画>



※訳あって動画の後半の画質が弱ってますw
昨日付けのキャンプのファイルもクラッシュしてるし・・・(泣)



林道はやっぱり気持ちイイですね♪




ライダーには有名だったこの林道も舗装までカウントダウン・・・ちなみにダムを周遊する細い道で遠回りなため普段ダレも通りませんし住人は回りに住んでないので不要な道路ですが余った税のあてどころって感じでしょう。スゲーいっぱいベンチが乱れ設置されてるのも見もの!?です。税って余りまくってんだねぇ・・・



日本一の山に見とれて・・・



いや、岩の間に頭突っ込んだ尺イワナと思われる生物捕獲に果敢に挑んだら吸い込まれましたw



オ ト ナになって初めてまぢで落ちました~ヾ(゚ω゚)ノ゛


コレも道連れに 。・゚・(ノ∀`)・゚・。寒いし



着替えはあるが何せ寒い・・・お日様がありがたい♪



本日の林道朝飯♪ & 夏だけど暖かい紅茶w




ごちそうさまでした(-∧-)
ダイソーの鋳物フライパンのシーズニングがすこぶるうまく行ったのか調理した後もテフロン並みにツルツルです(゚∀゚ )



山ごはんはやっぱ旨いねー♪アウトドア遊びに共感できる方が回りに皆無なのがヒジョーに残念・・・





<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/0008-blue.swf?TimeZone=JST&" width="250" height="250" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">







さて天気も良いのでいつから変えていないのかもう記憶に無いので久々にオイル交換w




コイツを使用しますが、やっぱり・・・
<動画>



便利なんだけど抜けなさ過ぎ・・無駄なあがきで車体を前後左右傾けてもやったことあるがせいぜい抜けて3リットルちょい・・

ま・いっか!?




これからはトレッキングにも力入れて行きたいので午後に行ってみようかな~






無料アクセス解析








さて来週はジムニーJA11 or JA12の中古探しw
来年度からワスの本懐、
ちょっと本気な林道活動へ軌道変更予定ですのでスバルは・・・(´∀`*)ウフフ





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/06 19:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 19:24
最近、近くの林道を、友人のコ・ドライバーとして便乗させていただきながら走ってきたのですがw林道の終点で工事をしていて、景色の変わりようと、ダンプの多さにガッカリしてしまいました(^^;)

ホットサンドをはじめとしました林道メシ、美味しそうです☆(^^)b
コメントへの返答
2012年9月6日 19:41
ありゃ・・・そちらも激しく舗装工事ですか。・゚・(ノ∀`)・゚・。
せっかく奥まで行ったのにガックリきちゃいますよね。ダンプは林道で出くわすとすれ違いがエライこっちゃですよねヾ(゚ω゚)ノ゛

でもホカイドーはまだまだ野宿天国な聖地でうらやましいです!ココ数年いってないので連休があればすぐにでも行きたいです♪

ホットサンドはあの圧縮の具合がとっても美味になりますよね~!パリパリ感も◎です(^^)v

2012年9月6日 21:16

どもです(^o^)

あの広場の風景…なぁんか、見覚えがあるような…

スバルは…サーキット仕様に変更ですかぁ(*⌒▽⌒*)!?
コメントへの返答
2012年9月7日 21:11
ココなら小悪魔号でもキャンプ来れますね~(・∀・)

来年度は昴から鱸へと変更ですw
サーキットも行く人減っちゃったしね・・・。・゚・(ノд`)・゚・。


2012年9月6日 21:20
こんばんは~。

ぷち・バーベキュー的な?!林道めし!!イイ~ですねー。
大自然の中の食事は数倍にも美味しく感じると思います~(笑)

アウトドアは好きなんだけど・・単独キャンプ的な事に詳しくない矛盾なw自分にとって、、ブルーさんには本当に色々と勉強になりますー!!

オイル交換、上抜きの方が作業的にも楽だけど・・やっぱり下抜きの方が確実なんですかねー・・・
下に潜る手間がありますけど、、、。
コメントへの返答
2012年9月7日 21:34
こんばんはー!

山の中でゆっくり飯作って茶するのは至福の時間ですよー

1回やってみればごくごく簡単なことなんですが中々アクティブな方が居ないのが残念です(笑)

上抜きは車種によってはまずまず抜けるのもあるみたいですがインプレッサは全く話になりませんでしたw
とあるインプレッサな方のブログにてしっかり抜けるとの記事があって買ったのですが鵜呑みはだめですね(;´Д`)

2012年9月6日 22:18
林道でごはん、気持ち良さそうですね~
いつかご一緒できれば嬉しいです^^

画像では暖かそうですが、標高が高いので寒いのですね
冬に比べればへの河童でしょうか^^

等々、ジムニーですか
店頭でみるのも楽しみですね
コメントへの返答
2012年9月7日 21:47
サーキットのパドックでも冬は珈琲沸かしたり湯沸かしてラーするだけでもちょっとリッチで楽しさがましますので如何ですか~♪

ココは日本で一番標高の高かったwダム湖の畔なので当日のあさはもう10℃ちょいくらいでした。何より湖に落ちたので寒いのなんのって(((( ;゚д゚)))

元々野宿好きライダーでしたのでやはり求めるものはアクティブなオフローダーのようです(笑)
でもジムニーの中古ってインプレッサと変わんないくらい高いんですよね・・・orz

2012年9月6日 22:19
最後の一文が気になりますねぇグッド(上向き矢印)

ジムニーわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年9月7日 21:56
3年越の願いがかないそうですw

中古で距離もそこそこ行ってて100万オーバー・・・値段も恐るべしジムニー

2012年9月6日 22:22
コンロ、ダブルで調理ですか~
流石、手際良いですね~下準備も( ´∀`)

パンの焼き色も丁度良くて美味しそうですねw

スバル・・・(;´Д⊂)
コメントへの返答
2012年9月7日 22:07
Wコンロはあっと言う間に調理ができていいですよ~(゚∀゚ )
ホットサンドクッカーはあると普段のご飯でも便利ですよ~♪

下準備はゴミを出さないように大切な準備でもあります('∀`)

スバル→スズキ(;・∀・)タブン。。。

2012年9月6日 22:35
僕は4日に中津川林道に行きましたが、全面通行止めでした・・・
コメントへの返答
2012年9月7日 22:09
中津川はGW中の大崩落で今年は1週間も開通期間なく通行止めで今年度も開通も目処がたっていないようです・・・

http://www.city.chichibu.lg.jp/secure/7937/tuukoudomekukan.pdf
2012年9月6日 22:42
尺イワナという言葉に特に釣られた俺が来ましたよ~ww
コメントへの返答
2012年9月7日 22:10
釣り禁止なのででかいのがウヨウヨ・・・ヾ(゚ω゚)ノ゛
2012年9月6日 23:05
青空の下でのご飯美味しそうですね♪

調理の手際も良くて、手慣れた感じですね。

>ジムニー
購入されましたら是非スモールパラダイスの河原にお連れいたします。
(というか普通車は走行不能な道なので乗せてってm(__)m)
コメントへの返答
2012年9月7日 22:17
涼しくなったら河原で珈琲会でもやりましょう~♪
モチロン、豆から引きますので香りはGOODですよ(゚∀゚)

スモールパラダイスとはいいですね!
(;゚д゚)ァ....
レガシィにフォレ足組んでっていう方法も(笑)
ジムニーは今季の氷上が終わったらを目処で考えてます~!
2012年9月7日 7:30
林道クッキング良いですね~
キャンプは大変だけど、クッキングは真似したくなりました
珈琲&カップソバくらいからチャレンジしようかな♪

水没
朝から盛んですね\(◎o◎)/!
自分も小さい動画カメラ欲しいので安いの狙ってます
コメントへの返答
2012年9月7日 22:27
下ごしらえさえ大まかにやっておくと、とても簡単に出来ますので是非~
見事に魚をさばくJEFさんなら旨そうな一品が期待できますね!

クッカーもコンパクト性重視ならアルコールストーブ+五徳のコンビがベストでしょう♪(アルミ缶で作製すればストーブはタダですが・・w)
珈琲はポーレックスコーヒーミルがコンパクトでオススメです♪2人用のミニを私は愛用してます♪
カメラはホントはいい画質のものをしようしたいのですが編集ソフトがムービーメーカーしかないのでAVI以外は出来ないという弱点が・・・w
2012年9月7日 12:48
|´ー`)ノ ィョゥ。

いいなァ、アウトドアでの朝ごはん。
なんともセレブなひとときですナ。

弐号機のオイル交換は上抜きでしたか!?
でも抜けている量がちと少ない希ガス。(゚Д゚;)

ジムニーを物色中?
インプレッサはどーしちゃうの!?
コメントへの返答
2012年9月7日 22:32
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

セレブ・・というか金銭的には一番リーズナブルで至福が味わえる遊びですw

オイルは圧倒的に抜けていないですがサーキットでもホンキ走りはしないですしグレードも高くなくても全然OKなので問題ないでしょう(;・∀・)

インプレッサは来年の春には売却してオフローダーな仲間達のところに里帰りします~♪
2012年9月7日 18:26
ご無沙汰しております(^^ゞ

>尺イワナ…
まさか素手で挑んだんですか!?

昔はアウトドア遊びにはまってたんですが…。
この前実家に行ったらアウトドア用品一式が処分されてました(T_T)
まぁ2○年以上前のシュラフなんて、どんな状態だったか想像したくないですw
今度一緒にハンゴウ炊飯しましょうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2012年9月7日 22:40
お久しぶり~(゚∀゚ )

釣り禁止なのでウヨウヨしますw
浅瀬の岩の袋小路へ追い込んだのであともう少しで朝飯のオカズでしたが足場の岩ごと崩れてセミダイブをやってやりました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

20年前のシュラフとはこりゃまたけっこうなシロモノかと・・(笑)
といいつつワスも20ん年前のテントを現役で使用してますw

飯盒いいですねー!群馬のとあるダムの近くかつスノドラでお馴染みの某所に無料の野営地があるのでダムめぐりキャンプでもやりますか~w
2012年9月7日 22:45
殆ど利用者のいない林道を舗装するなんて、愚の骨頂です。。

舗装によって、大雨での崩落とか、、、責任取りなさいよ!!といいたいですね。。

バウルー、、嵌り始めるとなんでも挟んで焼きたくなるんですよね。。。

骨がくっついたら、林道に出撃しようと思います。。
コメントへの返答
2012年9月7日 23:33
おっしゃるとおりです。
こういう道は舗装しても結局それ以降は落石放置で通れるような状態でないので目的は舗装だけで甘い汁を吸うだけみたいですね。
事業仕分けと林道工事は密接な関係があるようです・・・
新たな林道開拓も急ピッチで行われておりましてマップにないダートもどんどんできてます。

お!バウルー派ですか?ワスはトラメジーノ愛好家wです。確かに買った当初は挟み焼きレシピばかりでパンばっかりでした(笑)
最近はパンで具材をロール状に巻いて焼いて新たな食感にはまってますw

骨・・・お大事になさってくださいね!お早い復活を~!!!

プロフィール

「朝一林道して帰りは土砂降りで車キレイサッパリに期待☔シエラでいってこよ🗻」
何シテル?   09/07 19:36
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーアームなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:58:02
OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation