• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

忘れ物

忘れ物


雨はいいのですが・・・






この間と比べて何だかやたらとブレーキロック&オーバーで挙動がずいぶんと「ぁゃιぃ」と思ったら
羽(重り)を忘れました(;・∀・)






タイヤもスリップサイン迎えてたってのもあるけど、どれも自己責任・・





その結果、トップスピードから不覚にも・・・(>'A`)>

<動画>


Youtubeで見る








今日は何かとヘロヘロなので、


つづく・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/28 23:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 23:15
食材確保してていけなかった・・・

やっぱり羽は重要なんですね~
コメントへの返答
2012年10月28日 23:26
次回は3日にありますよー

羽は実質、空力はこの程度のスピード(140キロ前後)では意味はないのでスペアタイヤを積んで解消できます(GCにて散々テスト)
ちなみに空力が得られるのは上のウィングではなくトランク側の反りが効く様で低い純正羽が一番です♪もしくはカッコ悪いけどタイム刻むために軽量化兼ねて後期羽は上の部分はカットがベストっぽいですw
2012年10月28日 23:32
お疲れ様です^^;
本庄はやはり川が出来るんですね。。
こわそうです。

ZⅡ、もう終わりなんですね。まだ装着されてそんなにたってないないような
使い方が半端じゃないですね^^;
大事にいたらなければ良いですが
コメントへの返答
2012年10月29日 22:43
こんばんはー!

昨日は結構な本降りで1ヘア前に川が出来てまして減ったタイヤでは氷上と一緒でしたw
通過するだけであらぬ方向を向くのでおもしろかっt・・いや怖かったです(((( ;゚д゚)))

ZⅡはSタイヤに近い感じでなくなっちゃいましたよ・・歴代のラジアルで一番減りが早かったです(;・∀・)
その分、喰ってくれるのでオッケーですがw

大事に・・・その後を数分後にアップしますのでお手すきな時にでも暇つぶしでみてやってくださいまし~
2012年10月28日 23:33
とりま動画だけ適当にくっつけて
どこかにupしやんした

ブログは後日で

ヽ|・∀・|ノ オツカレヤn つづく
コメントへの返答
2012年10月29日 22:45
どっかからひっぱて来て貼り付けさせてもらいやんす~(゚∀゚)

そんなブログはもうすぐで・・・


ヽ|・∀・|ノ つづいたヤンシター
2012年10月29日 0:03
RIDEさん 「羽が付いていない」

とある人 「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」

RIDEさん  「使い方はさっきの説明でわかるが、GDBな、私に使えるか」

とある人 「RIDEさんのGDBでの能力は未知数です、保証できる訳ありません」

RIDEさん  「はっきり言う。気にいらんな」

とある人 「どうも。気休めかもしれませんが、RIDEさんならうまくやれますよ」

RIDEさん   「ありがとう。信じよう」

なんてね~(^^)
コメントへの返答
2012年10月29日 22:51
笑わさせていただきました~
座布団・・・いやグラブロ3機さし上げますw

空力が幾らテストしてもわからんオトコです(爆)

いやーホント、インプレッサの純正羽の上のトコって飾りもいいとこですw
でもほとんどのユーザーはスタイル重視なんでしょうからメーカーも苦労しますよね・・
できれば「ルーフベーン」も外したいけどボディに穴が開いてるのね 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これも本当に意味があれば後継モデルにもつくし色んな車種にも付くはずですよね。



2012年10月29日 4:27
あそこでスピンならまだ安心ですかね?

でも雨だと結構奥まで吹っ飛びそう。

自分の場合3部山すらないタイヤで走ってたので
土曜日は降らなくて本当良かったです。

Z2は減るの早いって聞きましたがやっぱり早いんですね。(汗)
コメントへの返答
2012年10月29日 22:54
エスケープゾーンの広い場所ですがさすがに130キロ付近で後ろ向きになりそうになってアクセルを思いっきり踏みまくりましたよww

ヘビーウェットのときは最低でも6部山以上は絶対欲しいですね!
3部山切るともうフツーに走ってるだけでいきなりハイドロってどっか行こうとするので面白くないです( ;´・ω・`)

ZⅡはSタイヤとライフが近いですがグリップもよいですから仕方ないですよね・・・
2012年10月29日 19:51
ヾ(゚ω゚)ノ゛
スピン大丈夫でしたか?

重ウイングはバラストということですか。。
コメントへの返答
2012年10月29日 22:57
ヾ(゚ω゚)ノ゛
久々にノーコン時間を味わいましたーw

R純正ウィングは外す+スペアタイヤ状態でショートサーキットは同じタイムと走行フィーリングを得られます。
「なしなし」はシリばっか出ちゃってダメなのはGCで知ってましたがGDも一緒でした(;・∀・)


スピン・・・数分後にアプします。。

プロフィール

「簡易フィルターキャッチャー作ったからこれならいつもホーシングにオイル直撃のダメダメ設計シエラでも汚れないで交換できそう(笑)オイル換えたら沢へ行ってこよ(∀)洗濯モノの干したまんまで大丈夫かな(^^;)☀」
何シテル?   08/01 07:26
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation