• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

Hankookサーキットチャレンジシリーズin本庄Rd3

Hankookサーキットチャレンジシリーズin本庄Rd3


何で今日はこんなにイイ天気なのに
昨日は・・・ヾ(゚ω゚)ノ゛どしゃ降り・・









Hankookサーキットチャレンジシリーズin本庄に初参加してきました。

マシンは、ステアリングと純正サイズのZⅡ以外は「ど・ノーマル」な弐号機での参加なので動くパイロンになりかねないのでタイムアタッククラスは断念 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

壱号機は結局修理は間に合わずでした(-ωー)





ま、


結局、雨だったんで防水加工のされていない(笑)壱号機では現地にすらたどり着けなかったくらいの本降りでした(´▽`;)アハハ ・・・



当日の車載・・いや頭載w動画です
ハンコックチャレンジRd3.wmv
<動画>



オススメ画質
   ↓
Youtubeで見る










んで、タイムは・・・・


なんてこったい・・まさかの50秒切りならずヾ(゚ω゚)ノ゛
リヤ羽(重りw)を外して3部山タイヤってのが祟ったのかこの間の雨の新品ZⅡテストの2秒近く落ち。



しかもどういう走り方をしても同じタイムのオンパレード(笑)
なんだか久々に限界を感じました・・・(;´ρ`)

ABSなんぞ付いてないのでブレーキペダルに足首までの重さを乗っけたくらいで本人の知らん間にロックする始末・・・タイヤの重要さを「ひしひし」と痛感する良い勉強になった1日でした(;´∀`)





いやー
でも久々に走りたての初心者の様に(未だに万年初心者ですが・・笑)走りまくった楽しい走行会となりました♪






動画Queenなお方ヽ|・∀・|ノが外から撮影してくれました

すいじょーそうこうヽ(・∀・)ノ
<動画>



オススメ画質
   ↓
Youtubeで見る

当然マフラーもノーマルなんですんごい静かだ(笑)
毎回サーキット走ると思うに車高調が欲しいねぇ~( ´・ω・`)



<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-pink.swf?TimeZone=JST&" width="300" height="30" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">




んでもって、昨日のその後です・・・

<その後動画>





130キロ近くで後ろ向きそうになったのでフルスロットルで崖際ギリギリでスンドメセーフとなりました・・
氷上みたいなもんなので困ったときのフルスロットルですw!?

危うく売り物のGDBを☆にしてしまうとこでした(´・∀・`)




さて次回のサーキット走行は年明け本庄かな・・・



んでわ、よいお年を(・∀・)/~~


それまで雪やら野営で!?ドラテク修行してきます(`・ω・´)


ASAMIさん、直前の申し込みどうもお手数お掛けいたしました。
どうもありがとうございますm( ___ )m


無料アクセス解析





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/29 23:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 23:35
楽しそうですねー

フェイントモーションからきれいに流してカウンター少なく・・・すごいなぁ
これだけ自在に操れたら楽しいでしょうね
お正月は自分もまた行きたいですw
コメントへの返答
2012年10月29日 23:51
フルウェットですがそれなりに楽しめました~

ゼロカウンターでなるべく無駄なステアを切らずに走るのは一番速く、安定して怖くなく走れるのでウェットのサーキットではオススメです♪ドリフトではないのでドコでも黒旗の心配も入りませんしね(笑)
雪でドリフト&ゼロカウンターの練習一緒に行きませんか?スキルが格段にあがりますのでGCでも41秒入りはそう難しくはなくなります(マヂで・・w)
正月のプロアイズは早めに申し込みしないと・・ですねw
2012年10月29日 23:58
こんばんは「イイね!」からお邪魔しました
昨日ご一緒させていただいた者です

昨日は雨もですが、寒かったですね~

私は再来週のレースに向けて練習と思って参加したのですが、あまりの寒さと「キケンが危ない予感」がして午前中で逃げ帰りました(笑)

またどこかでお会いした際にはよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年10月30日 0:05
こんばんは!コメントありがとうございます。
終日いましたがあの後も雨足はいっこうに収まることなく本当に寒い1日でしたね・・・

おっっしゃる通り「キケンが危ない」コンディションでハイドロからくるノーコンを何度も味わって偶然無傷で終えた感もイッパイです(笑)

時々、日曜ばかりですがヤレタ初期型のインプレッサで本庄に出没いたしますのでこちらこそどうぞよろしくお願いします!!
2012年10月30日 0:27
BGMはガンダムのゲーム曲?
コメントへの返答
2012年10月30日 20:07
曲名は分かりませんがガンダムですかね??
ゲームはさっぱりやらないので・・(;・∀・)???
2012年10月30日 0:56
RIDEーBLUEさんのドリドリはかっこいいです!!
この走りを見てるとそろそろ雪の準備がしたくなりますね。(笑)


自分も11月18日のジムカーナイベント終了後、雪の準備に入ります。
コメントへの返答
2012年10月30日 20:10
ありがとうございます~

ドリ本職wなジムカ・群サイキング(笑)なmotokiさんにそういわれると嬉しいです♪

雪も、もうちょっとですが待ち遠しくてどっかにオイルがそこらじゅうに撒かれたサーキットがあればいいのですが・・・(火気危w)

11・18もがんばってくださいねー!!
2012年10月30日 8:46
大事にならなくて安心しました。
体勢崩したときはフルスロットル♪がいいんですね

水上走行、綺麗ですね~
とてもコースでは出来ないですが、練習したいです^^
S字以外、全部のコーナーでドリしてるもの凄いス
コメントへの返答
2012年10月30日 20:17
ありがとうございます。
久々に建て直しに必至こきました(笑)

結局、後ろ向きになってしまったのでスロットル全開で逆走w!?目ざして壁から逃れサイド引いて横向きのグリップも使えないかなぁ~なんてやったらスンドメ(偶然w)で止まりました(;・∀・)アブネー
雪やダートで練習すると3時間もあれば出来るようになりますのでスノーどうですかー?
S字はやるとタイムが1,5~2秒くらい加算されて意味なしでした(笑)
2012年10月30日 14:44
水上走行、、素敵過ぎますぜ!!

今度林道でお稽古しようかな??
コメントへの返答
2012年10月30日 20:18
その後、お体はいかがですかー?

今年は氷で是非ともご一緒したいですね!
林道でお稽古・・そして景色のイイトコでそとめしってのもオツですよw
2012年10月30日 15:31
凄いハードウェットだったのですね(´∀`;)

RIDE-BLUEさんが一際元気に走ってますね~
ワタスもこんな風にドリってみたいです('∀`)
コメントへの返答
2012年10月30日 20:23
HWでしたよー(;・∀・)ハードウェ・・

雪の広場でずっと練習してると意外と数時間で出来るようになっちゃいますよ♪
操作はPSのグランツと一緒で(マヂでw)違うのは刺さるとコンティニューが効かないくらいですヾ(゚ω゚)ノ゛
ホントは隣に乗ってもらうとエ?って思うくらい簡単な操作してるので分かりやすいのですが (。・x・)ゝ
2012年10月30日 21:13
ドリドリ流石ですね(^o^)
上にも書かれてますが私も雪が待ち遠しいです(*^-^*)

タイヤとパワステ修理が終われば正月は走りたいなーとおもってます(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月30日 22:23
もうちょっとでシーズンインですのでそれまでに修理はしておいてくださいねー!

今年は氷上もゲロ練してスキルアップしましょうねー(゚∀゚)v

週末はよろしくです♪
2012年10月30日 22:00
先日はご参加ありがとうございました♪
雨で寒い1日となってしまいましたが、大変お疲れ様でした。

水上走行、決まってますね!
僕も何度かやってみたのですが、四駆だとFRのようになかなか上手くいかずでした。。。
これだけ振り回せたら絶対面白いですね。

年明け前にも気が向いたらまた遊びいらしてください(^_^)/

コメントへの返答
2012年10月30日 22:29
こちらこそ、どうもありがとうございました!!気温はアタックシーズンには良い感じでしたが終始雨でしたね(;・∀・)
でも大きなトラブルもなくいいイベントでしたね♪
>水上走行・・
ASAMIさんならコントロールセンス抜群ですから、すぐできちゃいそうですw
ウェット走行での4駆の楽しみの一つですね♪

そういえば会員が切れましたので年内に時間見つけて更新行きますねー(笑)
2012年10月30日 22:59
えっと・・・2月くらいにこんな走りをしてるのを某湖で見たような・・・(・∀・;)
ターマックだと速度が速いですね。ヂリながらも正確なライントレースはさすがです。
コメントへの返答
2012年10月31日 20:40
あー居ましたねw
ぎんわごんなシトが・・・w
ターマックでも操作は一緒なので簡単にできますよん♪
ただし踏みっぷりが足りないとグリップしてドエライことになりますのでそれだけ注意ですヾ(゚ω゚)ノ゛
2012年10月31日 7:04

おはようございますm(_ _)m

ハンコックチャレンジの不参加、誠に申し訳ありませんでしたm(_ _)m

でも当日参加していたとしても、あの雨と路面じゃあ…見学に回った確率が高く…(-.-;)
コメントへの返答
2012年10月31日 20:43
おつかれさまですー

いやー不参加なんて、まさかまさかでしたよー。・゚・(ノд`)・゚・。
夏からのお誘いなのでGCも間に合わそうと必至で直してましたが結局症状再発でGDBでエントリーしてました。

空いていてすごく走りやすかったので楽しかったですよ♪
今季はサー活動はコレにて暫くお休みいたします~(´ー`)/~~
2012年11月7日 22:43
当日はお疲れちゃんでした☆

パドックで話していたら「ズシャァァー」とゆう音が聞こえたので、目をやるとインプが横向いていました(笑)

まさにラリー走りですね、良いものを見せて頂きありがとうございます♪(・∨・)スゴーイ
コメントへの返答
2012年11月7日 23:11
終日雨でおつかれでしたー!

遊んでるわけでなかったのですがインベタ・スライド走法と何をやっても同タイムで厳しかったです(;・∀・)
慣れない車と溝減ったタイヤは雨ではけっこう厳しいもんがありました(笑)
4駆のコーナーは雨やダートではやっぱりゼロカウンターが一番安定して走れます♪
またよろししくです!

あ!そういえば例のステッカーですがリヤのガラスに知らない間に貼られてました(汗w)
たぶん車検の証ですかね??

プロフィール

「最近ヤマメ釣れないからボインレーばかり食べてる😋釣り堀からの脱走個体だから脂乗ってて旨い(∀)」
何シテル?   08/09 19:16
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation