• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

Sudden dizziness

Sudden dizziness | ゴロゴロ
|γ⌒X⌒ヽ⊂゛⌒゛∩
|ヽ_乂_ノ ⊂(。Д。)
         ヘファ   
それは

←な撮影現場となった某所で野営しているときに突如襲われました。







先月中旬、仕事の過労が重なってはいたが職種上、滅多に無い連休なのであかおやじさんと野営を楽しみに道志へ・・・


<動画>



Youtubeで見る


穏やかな気候の中、キャンプを楽しんで夜が更けると突然あたりの風景が揺れ始め食欲も全くわかず何かが変・・・

早めにテントに入り横になると突然平衡感覚が失われ酷い眩暈に襲われました。


それからはもう
(;´Д`)ゲロゲロ→⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク→(;´Д`)ゲロゲロ→⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク×いっぱい(泣)



朝になっても酷くなる一方、しかしこんな山奥で車放置してQQ車を呼ぶわけにいかず気合と根性で穴の開いていないビニール袋と密接な間柄になりながら自宅まで何とか悪夢のドライブ。
なんとか帰還、そのまま倒れこむ・・・

それからは酷い眩暈、連続する嘔吐とそれに伴う脱水で意識を失いしばらく記憶がない・・・
更に1日経ってからようやく意識を取り戻すが恐らく眼振が酷すぎるようで視点が定められず全く立てない・歩けない。


脳血管障害や腫瘍を疑ったが呂律はハッキリしているので大脳には問題無さそうではあるが小脳出血が頭をよぎった・・・こりゃ最悪一生歩けないねぇと覚悟は決めた。
自力では医療機関にたどり着くことが出来ないので今回ばかりは仕方なくQQ車のお世話になり(死に直結するような症状がでない限り安易に呼びたくないんで・・・)そのまま即入院となりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。





検査結果は恐れていた小脳出血は免れ「前庭神経炎」と診断。
一安心はしたものの回復までちょいと時間のかかる厄介な疾患で平衡感覚を司る神経が廃絶してしまうようでその代償機能を小脳で補うべくあえて眩暈を起こさせるようなリハビリを続けております。


またしても

(;´Д`)ゲロゲロ→⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク→(;´Д`)ゲロゲロ→⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク×いっぱい(泣)

の刑を経ていますが原因が判明したので苦になりませんw


何せあらゆる刺激が何もかもがリセットされたような感じで
空間の大きさが変わればそれだけで (;´Д`)ゲロゲロ・・
歩けるようになって動く景色を見れば (;´Д`)ゲロゲロ・・
退院でタクシー乗れば (;´Д`)ゲロゲロ。。。`;:゛;`(゜ω゜` )ゴックン(ココはネw)


自宅リハビリ療養をつづけ、
ようやく持続する眩暈もおさまったので運転にチャレンジするも30キロくらいのスピードが80キロくらいに感じ商店街で無法者のようにブッ飛ばしてるような爽快感に激しく快感を覚えるw



現在もリハビリ中であるが日常生活には概ね支障が無いくらいまで回復してはきましたが、未だに焦点が合わせられず、軽い眩暈や平衡感覚がうまくつかめずに一番ヤバイのが仕事。
完治までの十分な休暇をもらえるような職種でないので強制復帰・・・不安を与えることができないのでお客には完治を装い何事も無いようにポーカーフェイスで対応するのが与えられた職場環境の現状。
コレが一番、キツイね。。。サービス業として割り切れって自分に言い聞かす。



様々な刺激を再インストールしていくようなことが早い回復につながるようなので身体は元気、問題は脳だけなので回転系の変な運動しまくりな毎日です。
広場があれば吐きながらでいいからドリフトを毎日やっていたいねぇw



安全に操作が出来るようになったので速い景色の流れになれるためまず高速道路へ

穴の開いていないビニール袋を一応もって中距離ドライブへ出発です。
雪のオプションつきでリハビリのモチベーションも更にアップですw

<動画>
一足先に女神湖視察


Youtubeで見る



除雪もされず往路とも自分のワダチのみ♪



ついつい毎度のクセで深雪へ・・・いきなりピンチになるがフル装備なんでスコップ&ラダーで脱出。手動ウィンチもあるがリハビリのため辛い方法を選ぶw(別にMとかではない・・どうせならトラブルは楽しむ性分なんで)




軽い眩暈で休憩・・・除雪車はまだ来ていないので4輪チェーン巻いてまで上まで登ってくる車は皆無。
静寂がすばらしい。






下山中・・・ヾ(゚ω゚)ノ゛ぬおっ





返事が無い・・・ただのしかばn・・ではなく足跡が周りにあったのでもう脱出して不在のようだ。




地元ナンバーでもこんな状況で夏タイヤで来るのが居るのね・・・





スペCに15インチのマッチはカッコイイじゃんw
ジムニーに乗り換えるのはもうちょっと先にしようかなぁ・・なんてちょっと思った。

※PCD114,3ですがPCDチェンジャーを使用してPCD100の今までのホイール装着してます。




だいぶ回復してきた今だから面白く言えるがトラウマになりそうな症状でした・・・
誰にでも前兆なく突発的になる疾患で未だにはっきりとした原因は不明なようで皆さんも気をつけましょう!・・・って言いたいですが気をつけようがないのでヤバイ眩暈を喰らったら医療機関のお世話になりに行ってくださいね。





<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5027-orange.swf?TimeZone=JST&" width="200" height="90" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">





さてあらゆる刺激を求め、年明けには走行会もリハビリ走行になっちゃいますがプロアイズさん&HASラリーさんの走行会に体調見ながら参加予定します。
動くパイロン的な感じになっちゃいますが皆さまに迷惑にならないように端っこ走行して慣らしていきたいと思いますm( _ _ )m



GCガンバレヾ(゚ω゚)ノ゛




ずっと思うにGCもインプレッサだけど走行会でGTRやGRB、CP以降のランサーとか同じ枠での走行だと全然歯がたたないのねん 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
実際走るとあまりいじってないDC2とかEK9とかと良い勝負なんだよね。この動画のまんまでウケましたw

GCのワンメイクとかあったら萌えるのになぁ・・w

設計古いから仕方ないけど来季もまたリビルドノーマルEG・ノーマルタービンの250PS仕様のままでチューンド新型モデルのタイムに近づけることができるように急ピッチで更にドライバーを鍛えまくって続けて参加していきます♪(ブローしなければね)



GCも未だに不調ですので直らなかったらまたコレで参加するか、もしくは借り物ですがコッチで走るかもです。





無料アクセス解析





色々とご心配お掛けいたしました。
たくさんのメールやメッセージどうもありがとうございました。


ではみなさまお身体にお気をつけてよいお年をお過ごしくださいませ。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/24 13:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 14:04
昨日はお疲れ様でした。元気な姿が見れて安心しました。

いきなり起こる症状なんですね・・・なんだかなりそうで怖いデス

来年もよろしくお願いします~
コメントへの返答
2012年12月24日 15:10
昨日は遅くまで御邪魔致しました。
まだ寝そべっての作業は眩暈がキツイのでリフト借りてのオイル交換は非常に助かりました!ありがとうございます~

過労も原因の1つとされているようなので寒い中でのお仕事は気をつけてくださいね!
また来年も何かとご迷惑お邪魔をお掛けいたしますがよろしくお願いします。都合あえば氷上ご一緒してくださいね~
2012年12月24日 15:40
キャンプ、相変わらず楽しそうですね(^^)
気の知れた仲間達と、キャンプしながらワイワイとすごくやってみたいですw

自分も胃の幽門を失ったことで食べ物の貯蔵能力がなくなり、食べ物が直接腸に落ちた時に起こります後遺症のダンピング症候群で、しょっちゅう吐いたり下痢をしたりしているので、自分もゲロゲロ仲間としまして加えていただけますと嬉しいです(笑)

でも平衡感覚が失われましたりと、直接日常生活に影響を及ぼす後遺症を負われましたり、そして、壮絶な闘病生活をされていたのですね(><)

ですが、頑張って治療やリハビリを続けますことで必ず良い状態になっていきますので、お互いにがんばりましょう!(^^)ノ

でも、横転をしていますRV車は夏タイヤで来て雪道をナメすぎですね(^^;)

しかし、新雪の雪道は楽しいですよね!(^^)



コメントへの返答
2012年12月24日 18:59
こんばんは。

今回、キャンプ中に発症してしまったので残念ですが症状消えたらリベンジです。ご近所なら限壊ノイローゼさんも一緒に釣りキャンプなんかしたいところですね♪

由希さんは大きなオペしてますからやはり日常生活に支障が出なくなるまではお時間かかりそうですね・・・嘔吐・下痢の続く辛い日々、1日も早く回復することを祈っております!でもオペ後の検査結果良好はホントに良かったです!

私も軽症ですがちょいと時間はかかりそうですが一緒にリハビリがんばっていきましょうね~(゚∀゚ )

毎年雪道になるとカントーチホー周辺のにわかRV乗りは4駆を過信して余計な事故渋滞を招いてくれます・・2駆も4駆も履いてるのは同じゴムタイヤっていうのをわからないみたいです(笑)
2012年12月24日 17:02
うをを!復活されたのですね!
大変な事態でビックリしましたよ....

身体のブローは洒落になりませんね('A`;)
コメントへの返答
2012年12月24日 19:03
ヽ(`д´;)/  うおおおお・・

近所まで行ってみやんしたー
・・・けどBナス奥地は雪が深くて人っ子一人いませんでしたが(;・∀・)後ろにいたクラウンがチェーン無しで無謀にもついてきたけどソッコーにスタック・・放置しましたw

脳ブローはかなり厄介でっせ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

あ!女神湖仲間内で貸切しますが如何ですか~?



2012年12月24日 17:35
おお!!
そのようなことになっていたとは。
復活されて良かったです。

雪道楽しそうです。私も今年は車もあるし、スタッドレスも買ったので、雪山遊びに行きたいっすねー。
( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2012年12月24日 19:17
いやーもう突然なんの前兆もなくやられましたので参りました・・(;´Д`)ウウッ…

働き盛りに多いらしいので注意です(ってしようがありませんが・・汗)

雪道での特訓ならお付き合いいたしますよ。
よい練習場があるのでサーでのタイムアタックに直結する修行できますw
パーツの力に頼らず車の仕様はそのままでスキルをグッと格段に挙げて飛躍的にタイムアップ図れます♪マイカー限定ですがインストラクターとの同乗タイムで勝てるテクを身に付けませんかw?
2012年12月24日 17:51

どもです(^o^)

一時は、この先どうなっちゃうんだ(T^T)!?と、かなり心配しましたが、まだまだ辛い症状に見舞われてるとは言え、大分回復したみたいで良かった良かったです(●^o^●)

我が小悪魔号も、昨日交換作業が無事完了したんで、プロアイズ&HASの走行会に参加出来やんすヾ(≧∇≦)

GCがもし不調でダメになったら、借り物のGR系で参加希望だす(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2012年12月24日 19:24
こんばんはー

リハビリする分だけ解るくらいに回復してます!ヒジョーに具合の悪くなるメニューなので正直辛いトコですが先が見えてきましたのでトイレを相棒に過ごしてますw

車も間に合ってよかったよかった~!
ところで心配してたデフは機械式でしたかね?
年明けの走行会はキレのある走りはまだ出来ないと思いますので速いツーリング走りとなってるかもです( ;´・ω・`)
マジアタックは3月くらいなら治ってできるといいなぁ・・・
2012年12月24日 19:22
いつもパワフルなRIDE-BLUEさんが倒れたと聞いてビックラしましたよ(ノд`)
でも、スノドラ動画見るかぎり、かなり回復したようで安心しましたw

RIDE-BLUEさんとは、恐らく同年代だと思うので、お互い体をケア
しながら楽しんでいきましょうw

メリークリスマス!('∀`)
コメントへの返答
2012年12月24日 19:39
あけましt・・・クリスマスですなぁ・・そういえば(;・∀・)ハッ

リハビリと仕事に必至で退院以来なんだか曜日や日付感覚も失っておりましたw

おかげさまでようやく人間っぽい歩き方と生活が出来るようになってきましたλ....

昼間の雪道は数年ぶりにドライブしたかもしれませんが景色見ながらゆっくりもたまにはいいものでした♪いつもは目的が違うので夜中限定ですしねw
年取ると免疫力も低下しますので寒いのガマンしたり落ちてるものを食べちゃったりするw!?のはやめましょうね('A`)

でわ酔いお年を(・∀・)/~~
2012年12月24日 21:47
なんかとても大変だったみたいですが、
とりあえずは回復方向に向かってるとのことでホッとしました。

とりあえずすでに雪も体験してるみたいですね。(笑)
早く夜の雪も体験できるように回復を祈っております!!
コメントへの返答
2012年12月24日 21:55
ご心配ありがとうございます!!
死に至るようなものではないですが症状ピークの時はトドメさしてくれるような治療が欲しかったくらい酷いもんでした(汗)
今までも数度入院はありましたが痛いの苦しいのは我慢できても激しい眩暈でゲロゲロのオプション付きはしんどかったですw

スノドラはホントは夜行って毎度の様にゴニョゴニョしたいのですがまだ平衡感覚がうまく取れないのでマシンコトロールがズブの初心者になってしまいました・・・orz
気合でもう一度最初から練習しなおして復活したいと思います!
雪よ・・待っててヽ( ゚д゚)ノクレー
2012年12月24日 22:25
お久しぶりーふです(´ω`)
病状、かなり酷そうで大丈夫かなぁ・・・
と思ってましたがやはり不死身でしたね?w
と、言えるのは元気になってるみたいなので
言えますが(^-^;

私も、なんちゃら頭位めまい症というのになり
目眩がひどかった時がありましたが
目眩は辛いですよね(>_<)吐き気は
更にキツソウで...とりあえず、リハビリガンバァです(・∀・)
コメントへの返答
2012年12月29日 17:59
ぶりーふ~ヽ(`・ω・´) ノ

めまいってゲロゲロしている以外は何も出来なくてイヤですよね。・゚・(ノд`)・゚・。
なった時は立つ事もできず脳出血でオシマイかと観念しとりました( ;´・ω・`)オワタ。。。
まだ目まいと吐き気で参ってますがウロウロできるようにはなってきました~λ....

なんちゃら・・・もしかして良性発作性頭位眩暈症ですかね?耳石がもどるまでは眩暈が続くようで澤選手もなったやつですね。

もー年とると色々でてくるのでお互い(w?)iPS研究を激しく応援しましょうね~w
2012年12月24日 22:26
ご無沙汰しております・・。

夏に行ったビーナスとメガミ湖は、もうすでに銀世界なのですね・・、、。


本当に大丈夫ですか??・・・初めて聞く病名で心配してました。。
少しずつ回復傾向にあるということで、あまり無理をしない程度にリハビリ頑張って下さい!!

毎年正月恒例・・初顔合わせのホンジョ・プロアイズ走行会で、またギャラリーに行きたいと思いますので宜しくです~。


私事ですが・・・自分も今月に入ってから仕事上で色々ありまして・・・
・・仕事車も・・フルタイム4WD・5MT・ターボに年内中の機種変予定です(660ccですがw)。

コメントへの返答
2012年12月29日 18:04
どもどもお久しぶりです~

ミに行こうかと思いましたが仕事が終わらず残念・・・

あまり聞かない病名でしょうが意外に罹患する人は多いみたいです。完治しないのが厄介です(-ωー)

正月は走る予定ですが今のところ体調次第です・・・走れてもリハビリ走行なのでタイムは・・・orz

あらイワt・・・大門さんも乗り換えですか!
もしやジムニーw是非是非OQ玉の山奥で遊びましょう!
スゲー面白いところいっぱいありますのでww
2012年12月24日 22:38
昨日はお疲れ様でした~(^_^)/

元気な姿を見れて安心しました。
色々な話も聞いていてRIDEさんのようにポジティブに物事を考えることが重要なんだと再認識しました。

女神湖でまた一緒に走れるのを楽しみにしてま~すワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
コメントへの返答
2012年12月29日 18:08
お疲れ様でした~!

まだ頭の中が揺れていてフラフラしてますが日常生活は概ねフツーにこなせるようになって来ました~
病気や怪我はイヤですがなっちゃったものはもう仕方ないのでなるようにしかならないので昔から深くは考えない方向で・・・w

女神湖の時期には眩暈と吐き気が完全におさまっていて楽しみたいです!
またよろしくおねがいします~(゚∀゚)
2012年12月24日 22:48
ひとまず元気にはなられたようですので安心しました。

でも、無理はされませんように!!!
(^-人-^)
コメントへの返答
2012年12月29日 18:10
ご心配ありがとうございます!

まだ暫くは通院&リハビリですがウロウロできるようになってきました~

2012年12月25日 0:21
順調に回復されているようで何よりです(^^)焦らずゆっくり治してくださいね。

冬のビーナス絶景ですね。動画&写真を拝見しているだけでも癒されます(^^)
メガミコ星調査楽しみにしています(≧▽≦) 来年もよろしくお願いします~(・∀・)♪
コメントへの返答
2012年12月29日 18:14
ありがとうございます~

一足先に運転リハビリかねて偵察してきましたがだいぶ良くはなったけど距離的にちょいとキツかったです(;´Д`)

メガミコ星は楽しみですよね!
あ!リハビリ走行になっちゃいますが4日と20日に本庄走る予定です。お暇でしたら遊びにいかがですか~?お知りあいな方も数名いるかと・・・w
2012年12月25日 2:14
こんばんは(^^)

心配していましたが、
リハビリも順調に進んでいい方向へ回復されて来ているようで良かったです☆
大変だと思いますがゆっくりと治して下さい。
コメントへの返答
2012年12月29日 18:20
こんばんはー

ご心配ありがとうございます!
後遺症状が消えるまでまだ暫くかかりそうですが冬季閉鎖が解除されましたらビーナスでまたお会いしましょう!

あ・・・その前に、女神湖走りませんか~w?
2012年12月25日 2:23
まずは順調に回復されているようで安心しました。
でも、焦らないでくださいね。

無理は禁物ですよ!

では、来年もよろしくお願いします。


コメントへの返答
2012年12月29日 18:25
ご心配ありがとうございます!
運転もスピード感がまだ完全に把握しきれてませんがだいぶ慣れてきました。
こちらはサーキットでのリハビリで脳に再インプットしたいところですw

実際、数ヶ月かかるようなのでおっしゃるとおり焦らずリハビリしていきたいと思います。
またこちらこそよろしくお願いします~!
2012年12月26日 21:32
お疲れ様です。

ご帰還、お待ちしておりました。
リハビリの方法もすんごいですね
ごみごみした都会より、雪は厳しいなかでも暖かさがありそうな気がします
(あくまで気がしますです^^;)

来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月29日 18:32
こんばんは~

ようやくウロウロできるようになってきました。
この疾患にかかると寝てるのが一番楽ですがそれだと何年も改善しないようです・・・
だいぶ嫌な眩暈も薄れてきましたのでリハビリでの嘔吐の頻度は減りましたができればやりたくないものです。
雪は見ても走ってもいいですよ~!
ハマッたり荒れると突如、白い悪魔(笑)になるので装備は充実に♪

こちらこそまたよろしくお願い致します~!
2012年12月26日 22:03
↑ 済みません。
お疲れ様です ではなく、お帰りなさい でした^^;


コメントへの返答
2012年12月29日 18:33
ただいま~ヽ(゚∀゚)ノ

ご丁寧にありがとうございます!
ひてんさんの良いお人柄がうかがえます♪

では良いお年をおすごしくださいませ~!
2012年12月27日 10:41
ご無沙汰しております。
そんな事態になっていたとは、さぞ大変な日常だったことと思います。
仕事柄、復調されるまで無理なさらないよう。

今年は2度サーキット走りました。
交換部品が国内在庫僅少で、いよいよ維持が困難になってきましたが、来年は3回は行きたいと思ってます。
よいお年をお迎えください。
コメントへの返答
2012年12月29日 18:51
お久しぶりです!
突如、入院となりましたので参りました・・・
開業していなかったのが幸いでしたが再発もあるようでいささかトラウマになってます。
だいぶ回復はしましたが焦点があわせられず今だ根管やマージンが見えない状態でこの職種泣かせな疾患にかかったことが悔やまれます(泣)
kranzさんもサーキットは楽しまれておられるようで何よりです。MGFもそろそろそのような時期が来てしまいましたか・・・ミッドライトウェイトなすばらしいマシンですのでいつまでも現役でサーキットを走っている姿を見ていたいです♪
kranzさんもお身体に無理はなさらないようによいお年をお迎えください。

来年もまた女神湖が始まりますね(笑)
2012年12月30日 16:31
お久しぶりです。
ここしばらく忙しくてネット徘徊できなかった間に、
そんな酷い病気になっていたんですね。

正月は、しっかり療養なさって、またミーティングやツーリングで面白い話しを聞かせてくださいね。

来年も氷上行くのですか?
コメントへの返答
2012年12月31日 10:33
どうもお久しぶりー

突然、歩けなくなって即入院で参ったよ~
今はだいぶ良くなってきたけど焦点がうまく合わせられないから仕事が辛いですね(-ωー)

運転などおおざっぱなことは問題ないので氷上は行く予定ですよ~!

プロフィール

「@まなひろ 自分より世のため会社のために働いてましたよね!それが使命でしたし✨なぜZ世代ってこうも無能なのでしょうかね?いわゆる将来老害と呼ばれるわがままな予備軍の集団ばかりで彼らが60代になったら老害度100%となりそうです(笑)日本国始まって以来の無能世代ですよね(笑)」
何シテル?   08/06 21:21
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation