• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

癒しのOQタバ林道^^

癒しのOQタバ林道^^


ガオちゃん^^









やっと皆さんにお会いできました^^




黒柴さん、私、ジェイビー兄さんともきりんさん





デフ組2台、足長組2台で目指すはプチV字谷。







新緑のダートツーリングは格別♪




路面もフッカフカです^^



デフのお試しを・・・前日の豪雨で土が水をたっぷり含んでて全然登らず^^;あー



徐々にモフモフに・・・♪



黒柴さんがだんだん見えなくなってきt・・・^^;



そして開けてくると、





この絶景♪ジムニー買ってよかったーヽ(゚∀゚)ノ







そして目指してたプチV字谷は・・・・


<動画/往路、果敢に攻めるともさん>




※HD再生がオススメ。





全然、プチぢゃないヾ(゚ω゚)ノ゛

前日の豪雨でだいぶえぐられた様で、ジムニー9級のワスには入ったら出る頃には車の4角を圧縮されるに
違いない状態・・

現場でナマで見ると腰上くらいの穴でした^^;まだムリ。。。

修行してバンパーぶった切ってw、いつかいけるようになりたいものです。











<動画/OQタバ林道>



※HD再生がオススメ。





いやー、やっぱり林道はサイコー!


今日はどうもお疲れ様でした。
また、遊んでくださいね~^^





無料アクセス解析
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/29 00:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年7月29日 1:47
こんばんわ~♪

良いですね~。良いなぁ。良いなぁぁああ~。

今度誘ってくださいね (^―^)

それにしても空撮の威力は凄まじいデスね。

BGMと相まってドキュメンタリー見てるみたいです。

流石です (・∀・)♪+.゚
コメントへの返答
2013年7月29日 21:23
こんばんはー^^

いいでしょ。いいトコでしょ(^^)

ソロで休日の早朝にチョロチョロと散策してますので近場の林道行くときはお声おかけしますね!

空撮ってインパクトありますよね^^
普段だと目にすることができない視点から景色を見るってわくわくします♪
2013年7月29日 7:17
あ・ぁ・ぁ・ぁ・・

何故ワタシが一緒に映ってないんでしょー(泪

くやしーーーー 。・゚・(ノД`)・゚・。



動画が、せめてもの救いです(T_T)
コメントへの返答
2013年7月29日 21:28
。・゚・(ノ∀`)・゚・。なんで居ないのぉ~

深くえぐられて成長したV字談義でsinnchanならノーマル車高で喜んで入っちゃうね~!
なんて、ともさんが言ってましたよ^^
私からすると、もう崖で出られる気が微塵もしませんでした(爆)

あー・・sinnchanのV字走行を空撮動画に収めたかったです( ;∀;) クーっ・・
2013年7月29日 8:26
家庭を顧みないろくでなしになれたらいいのに…

そして自由気ままに旅をして…

と、思わせる素敵なブログを有難う。

あんた罪なお人だぜ。(笑)
コメントへの返答
2013年7月29日 21:30
(  ̄ー ̄)フッフッフ・・

みんなでオトコのロマンしてきましたーw

そして一夜明けて現実の世界に戻されましたが(爆)

でもみなさん愛妻家なようで・・^^


次も罪なトコへ行ってきます^^;トンボの写真撮影が目的ですが・・w
2013年7月29日 10:14
こんちは~
昨日はお疲れ様でした!

あ~RIDEさんの動画に映ってる~
感動だな~

思わずにやけちゃいました(o^^o)
プチ(?)v字は予想以上に荒れてて残念でしたね

それにしてもともさんはすごかったですね(@_@)
次回は私も突撃します~
コメントへの返答
2013年7月29日 21:35
お疲れ様でした!
お会いできて嬉しかったです♪

動画も出演ありがとうございます^^
兄さんが、穴ぼこでジムニーのオシリが浮遊しているシーンにカメラ回していなかったのが悔やまれます 。・゚・(ノ∀`)・゚・

ともさんは迫力ありましたね!
しかも上りまでクリアしちゃうなんていい刺激をいただきましたー!
次回は兄さんのV字空撮行きま~す^^

2013年7月29日 12:44
すごく楽しそうですね~♪(*´-`)

ジムニーでしか走れない道なき道をカルガモしながら走り、そして絶景を目指す!もう、ジムニーの楽しさ爆発っていう感じですね(´∀`)

そして、腰上までありそうな高さがあるV字谷を簡単に走れるばかりか、往復できるなんてハンパないです!w(´∀`)スゲィ

RIDEさんの空撮も大好評でなによりです(*´-`)ノ





コメントへの返答
2013年7月29日 21:40
めちゃくちゃ楽しかったです(゚∀゚ )

かつてのオフバイクで青春してた頃の感覚が戻ってきました♪
やっぱりワスはアスファルトの上は性に合わないようです(;・∀・)

初めてジムニーの激走をナマでみましたが4輪なのにとんでもないトコいけるのだなぁ~ってジムニーのポテンシャルを再認識しました♪

でもワスはいつになったらいけるのやら状態です^^;コエー・・
2013年7月29日 12:54
RIDE-BLUEさんのブログ見ていると思わず自分もジムニー欲しくなっちゃいます♪

いつもながら素晴らしい動画見ごたえがあります!

GoProあんなに小さいのに画質のよさに驚きです。

画角の面白さも空撮で一層際立ってますね。
コメントへの返答
2013年7月29日 21:44
こんばんはー!

私もこんなに楽しいとは思いませんでしたよ。通勤とちょっと林道を散策するくらいで休日はインプレッサをメインで動かすつもりがもうジムニーしか乗ってません^^
パジェロミニも迷いましたがドッチ買ってもハマッてましたね(笑)
GoProは広角レンズで独特な映像がとれるので普通のデジカメ動画とかとはまたちょっと違った雰囲気になるのが気に入ってます♪
2013年7月29日 17:59
動画ヤバイね~(^-^)
出演できてウレピーです。
特に空撮プチV字谷☆
あんな風に撮ってもらえるなんて、贅の極みです。欲を言えばプチV字谷、モー少しカッコヨククリアしたかったデフ。特に上りだな(笑)。
次行くときは、ライドさんも突っ込んでくださいね。LSD付いてるから、ゼンゼンいけますよ!

走って、ダベって、ナンテ楽しかったのでしょう!!
またいきましょーネ(^-^)

次こそお昼はお日様の下でダベりながらということで…(爆)
コメントへの返答
2013年7月29日 21:52
企画&先導ありがとうございました!!!

動画のともさん、ヤバイよ~(笑)
カッコヨスギデス(゚∀゚ )
あー・・あんな風に走りたいなぁ♪

難所の途中で引っかかるとこなんか見ているコッチが冷や汗かいちゃいますw
まったくもう、ニクイ演出(w?)ですな^^

いい刺激を受けましたので次回は・・・でも過去のともさんの動画と比べるとやっぱり大分溝が深いなぁ(((( ;゚д゚)))アワワワワ

また近々行きましょうねー!!
よろしくです(^^)ノ
2013年7月29日 18:59
空撮に自分のジムニーが、嬉しや。\(^o^)/

LSD付き2台がノーマル風味でコンドーさんチームがオープンと言う妙な組み合わせ^^
プチV字は”ともさん劇場”にみんな持ってかれましたが楽しかったー。

また色んな林道一緒に走りたいですね。
これからもどうぞヨロシクです。(^o^)丿

ガオの写真もカワエエ。頂きます。
コメントへの返答
2013年7月29日 21:58
遠路、お疲れ様でした~!
前日の豪雨で一時どうなるかと思いましたがプチV字がV字になっただけでしたね・・・ってココが一番肝心なとこだったり 。・゚・(ノ∀`)・゚・。深っ!

でもホント”ともさん劇場”は見ている側が手に汗握る楽しいショーでしたね(゚∀゚ )

こちらこそ林道ツにご一緒させてくださいね!あとキャンプも・・・♪

ガオちゃんカワエカッタ~^^
ナマガオちゃんは赤ちゃんアザラシ顔ですね(・∀・)萌えッ
2013年7月29日 19:02
写真が模型に見えますが、何か技を使ってますか?

先日テレビで観たんですが、動画再生スピードを遅く?すると画がミニチュア模型みたいに見えるというのをやってましたが、 それの写真バージョンがあるのかなと思いました(笑)
コメントへの返答
2013年7月29日 22:02
コメントありがとうございます^^ノ

最近のカメラには「ジオラマモード」なるものが付いている機種もあるのでそれを使えば簡単に撮影できちゃいますが、編集で同じものが作れます。
過去の私のブログではありますが、もしよろしかったら参考にしてみてください!
http://minkara.carview.co.jp/userid/188211/blog/24764599/
2013年7月29日 19:34
写真の綺麗さにビックリして
はじめましてを入れ忘れてました。
すみませんm(__)m
コメントへの返答
2013年7月29日 22:04
いえいえ、ご丁寧に恐縮です^^

ちなみに動画でジオラマ・ミニチュアっぽく見せるためにはボカシ編集以外にもスピードを4~5倍に上げるとそれっぽく見えます♪
2013年7月29日 19:53
同一車種でツーリング(ダート)とか趣向が合う
方と時間が過ごせるとか最高ですねw

<動画>
ジムニーの凄さが良く分かりました(笑

コメントへの返答
2013年7月29日 22:07
夢はインプレッサ&ジムニーの林道ツです(`・ω・´)

・・・って言ってもインプレッサでは近所でジャリ行きたがるシトもいるわけもなく 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

<動画>
ワスも凄さが初めてわかりました(爆

マネできる気がしないヾ(゚ω゚)ノ゛あれは崖w
2013年7月29日 23:58
連コメすみません。
遅ればせながら動画拝見しました。
凄いの一言。
①ボディ横?にカメラを据えて?の走行動画ですが、動画が上下左右にブレないのはジムニーのサスの良さではないですよね?
カメラに何か振動を緩衝させる機能があるんですか?
②空撮ですが、どんな風に撮影してるのか想像できません。
特に山頂で低いアングルから一気に近づいてジムニーをかわしながら上空にいくところなんかもう完全に素人の域を出てます。というかプロの方なんですか?
感動しました。
ご一緒された方が羨ましい♪
いいもの見せていただいてありがとうございました
(*^^*)
コメントへの返答
2013年7月30日 21:35
いえいえ、むしろ大歓迎でございます^^
動画視聴までありがとうございます(^^)ノ

車載動画ですがGoProと専用の吸盤ステーを用いているだけで特別なことは何もやっていません。以前は普通の安いデジカメやアクションカムで車載動画を撮ってましたがカメラが振動しないようにガムテなどでしっかり車体に固定するとそこそこ綺麗に撮れました^^

空撮ですがRCヘリやマルチコプターを使用してます。被写体を中心に静止状態に近い状況で撮影するにはマルチコプターが最適かと思われます。
私自身、空撮は、はじめてからまだ数ヶ月くらいしか経っていない全くの素人です^^;
RCヘリ自体は昔からちょこちょことはやっておりましたが・・・

ほとんど最近のハイテクな機材のおかげでそこそこな映像が撮れたのかと思います♪

趣味の延長ですがまたボチボチ空撮にチャレンジしていきますのでオヒマな時はまた見てくださいね~(^^)
またご質問などありましたら答えられる範囲で喜んで~(´∇`)
2013年7月30日 6:13
舗装が土砂で流されてるのですか?(ФωФ)?

水のチカラというか、自然のチカラってスゴいですね(*´ー`*)



ともきりんさん(°▽°)イイッ☆
漢ですね~(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2013年7月30日 21:38
数年の月日で舗装が砕かれてさらに一昨日の豪雨ででっかい穴wになってました^^;

ヒトが居なくなれば地球は緑一杯に復活できる証明ですね♪

そのデッカイ穴にトツゲキしちゃうともさんの漢気にやられました(゚∀゚ )スゲー!!

いつかはマネしてワスはボコボコになると思うのでそんときは笑ってやってくださいww
2013年8月1日 10:32
素晴らしい空撮に鳥肌立ちました!!

ジムニー+林道+空撮、、、

こんなに感動的な組み合わせがあったんですね〜


連日雑務に忙殺されてますが、一気に疲れが吹っ飛びました。
いつかご一緒させてください♪♪
コメントへの返答
2013年8月1日 14:49
初めまして~^^

コメント嬉しいです~♪
ジムニー+林道+楽しいお山は、全部まとめて見たいぃ~!・・・ってことで空撮しちゃいました^^

ともさんからひろ兄さんのことは紹介お伺いしましたのでこちらこそよろしくお願いします~(^^)ノ

ジムニー初心者ですのでイロエロw教えてくださーい^^

プロフィール

「@おやじ少尉 ゲーターの隙間にめちゃくちゃ侵入されうじゃうじゃ居ましたよ(*_*)」
何シテル?   08/10 22:12
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation