• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

(祝)TOKYOオリンピックに起こされて・・w

(祝)TOKYOオリンピックに起こされて・・w

TVオフタイマー設定して寝たつもりがしていなかったようで
ひときわテンションの高い歓喜の音声で起こされ、(祝)TOKYO開催
決定~

悪路を車高の低い4駆でドコまで走破できるかの種目あったら出たいです(爆)
まちゃくん金メダル候補だねw







んで、

二度寝できないワスも(祝)林道行き決定∩゚∀゚∩ウヒョ!


で、出発しようと玄関あけるとスゲー雨・・・ってそんなの関係ない^^


サーキットもダートもウェットがおししいんです♪

ドッチも好き者しか来ないから空いてるしね(´ー`* ))))




行くトコは大体標高が高いトコばっかりなので雲の上♪
下界は雨でも降っていないことが多いのね^^




ちょっくら青空見えるまずまずの天気^^ヤッター! 
谷や左右を崖や木々で覆われた林道はその窪みに朝もやが入り込む
ぁゃιぃ雰囲気が何ともソソラレますw





(;゚д゚)ァ.... 前回も倒木でしたが今回もまた・・(;・∀・) 
転がってるのでジムニーなら楽々上を通過します♪ インプレッサならまた鋸出して切りますがねw



今日はあてもなくフラっときちゃったので支線道草遊びです^^
まずは・・


いきなり廃道風味^^;


暫くは芝生道が続き・・



赤土路面に


そしてこれぞ林道!って感じの道がしばらく続きます。完抜で国道に出ちゃうのでまた引き返して本線林道へ戻ります。今日はコレの繰り返し^^嬉しい忙しさだw




次・・



こちらもまた廃道風味だけど・・


進めばかなり整備されたフルフラットな林道になります。こちらも国道へ行っちゃうので往復w



次・・



今までにない廃道風味MAX テンションも∩゚∀゚∩age~♪



んが、進んで行くと4Lでも何かに引っかかって進めない(;・∀・)ナニ?
ゆっくりトルクかけながら進むとフロントがどんどん上がって行っちゃいます・・
どうやら大きな障害物があるようです。迂闊に乗り越えるとヤバイのでSTOP!!



降りて歩いて確かめようとすると超~種攻撃ヾ(゚ω゚)ノ゛


しかも小さい得体の知れない芋虫みたいな緑のヒルみたいなのがウヨウヨ(((( ;゚д゚)))
先が気になるけどソロで埋まって芋虫?まみれ、種付けされながら
寂しく土木作業するのもイヤなのでしぶしぶ退却(-ωー)

草木が枯れたらリベンジだぁ~!その時はどなたか道連れになってくださいっ!


名もない作業道・林道密集地帯でアチコチ出入りしていたら腹が減ったので帰ります。


方角として一番近道っぽそうな林道を下ると砂防にしては結構デカいダムが・・


駐車場つきな立派なダム・・ってこの上の段に駐車場があるのだがジャングル。
ジムニーでも草刈らないと怖くていけないよw



K上村へお気に入りのナナーズに惣菜漁りとレタスを買いに行きます♪
※K上村のレタスはウマイのでオススメだが都会では結構高価!ナナーズだと♪♪

レタス畑の傍らで朝飯します。時折、太陽も照りつけ結構暑い(;・∀・)



どんだけ中津川好きなのかって?ココ使うのが一番近くて安上がりなんです^^



<林道プチ動画>







無料アクセス解析




基盤がやられて不調な我がソロレボくんでしたが某RC店でなんと半額セール!
しかもLEDバージョンがヽ(゚∀゚)ノヤッター!!迷わず購入♪・・が届いてました♪♪




んで買ってすぐに気づいたのがブレードをヴォ壊すと高く付きそう・・(;・∀・)
メインブレードの表と裏で違う色のLEDが仕込まれるという手の込んだ作りようは◎
まぁブレードやっちゃったときはノーマルブレードに変えればいいだけだしね♪




そういえばナイトフライトってやったことはないけど飛ばせるのかヾ(゚ω゚)ノ゛!?
テールのLEDが小さすぎて遠く行ったらラダー操作ノーコンになったりして^^;

シュミレーターではナイトフライトはスイスイいけるけど実際はどうでしょ(笑)


障害物のない広場で早く飛ばしたいなぁ~♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/08 22:25:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年9月8日 22:30
盛りだくさんですね♪

道連れ、おつけ~(^^)v



実は転がってる倒木って
結構危険です。
ノーマル車高だと、濡れてれば直径5cmのでも抜けられなくなりますよん(笑

滑る!逃げる!暴れる!!(爆
コメントへの返答
2013年9月8日 22:39
ここぞ!!なトコはベテランなsinnchan先頭をお願いします~m( __ __ )m

倒木クリアはおっしゃるとおり、
滑る!逃げる!暴れる!!の三拍子ですねw
濡れた倒木は以前、もうちょっと細いのを斜面で乗り越えて前も後ろも出られなくて焦ったことありました^^;それからもう簡易ラダーとスコップ携帯です(笑)

バイクと一緒で惰性でクラッチ切って通過が一番よさそうですが車は衝撃が凄そうです(;・∀・)天井に頭打ちそう・・
2013年9月8日 22:50
自分の場合、オリンピックキター!!の瞬間は寝落ちしてたですよ
そんでもって2度寝ですわww
呑んでたし(笑)

K上村のレタスがグー!、はホイール歪んだ話で盛り上がった近所のおっちゃんも言ってましたー
先週もあわよくばー、と思っとりましたよ

また今度中津川登って買ってみたいと思いますww

コメントへの返答
2013年9月9日 21:09
オリンピックの騒ぎはTVと住宅密集地なので周りの家の連中の騒ぎで目が覚めちゃいましたヾ(゚ω゚)ノ゛ビクっ!!

ナナーズは2階に休憩広場があってツーリングの休憩&軽食に便利ですよ♪
レタスは安くて旨くて(一度食べると都心で売ってるレタスが食えなくなります・・注意w!)日持ちしてくれればまとめて買いたい気分です^^

今月はまたK上村は2回くらい行くかもですw都合あったら如何ですかー!
2013年9月8日 23:43
基盤・・・どんな不調でしょう?

簡単な物なら直せるかもです~
コメントへの返答
2013年9月9日 21:14
基盤の物理的破損です 。・゚・(ノ∀`)・゚・。割れてパカパカしちゃっているのと亀裂が何箇所か入っちゃってヘリの振動で接触不良&3軸ジャイロに異常が出ちゃってるんですよ・・
おまけに基盤から出ているアンテナも切れちゃってます・・・
ちなみに基盤の大きさはSDカードより小さくソコにチップがイッパイ埋め込まれているので針の先端くらいのハンダコテでないと修理ができないような感じです(;・∀・)
2013年9月9日 12:45
種攻撃に蛭。(-_-;)

雨上がりの土手を犬と散歩してたら、急にワンコが暴れだして、「?」。

良く良く見ているとしっぽの付け根に蛭が二匹。(;o;)

枝で取ってあげたけど、二度と勘弁です。(爆)

それ以来、雨上がりの散歩はしてません。
コメントへの返答
2013年9月9日 21:18
ヒトだとヒルに取り付かれても感じにくいですがワンちゃんは痛いんですね・・^^;

車高!?の低いワンちゃんだと全身やられちゃいそうな・・

ヒル対策としてワンちゃんに高ゲタをワンオフしてリフトアップしちゃいましょう(爆)

2013年9月9日 19:04
まさかの”トーキョー”\(^o^)/

名もない林道、脇道を初めて走る時はシビレますよねー/(^o^)\ナンテコッタイ
コメントへの返答
2013年9月9日 21:21
まさかの”マドリード”壱抜けヾ(゚ω゚)ノ゛

ちょっと荒れてるけど埋まりそうもないところが特にシビレますヽ(゚∀゚)ノ

4台くらいいたらちょっとだけムリしてみたいです♪
2013年9月9日 19:19
昨日は、オリンピック開催地として決まります際の、ガイジンサンの鶴の一声「トキヨウ(´Д`)」で起こされたのですなw(´・ω・`)

ちなみに走られましたこの林道は、ワタスが最近行っとります、釣り場へ行く際の林道に似ておりますよ~(*´-`)ノ

でも結構、そういう感じで道に横たわっている倒木に邪魔されることがあります、それをものともしないジムニーはやっぱりいいなって思います(´∀`)

ラジヘリ2号機のLEDネオン、いいですね~(´ー`)ノ

コメントへの返答
2013年9月9日 21:39
「トキヨウ~」・・

「キャーーーー!!!」で起きたっぽいのと隣の家のオッサンの断末魔の叫びで目が覚めたっぽいですヾ(゚ω゚)ノ゛

林業の行われる日本の山のスタイルのスタンダードな林道ですよね^^
ジムニーだと4Lがあるので勾配や障害物があっても結構登って言っちゃうのですがハマると恐ロシア(((( ;゚д゚)))

LEDバージョンは3D機体なので背面飛行するとまた違ったLEDが楽しめて面白いですが暗い部屋で無理やり飛ばしていたら案の定、カーテンに絡まってテール折れました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。いきなり修理ですw

究極はこんなのですね♪いつかやりたい~

http://www.youtube.com/watch?v=5J52MLXXUy4
2013年9月9日 20:49
↑↑ワタシも道連れツアー、OKよ~

鬱蒼とした、廃道チックなところ、ドキドキしますよね☆
でも下が見えないときは十分注意です。

中津川、5月に走って以降行ってないなぁ…

今日、山梨側→K上村→中津川行こうと思ったのですが、

全然別の所行ってしまいました~(;・∀・)

次はこのコース走るぞ!


コメントへの返答
2013年9月9日 21:59
行きましょ行きましょ^^

初心者な私にはまだ行ってイイトコ、キケンなトコの境界線がグレーでベテランな方々な走りを見て覚えて行きたいです♪

中津川は台風に打たれ弱い林道ですので台風シーズン前に是非走りに行きましょう☆
ちょっと面白い脇道もちょこっとありますので♪

>全然別の所・・・弾丸でご案内しようかと思ったのですがイッちゃいましたか~(笑)
ゲートも開いててよかったです^^♪
9月だと赤トンボが大量にいそうですね^^



2013年9月10日 17:47
その辺りだと内山牧場にキャンプして散策したいなー^^
コメントへの返答
2013年9月10日 20:22
1日じゃ回りきれないくらい林道あるからキャンプしながらがベストですね^^

内山牧場は乗り入れオッケーで広くてサイコーのサイトですよね♪
ちょっと高いけどキャンプやりてーー(笑)

プロフィール

「最近ヤマメ釣れないからボインレーばかり食べてる😋釣り堀からの脱走個体だから脂乗ってて旨い(∀)」
何シテル?   08/09 19:16
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation