• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

夏だーウミだー!?

夏だーウミだー!?

マッド◎ングラー部隊オフです!?








集合~☆





うほっ!30です♪



実質、スリックなような気がしてならないです^^;




普段は道路? 長雨でごらんの有様w
雨で浸水するくらいのボロな我が水陸両用機・・・車内足元・右尻後ろから目が離せないヾ(゚ω゚)ノ゛







この水深・・・デフオイル交換してからまだ1週間くらいなのに(;∀;)あぅあぅ~




貴重な陸地で遊びます☆JEEP・・・やっぱカッコエェ~^^


燃料代もお安く済みますw!?



こねくりまわしております^^ 周りの期待を裏切って!?難なく脱出^^




多分、ダマされて(笑)急凸頂上に挑んで・・・



ご本人も周りも思った通りな展開に・・・☆


とくさん、お人柄の良さがにじみ出てますなぁ♪



基地本部に戻ってみると・・・



応援部隊勢ぞろいヾ(゚ω゚)ノ゛イッパイw 2台だけなぜか放置車両風味(爆)




みなさま、どうもおつかれさまでした♪AMだけでしたが楽しかったです^^



<動画>








さて、
水陸両用をめざして整備を・・・って一足遅かったヽ(;∀;)ノ


デフの空気穴。これ以上の水深は多分、デフに浸水する可能性アリ・・・


キャップを外してみたらバネとラバーシートが・・・



耐熱・耐油ホースをバンドで固定してホース先の標高を上げればコレで水たまりバッチコイw!?



シゴトの合い間をぬって会社のPでブレーキ交換・・・先ずは清掃して・・・ん!?





あまり減ってないぞ^^;まだまだ、いけるじゃん♪


確認して糸冬 了・・・しかも、いきなり土砂降りの刑に 。・゚・(ノ∀`)・゚・。



ふと、思ったのだがココの締め付けトルクっていくつでしょ・・・
5キロくらいでしか締まっていませんでしたがホイールが付く場所です^^;
17ミリナットなので8キロくらいなのでしょうかね??ネットで調べても載ってなくて( ;´・ω・`)





無料アクセス解析





F・ブレーキ交換後の慣らし運転にちょっくら近所へ・・・



ブレーキに熱を入れられるくらいの急坂コースをチョイス☆




気づくと林道に居たり^^




西マロンにそっくりだけど道はもっとお上品w


天気イイと絶景です♪


夜景がココも綺麗なトコで・・・(☆∀☆)




支線へ入ってエサ探しです。





あるわあるわ・・・焼きに、おひたし、天ぷらと妄想は膨らみます( ゚ρ゚ )
※キノコは自己責任で体内吸収しましょう(。A 。 )


支線は後にして・・・



次の林道へ☆





切り通し線(仮名)です^^



切り通しで作られたちょっと珍しい林道です♪






やっぱりちょっと西マロンに似てるかな^^





ウロウロしてたら乳部周辺に来てしまったのでちょいと二瀬ダムを
上から展望♪




ダメ元であるが一応、行ってみた(;・∀・)うわぁ・・・


鹿もUターンする崩れっぷり・・^^;




MTオイル臭が1週間たっても消えないと思ったら・・・




Σ(゚д゚lll)ガーン・・・
トランスファーからオイルが結構ダダ漏れ。
リヤデフやショックまでオイルまみれだよ・・シール交換だな( ;´・ω・`)





コレさえあればクマが出ても逃げられるから!?ダイジョウブらしい・・・




でも、お山降りたらソッコーでパンダ車に捕獲連行されるんだろうなぁ(爆)

      /⌒ヽ 通りますよ・・・
     / ´_ゝ`)   __[警]
     |    /    (゚Д゚ )  <タイホだタイホ!!!
     | /| |      と  |っ
     // | |      |  )~
    U  .U         し`J



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/21 15:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年7月21日 18:04
ジムにさんは泳ぐこともできるのですね!!(゜ロ゜ノ)ノウヒョー☆

海とゆーか、ナイアガラの滝みたいなのもありますね(°▽°)☆


その後の泥炭地・・・キャタピラも似合いしうです(o^・^o)




みなかみへ行ったら、よく似たきのこがわんさかありました♪
腐ってるのもあって臭かったです(笑)

きのこ大豊作なのでしょうか?(ФωФ)?

コメントへの返答
2014年7月21日 19:42
半身浴以上は、おぼれるようですヽ(°▽、°)ノ

雨量が多いと広い滝も楽しめるようです♪
ウォータースライダーやりに来ませんかぁ~(゚∀゚ )三 ピュー


キャタピラもつけられて遊べたらさぞ面白いかと♪どうせなら林業作業重機買っちゃったほうが早いかなw


キノコは雨が多かったせいか巨大なのが多い気がします(;・∀・)デカ・・・
臭いのはきっと食べたらいけない種類かと・・・(笑)
2014年7月21日 18:17
お疲れ様でした!
泥をコネコネ楽しかったです( ^∀^)
車内でははまるかどうか、私はチキンなのでヒヤヒヤしてました。

またザブザブ走りましょう!
コメントへの返答
2014年7月21日 19:44
おつかれさまでした^^

何だろう・・・人がこねてるの見てるだけで気持ちイイのは・・・(笑)
知らない自分を発見したかも(爆)

チキン・・・いやいや・・見てるこっちの方がビビリました(;・∀・)ナナメ過ぎ~

また遊びましょ♪
2014年7月21日 18:19
昨日は行けなくて残念だったよ〜

でも、凄い水かさだね〜行けなくて正解かも(笑)

ラジコンは持ってこなかったのかな?

また、高速使って来て下さい(*^^*)
コメントへの返答
2014年7月21日 19:45
天気も予報に反してまずまずだったので残念 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

RCも持っていけばよかったと後悔でしたよ・・・意外に路面乾くのも早かったです^^;

次、いつ行きましょかw
2014年7月21日 18:24
JEEPって燃料が重油だったんですか!?
もともと軍用車両だからでしょうか?
コメントへの返答
2014年7月21日 19:47
そうなんですよ~(爆)
いざとなったら廃油でも動いちゃうたくましさ!?

・・・いやいやガソリン仕様です。

ワイパー3本がディーゼル、2本がガソリンと概観から見分けがつくみたいです^^コアな内容だぁw
2014年7月21日 18:26
昨日はお疲れ様でした。

約1年ぶりの猿、去年たどり着けなかったところにも行け、楽しい一日でした♪

11やっぱり大変そうですね・・・・(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 19:50
おつかれさまでした!

久々の猿でちょっと上り下りしただけでスゴイ楽しかったですよ♪
いつ4駆にならなくなっちゃうかちょっとヒヤヒヤでしたが^^;

アチコチ直しながらも愛着がわくのでソレも楽しみですよん♪
24日の場所はもうちょっと予報が落ち着いてから決めさせてネ~^^;
2014年7月21日 18:31
その水溜り、
というか、川?
すごいですね。

切り通し線は魅力的♪

水没注意ですぞ〜。(笑
コメントへの返答
2014年7月21日 19:52
私も初めて行きましたが普段はコンクリの道路みたいな状態です^^;

いつもなぜか氾濫気味な日にかさなっちゃうんですよね(;・∀・)

切りとおしってなぜかそこでつい止まっちゃいますよね☆
この魅力って脳のナニを刺激するんでしょ^^
水遊び、来ませんか~♪
2014年7月21日 19:02
デフのエア抜きホースは運転席まで引っ張ると程良い芳香で眠気覚ましにバッチコイですよ♪

マッドアングラーいいな(^^)
コメントへの返答
2014年7月21日 19:54
そうそう、フロントはバルクヘッドのサービスホールから通して車内へ・・・♪

眠気さましどころかラリホー・・・いやザラキでいっちゃいますなw

ズゴックもイイデショ♪

2014年7月21日 19:16
猿ったのですね~
どれ位行ってないだろう…

後半の林道は、マロン界隈なのですか?ホントによく御存知だこと☆
7月が終わればテフテフ病も落ち着いてくるはずなので、是非御一緒したいですね!

寝袋オモロー、こんなんあるのですね!熊の方が逃げると思うのはワタシだけ??(笑)売り文句が真面目に書いてあるのも笑える。
コメントへの返答
2014年7月21日 20:00
そういえば近いのに一緒にまだ行ってませんね^^;

冬の葉っぱが枯れた時期に行くほうが怖くない場所ですね(笑)

後半の林道はウラヤマダム周辺にある尾根を走る中々の絶景林道ですよ♪
完抜で路面はかなりの癒し系^^ココも距離はないので行きたいですね^^

熊が逃げる・・・たしかに^^;地球上にいない生物形態だけに熊の方がパニックになりそうですねヾ(゚ω゚)ノ゛
2014年7月21日 19:23
【動画】のBGM・・・(;∀; ) ウ~ミーハ・・・

やっぱり夏を満喫するなら水陸両用車ですね('∀`)

デフに穴あるの知らなかったです(笑
コメントへの返答
2014年7月21日 20:03
ウーミーワ・・・(;∀; )もう暫く行ってないなぁ・・

できれば潜水艦にクロカン機能を搭載した車が一番欲しいかも☆

デフも酸素が欲しいみたいですな(ウソw
インプレッサも水没したらオイルが珈琲牛乳になりますな(;・∀・)
2014年7月21日 20:34
あいかわらず整備してますね~

そろそろはじめませんか?
ジムニ屋

やらずに後悔より
やって後悔(笑)

ワタシのモンモンも
MAX超えすぎてますので
業者が入らない日の
午前中だけでも近場で
遊んでやってください^^
コメントへの返答
2014年7月21日 20:41
相変わらず簡単で楽な整備しか出来ません^^;

ジムニ屋さんで食べていけたら楽しいですね( ゚ρ゚ )
やっちゃったら後の祭りのほうが濃厚な・・・ヾ(゚ω゚)ノ゛


木&日はAMおつきあいできる日が多いと思いますのでご都合あえば近所の林道をチョロリ&お外ランチなどなど行きましょう♪
ちょっとだけでも気分転換になるとおもいますので是非是非(∀)ノ
2014年7月21日 20:53
ワタシの中では
デフとリアシューは見てはイケない事になってます(爆


切り通し線(仮名)良いわぁ~♪
夜営もしたいね♪
コメントへの返答
2014年7月21日 21:09
ミテハイケナイ・・・その手がありましたね(爆)

コーヒー牛乳オイルも気のせいですなw


本名ありますがイイ道なので仮名で☆
置くに芝生の広場があるのですが霊感の全く無いワタシが野営のたびに冷汗かくので夏でもちょうどよいかと・・・!?
目を開けてるの分らないくらい真っ暗になる静かなテン場ですw
2014年7月21日 20:58
マッド●ングラー部隊オフも楽しそうですが、マッド●ングラー隊のステッカーはナウイですなぁ!!('∀`)b イイッ

ワタスも何か作ってみようかなぁ・・・ヤザン隊とかwwヽ(゜∀゜ )ノ

(;∀; ) ウ~ミーハ・・・昨日今日と行ってきましたがwでも、水の中をジャブジャブと走ったり、堰堤(?)のバンクを走ったりする姿を見ていて本当に楽しそうですし、でも、川とか水の中を走るのって、ワタスはなんかロマンだなと思えてしまいますw(゜∀゜)

しかし、歩ける寝袋はマヌケですしwなんだかジャミラみたいですなww(´Д`)
だけど、夜中にテントで寝ていてクマとかの奇襲を受けても、コリならそのまんまスタコラサッサできそうですww┏((= ̄(エ) ̄=))┛

コメントへの返答
2014年7月21日 21:16
連邦の回し者かジオンの工作員か正体不明状態になってきたのでそろそろ両方から打ち落とされそうですヾ(゚ω゚)ノ゛

馴染みのステカ屋さんにお願いすればお安くオリジナルも作ってくれそうですよね!
ワタシのは既製品ばかりです^^;

インプレッサもGCでは最初の頃は砂浜でウーミーハ・・・ザッパーンヾ(゚ω゚)ノ゛・・・フツーにやってその頃はまめに洗車してましたw
火遊び・水遊び・ドロ遊びはオトコのロマンです☆

ジャミラのウデ無しバージョンですなw
ビジュアル的な恐怖感はコッチの勝ちですね( ;´・ω・`)
こんなのがキャンプ場をウロウロしてたらコドモがみたらトラウマになりそうですw
2014年7月21日 21:03
こんなに水かさが増えるんですね!

水深が分かってないとこれはまず入れないです・・

RIDEさんはマまではどのくらいの距離なのでしょうか?

天気の良い日にちょっと散歩という場所にしては最高の場所ですね。

私もう一度晴れてるときにソロで散策してみたいです。
コメントへの返答
2014年7月21日 21:21
ワタシもビックリでした^^;

地形を熟知しているとくさんが先行してくれたので安全にいけました♪

マですか?
ロンまでウチから20分かからないくらいな距離でランニングでもいけます(往復はイヤw)
大マ+西マをあわせると多分30キロオーバーの林道です☆
大マは80年代から関東屈指のロングダートで歴史のある林道だけにココ数年で舗装終焉をむかえそうで悲しいだけに、今のうちに行かないとなんです^^;

絶景度は西マが勝ちかもです♪初夏の午前中は雲海も見ものですよん!
2014年7月21日 21:25
[壁]∀・)オジャマシマス・・・

水遊びに泥遊び楽しそー♪
昔はよくハニワになって遊んでました・・・
  -‐8‐-、
      d <ヽ-ノフ b
     d o ̄o ̄o b
     d o  o  o b
    d_______b
    / / ==   == i ヽ
    /_/|  ● ι ● |_,.ゝ  ___
   /⌒`\  ⊂つ /⌒/ ̄ つ_)
  /   ヽ7ー‐‐'/7〈  ヾ/ ̄   
   |⌒liー'´ i ̄ ̄~i `ヽー"
  /__ノ|  i    i   |
   ヾ_∪_i__(ニニ}ニニニ)

RIDE-BLUEさんのブログみてたら2stのジムニー欲しくなってきた(;^ω^)
コメントへの返答
2014年7月21日 21:33
[沼]ω・´)ヨウコソオイデクダサイマシ・・


ドロ遊びはオトコのロマンですな☆
真夏のカピカピになった肥溜め渡りもオトコを磨くチャンスでしたねw!?

       O
 ○  O    ○
 O r--、 _,,,r---、_  o  ドロドロ
   `ー'/ ´Д`υ ヽ、_
  r―(_) υ     O _)
  `て  ⌒    _√~
    ̄`ー――'

SJ30ジムニー是非いっちゃいましょ☆
善は急げです( `・ω・)ノ
2014年7月21日 21:37
猿も雨降ると別場所デスネ(゜ロ゜;

てか、深っ!!

この際シュノーケルも着けちゃいマショ♪笑

つい先日は、真っ白で何も見えなかったのに…(;´д`)ノ

リベンジしないとデスネ~
コメントへの返答
2014年7月22日 22:31
実は毎回水没状態の日しか行けていないんですよね^^;

この日はたまたま水深が浅かったみたいですよん(;・∀・)

ブログ下の林道はマロンではないですが晴れた日には是非また西マロンの絶景ルートにいらしてくださいね!出来ればご一緒したいです^^
2014年7月21日 22:09
あんだけ車高高くても水面ちかっ!
ジムニーすごいなー

シュノーケル着ければもっといけますかね?
コメントへの返答
2014年7月22日 22:32
手をだせば水がすくえましたw

Youtubeなんかで屋根まで浸水して浮上!?してくるジムニー動画もありますよねヾ(゚ω゚)ノ゛
2014年7月21日 22:51
喉かな音楽に乗せて走ってる場所はえげつないですね!www
これだけ走れればどんなゲリラ豪雨がきてもOKですね♪
ジムニーってやっぱり凄いです^^
コメントへの返答
2014年7月22日 22:37
コワイとこはまだいけませんが奥地にはとんでもないトコにとんでもないジムニーがウロウロみたいですヾ(゚ω゚)ノ゛

ジムニーはすごいですがうまく扱えるようになるにはまだまだ程遠いです(;・∀・)
2014年7月21日 23:23
先日はお疲れ様でした♪

ご心配頂いていた上り坂は、空気圧を落としていたのが良かったみたいで
意外にあっさり登ってしまいました。
思ったより実質、スリックは頑張れるかもしれません。(笑)

また、遊んでください。
よろしくお願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2014年7月22日 22:40
そうもおつかれさまでした^^

お別れしたあと甲高い2stサウンドが響いて止まっちゃったら・・・と心配してましたがさすがは、てむてむさん♪
濡れたあのタイヤであの急坂を登るなんてワタシにはできません(((( ;゚д゚)))アワワワワ

またよろしくお願いします^^
イロイロと教えてくださいね~☆
2014年7月21日 23:53
おい、ダブルスパイ発見。(笑)

ジョンディアを駆る連邦と、銀狼(老)を操る公国海軍。(爆)

夏は遊ぶ季節ですが、お盆とか夏休みとか、お父さん意外と遊べない。(泣)

こんなときは金に物言わせて車いじりですかね。
コメントへの返答
2014年7月22日 22:44
ダブルスパイの実態は農機具マニアなオヤジだったりしますw

量産型ズゴックカラーかジョンディアカラーにオールペンしたいっ・・・いつかはw


家族サービス、がんばっちゃってください♪
その間、すじこちゃんをワタシに預けてくれてもよいですよん(爆)
2014年7月22日 0:44
切り通しの姿がたまりません! 見覚えのある感じですが、思い出せない~(@_@) 教えてくださいまし~<(_ _)>

猿、楽しそう♪ でも、あんなに水あると、私はイケません・・・。ファミリーカーになにかあったら、奥さんに叱られて、ふらふらも行かせて貰えなくなります・・・。
コメントへの返答
2014年7月22日 22:47
ココはウラヤマダム超えた周辺の林道群なんですよ♪
大きな崩落があって作業員の方が不慮の事故のあった場所周辺・・・といえばgakuさんはピンときちゃいそうですが^^


ファミリカー!?
ナニをおっしゃいますか^^バィーンと激しいとこに激しくいっちゃますのに(笑)

2014年7月22日 18:31
ワロス^^
そこは海じゃありませーんw
コメントへの返答
2014年7月22日 22:49
あ・・・そういえば確認するために
水をなめるのわすれてました(;・∀・)ぁ・・

2014年7月22日 18:41
燻銀の11、緑に映えますね♪
キノコは厳重注意ですな!
過去に食あたりしてませんか?
^^;
コメントへの返答
2014年7月22日 22:51
燻銀・・・いやいやワタシのはタダのつや消し銀です( ;´・ω・`)ドライバーもね・・・

キノコはギャンブルですな・・・w

・・ってツキタケをたんと食べるとオエオエしたあと見えるものがすべて青くなる現象を味わいました(20年前のお話ですが・・・w)
2014年7月22日 18:46
お疲れ様でした~。
わたしとけーすけさんも午前中で
おいとま致しましたデス。

泥んこも綺麗にして帰れて
わたしにはあの水位は魅力でした~ ^^

崖崩れ、わたしも昨日見て来ました。
エライ勢いで崩れてましたね ^^;

切り通し林道…メモメモ φ(.. )
コメントへの返答
2014年7月22日 22:55
おつかれさまでした^^
おや!お二方もAM上がりとは意外や意外・・・とくさんはてっきり添い寝で一夜を明かすかとw

あの水位はダメでしょー!・・と思いましたがとくさんのおかげで楽しい体験ができましたヽ(´ー`)ノ

崖崩れは更にまたあったのでしょうか??
なんかTVでもやっていたようで^^;

切り通し林道は癒し路面すぎてちょっと物足りないかもですよんw

プロフィール

「@わだっち@BF5C 確かに実家の屋根裏はネズミが快適に暮らしてましたよ(笑)飯田系は人も命の危機あります(^^;)」
何シテル?   08/15 16:05
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation