• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月21日

キャンプで食と星を楽しむ。

キャンプで食と星を楽しむ。

快晴でござる(゚∀゚ )モトス湖がキレイだぁ♪







前は富士ぃ~♪






後ろわぁ~毛無山ぁ~♪






・・・な絶景ロケーションで、とくさん&らんじろうさんとキャンプスタート~^^






本日のワタシのお宿は前室広々&タープになっちゃうアメドS♪






隣のサイトではワタシの愛読雑誌
「GARRRR・ガルル」の姉妹雑誌「GARRRV・ガルヴィ」の撮影をやっておりました^^







キャンプといえば「食」の楽しみが♪


前菜は・・・∩゚∀゚∩アヒージョ~




秋の味覚コンビ




とり照り焼き




おやつもお忘れなく。バナナマフィン^^




※作り方は動画デネ。






絶景みながら1杯は格別でござる(=゚ω゚)ノ





何も言うことありません・・・アリガト太陽^^








マロン産の薪・・・絵になりますなぁw






らんじろうさんはPMからオシゴトにつき、デイキャンプで・・・

次回は泊りマショ(・∀・)/~~ アヒージョーw










とくさん・・・押すなよ・・・絶対押すなよ・・・



勉強不足でございました^^; 次回、押させていただきます(σ`・ω・)σドーン









日もイイ感じで傾いてきました^^





コレ見るなり
とくさんと「ランボー」で敵兵が爆撃されて飛んで行く見張り台ダネ・・って意見が一致w








夕暮れと富士山・・・イイネ♪















逆さ富士3変化☆彡
























冷え込んでまいりました^^;












寒い夜は汁物がありがたい♪酒粕鍋^^



※作り方は・・・→クリック


あまりの寒さになんと折れた 。・゚・(ノ∀`)・゚・。不吉な・・・




そして予報に反してこの後、雨がヾ(゚ω゚)ノ゛



火の精霊に日照り乞い。。。(-∧-;) ナムナム







一旦は雨に降られたが夜更けはなんと満天の星空(゚∀゚ )キター!!!
















そして・・・夜明け..._〆(゚▽゚*)









■HD再生がオススメ動画■









12月下旬並みの寒さということでしたがサイコーのキャンプに
なりました^^らんじろうさん、とくさんありがとうございました~(゚∀゚)ノ






次回は1229-1230の年末キャンプで富士山にまた会いに行こ(=゚ω゚)ノ

年末は薪ストーブを導入しよかな(゚∀゚ )




無料アクセス解析


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/21 22:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2014年11月21日 22:50
美し過ぎる( ;∀;)

季節ごとの富士がすばらすぃー!!

貸切状態、羨ましいです(笑)

そこはこの季節が最高。とφ(..)
コメントへの返答
2014年11月21日 23:15
イイとこですよね~^^

何度もリピしちゃいます♪冬しか行きませんが^^;

薪ストーブ導入ならきっとお子さんも暖かくすごせますので冬キャンプは如何ですか~♪

2014年11月21日 22:53
ドーンと富士山と、満天の星空、イイですね〜♪

寒いのは嫌いですが、星空は好き。
キャンプにも興味津々ですが、なんも道具なし…(ー ー;)

RIDEさん、イイトコ色々、ホントによくご存知ですね〜(^^;;


コメントへの返答
2014年11月21日 23:17
もうこのロケーションでオナカいっぱいになっちゃいます^^

デイキャンプBBQもできるのでgakuさんも如何ですか~

富士山見ながら炭火焼き・・・サイコーですよん^^
2014年11月21日 22:59
まことに綺麗な富士山だね〜

キャンプ場も貸切状態で最高だね〜(^_^)v

でも、めちゃ寒そう(笑)

風邪ひいてない?(^^;;

とくさん!押してあげないとー❗️絶対待ってたよー(笑)
コメントへの返答
2014年11月21日 23:19
快晴&貸切でこの上ない好条件でしたよ~(゚∀゚ )!!

初日はちょっと動くと汗ばむくらいな暖かさでしたが翌日はいっきに冷え込みテントは凍りつきましたヾ(゚ω゚)ノ゛

風邪は幸い今のところ大丈夫です^^

とくさん・・・やっぱり待ってたのですよね(爆)
2014年11月21日 23:05
それ折れちゃうの?・・・・( ̄。 ̄;)

寒さが伝わってきますね~

寒いのやだ~

でもキャンプ行きたいね♪

コメントへの返答
2014年11月21日 23:22
弾力ある材質なのに酒粕をすくった瞬間にあっけなく「パキ」っとΣ(´д`ノ)ノ エー

次はちょいと値が張りますがチタンを行きたいと思います・・・年末ジャンボが当たったらw

早くプシュっとみんなでやりたいですね!
2014年11月21日 23:05
こんばんはー

昼も夕暮れも夜も朝も・・・・とっても綺麗!!

食ってばっかり・・・美味しそうです。ヨダレガ・・・・

ちまたでは、流星群の季節でしたが、見れませんでしたか?

コメントへの返答
2014年11月21日 23:25
こんばんは~^^

やっぱり快晴に限りますよね!

夜の星空も寒さ・眠気吹き飛ぶくらい綺麗でした☆彡
流星もチラホラ見えましたが前日までで終っちゃったようでした(;・∀・)

キャンプの楽しみは食ですものね^^
2014年11月21日 23:23
これだけ寒いのに流石というか、これぞ醍醐味という感じですね♪

私の寝袋は夏用だから冬用買わなきゃ・・

湯たんぽも・・

堂々と焚き火が出来るのもキャンプ場の醍醐味ですね!

いや~楽しさが伝わります^^
コメントへの返答
2014年11月21日 23:28
寒かったですがキャンプ本番はコレからです♪
年末やスノーキャンプが待ち構えております^^

シュラフや防寒具さえしっかり準備すればこれ以上焚き火や食べ物がありがたく楽しめるシーズンは他にありません♪

黒柴さんを見習って薪ストもそろそろ導入してヌクヌクキャンプもやりたいです(゚∀゚ )
2014年11月21日 23:26
らいどさん、すごいー(*´ω`*)

映像もきれい、料理も素晴らしい!
手際の良さにもウットリ~。

何もかもスゴすぎて、もう、言葉も出ないくらいです。

コメントへの返答
2014年11月21日 23:32
ありがとうございます~^^
今回の料理はちょっと手抜きというか簡単に済ませちゃいました(;・∀・)あはは・・

潤さんも冬キャンプ如何ですか?
寒さ対策さえしっかりすれば虫もいないし何かと衛生的にも良好なシーズンのキャンプですよん^^
あったかいものや焚き火、ランタンの照明や星空がとても楽しめるサイコーのキャンプになりますよ~☆彡
2014年11月22日 0:10
ねえねえ、場所の検討はついたんだけど、そこってある日突然行ってもいいのかなぁ?

子供の頃に行ったことがあるんだけど、難しいことは解らなくて。

にしてもだ、おいしそうだぞ!

「天空レストラン」 開店したら 流行る気がする
コメントへの返答
2014年11月22日 17:45
デイキャンプもできますが休日は結構込んでるかも^^;
サイトの貸切イベントなどなければ基本的に突然行っても大丈夫ですよ~^^

キャンプ場のHPでイベント情報は前もって掲載されてますので確認してから行きまショ♪

快晴の富士山を目の前に美味しいもの食べるのはサイコーですよ♪
料理も楽しい^^
2014年11月22日 0:36
このロケーションだけでも

お腹イッパイなのにw

料理も次から次へと…(゜ロ゜;

さすがデス(°∀°)ゞビシッ

イイナ~イイナ~イイナ~
コメントへの返答
2014年11月22日 17:47
初めて行ったときは富士山のデカさに圧倒されました^^;

視界に100%富士山を見ながら焚き火に星空富士ということなしです☆彡

ココはオススメですので是非是非♪
2014年11月22日 2:23
イイね!そこは素晴らしい!

誰にも邪魔されないサイトは、
自分達だけのモノですね。♪
料理うまいですなぁ。
ちゃんと下ごしらえして来てるんですね。

スノーキャンプはココでやるんですか?
まともな装備が無いしなぁ。
厳しそうだ。(^^;;
コメントへの返答
2014年11月22日 17:51
週末のハイシーズンはキャンプ難民になるほどの地獄絵図状態な激込みになりますが冬は比較的空いてますので是非♪

当日は取材入れても5~6組でした^^

料理はとりに塩コショウして片栗まぶすくらいの下ごしらえで十分でした(普段の食材なので冷凍庫にいつもストックしてあるのをもってくるだけですが・・w)
野菜なんかはあらかじめカットしてジップロックなどに入れておくと生ゴミを現地で減らせます♪
降ったらスノーキャンプはココか赤城でやります^^
2014年11月22日 4:23
アヒ~ジョ~!ヽ( ´¬`)ノ

お疲れ様でした。
ホント、お世話になりまして…
というか、なりっぱなしでスミマセン ^^;

素晴らしい富士山や星空を堪能できました。
ありがとうございます m(_ _*)m

そして、RIDEさんの作られるお料理の数々…
段取りの良さと手慣れた調理で
どれも美味しく御相伴に預からせて頂いて
嬉しかったです。ご馳走様でした (^^ゞ

丸太橋のところは、”押してちょーだい”って
意味ではありませんからね ヽ(^^;;

そうそう、アヒ~ジョを早速作って
嫁様に食べてもらいましたヨ。
評判良く、お陰様で株が上がりました d(^^*

今回、防寒装備の足りなさを感じました。
とりあえず燃料の統一化という意味で
カセットガスストーブと冬用寝袋の調達が
急務です (((( ;゚Д゚)))サ、サムイ…

また、お誘い下さいマセ (∩_∩)
コメントへの返答
2014年11月22日 17:58
アヒー∩゚∀゚∩ジョー♪

奥様のお口にも合いましたようで何よりです♪焼いたフランスパンと一緒に食べるのが肝でございますw

快晴の富士山はキレイでしたね!
夜は冷え込みましたがおかげで願ってた通りの満天の星空が望めましてヨカッタです^^

料理はお手軽に作れるものしかやらないのですが喜んでいただけまして幸いでございます((((*´ー`)
とくさんに頂いた麹着けがビールにあって旨かったですよ^^

丸太はヤッパリ、待っていたのですね(違w!?
着替えがないのかとちょっと心配しましたが次回はココロを鬼にして行かせていただきます(σ`・ω・)σ

当日は12月下旬並みでしたから真冬でしたね・・・朝はお互いイキテテよかったです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

またよろしくお願いいたします^^
2014年11月22日 6:56
私が住む海っぺたと違い
色が綺麗で透きとおってますね~( ̄。 ̄;)トハー

寒そうだけど行ってみたいです♪
コメントへの返答
2014年11月22日 18:01
昔は沿岸に住み、山に憧れ・・・
今は山の麓に住み時に海に憧れ・・・

勝手なイキモノです。ヒトって・・(笑)

いつかキャンプやツでご一緒、お願いします(゚∀゚ )!
2014年11月22日 9:39
エェとこでんなぁ〜(^_^)v

寒いのはヤダけど(笑)、富士と星空は最高やねー🎶

これに酒と美味いもんとくりゃ、言う事ありまへんがなぁ‼︎

あー、タワシも逝きたい〜(爆)
コメントへの返答
2014年11月22日 18:03
この日は富士山独占状態でした^^

近すぎず遠すぎずとベストな位置で堪能してきました♪

寒さも防寒しっかりすれば快適っすよ!
焚き火と酒のありがたさが3倍になりますので病み付きですw

是非是非やりましょう♪凍てつく真冬キャンプを~(゚∀゚ )
2014年11月22日 10:30
料理のバリエーションの豊かさに
いつも感心させられます。

富士山も
星空も
焚き火も
どれもいいけど
最後の一枚はサイコーですね!
まさに画になっています♪
いやぁ、イィ・・・
コメントへの返答
2014年11月22日 18:08
料理は煮る焼く蒸すとマッチする食材をホンのちょっと知っちゃうとそこから何でもアレンジ効きますのでとても簡単なのです^^

最後の1枚はなんと最近新調した携帯だったりします^^;コンデジ負けた・・・w

春、まだ虫がわかない時期にココでキャンプデビュー如何ですか?
お時間あえばご一緒いたしましょう♪



2014年11月22日 12:56
午前中だけでも、素晴らしい景色でしたが
やはり夕方・夜・朝は別格ですね♪

それにしても、話しながら
録画もして、料理もしてなんて
手際がいいですなぁ~

動画見ながらいつの間に?!って
感心しましたよ^^
コメントへの返答
2014年11月22日 18:11
中々イイところでしたデショ^^
富士山が一番くっきり見えたのはらんじろうさんが居た時間がベストでしたよ!

録画は三脚おいて放置ですのでかなりアバウトです^^;

次回は是非ともお泊りで楽しみましょうね!
星空みながら旨いもの食べましょ☆彡
2014年11月22日 13:16
らいどさんこんにちは(⌒‐⌒)。


先日おっしゃっていたバナナのスィーツはマフィンになったのですね♪
モミモミすればよいだけなんてキャンプの理にかなってますし、ほかほかそうでおいしそうです(’-’*)♪


ダッチオーブンみたいなの?
使い回しできてすごいよいですね♪
あの大きさですと、それほど重たくないのですか?(ФωФ)?

もしキャンプできるようスキルアップできたら、欲しいなぁと思ってしまいます(°▽°)





富士三変化と、木に星がなっている画像も素敵です(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年11月22日 18:16
こんにちは~^^


バナナの壁紙で久々に食べたくなったのでお菓子にしてみました♪
ホットケーキミックスに入れてボソボソな感じにモミあげてオーブンで焼けばあっという間にできちゃいますのでオウチでもやってみてください♪
ココアパウダーや紅茶を混ぜてもおいしいマフィンになりますよ^^アレンジはイッパイ♪

ダッチオーブンと一緒ですがスキレットですね。
それなりに重量ありますがマルチに使えますので宝物です^^
キャンプは簡単なので難しく考えないでオッケーですよん♪

星のなる木を見にいきましょ^^
2014年11月22日 14:45
連コメ失礼いたします。

一つ書き忘れました。



今回も素晴らしい場所に
連れて行っていただき


アヒ~ジョ~!\('∀'*)/
コメントへの返答
2014年11月22日 18:18
アヒー∩゚∀゚∩ジョー!!!

挨拶はしばらくコレで・・・(爆)


また一緒に行きましょうね!
奥様も体調よろしければ是非是非♪
2014年11月22日 15:10
この度はせっかく
お誘いいただきましたのに
ご一緒できなくてすいませんでした。

でも心は幽体離脱して
そちらに行って
ライドさんととくさんの
間にいましたが
気づかれましたか?

いろいろ話しかけては
みたんですが・・・

次回は実体で伺いますので
その時はよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2014年11月22日 18:22
デイキャンプはお土産のマス寿司を期待してお待ちしておりましたのに・・・( ´・ω・`)

幽体離脱・・・どうりで、とくさんが丸太渡りでえんぜるラインを披露していたわけですねw

そして夜の霧はやはり、えんぜるさんの幽体の一部だったのですねヾ(゚ω゚)ノ゛

豪快に焚き火で追い払ってしまってスイマセンでした~(笑)

また一緒にキャンプしましょうね!
院長椅子に鎮座したえんぜるさんが居ないと始まりませんww


2014年11月22日 18:39
私のスプーンはまだ健在です^^

アヒージョで1杯やりたい♪
こんなのも作れちゃうだー。すげー(;゚д゚)

とくさんはダチョウ倶楽部でしたか^^
押してくれるのずっと待ってたんですねw

薪スト遂に導入しますか!!
年末予定ついたら私もよろしくー。
コメントへの返答
2014年11月22日 21:21
あまりにも寒いと固くなって折れるシステムになっているようです^^;!?

アヒージョはオリーブオイルとニンニクがあればオッケーです(σ`・ω・)σ

小エビとか加えるとさらにお味は格別になりそうです^^
とくさんは今度みんなで・・・( ´Д`)σ)Д`)

今日仕事かえりにホムセンで薪スト見てきましたが安いのはデカすぎですね・・・ストーブだけでジムニーはいっぱいΣ(・ε・;)

12月29日~30日に晴れか雪ならまたふもとっぱらかジャンボリー予定してます♪
2014年11月22日 23:26
いつも写真キレイですね(^^)
夕日の富士山が特にスバラシイ!

ライドさんの写真や動画(特に空撮)ってきっと売れますよ
素人も登録できる素材販売サイト http://pixta.jp/how_to_sell
ノイエ商会と違ってボッタくりはないみたいです(笑)

遊びに行く予算を賄えるかも?
コメントへの返答
2014年11月23日 13:37
麓で見る富士山はまた格別ですよ~♪
来月29-30日に天気が晴れか雪ならwまたキャンプしに行きますが如何ですか~^^

某動画サイトを通じて数社から契約のオファーが届いているのですがそれやっちゃうと軽い趣味でなくなちゃうので手は出しません(笑)
あとあまりにもアバウトに撮影して作ってるのでこんなのじゃダメです^^;
2014年11月26日 12:31
すばらしい風景と星空!

この時期としては寒さは想像以上とは思いますが、雪中キャンプ結構好きです。
コメントへの返答
2014年11月27日 22:57
やや天候不順で星はあきらめムードでしたが夜中に一気に晴れ上がりました♪

まだ氷点下一桁でしたのでこれからが楽しいキャンプシーズン到来ですね^^
雪のキャンプは衛生的にもキレイで大好きです♪


プロフィール

「@まなひろ 正に確かに(笑)」
何シテル?   08/14 16:59
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation