• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

コ○ニーの落ちた地で・・・

コ○ニーの落ちた地で・・・

暴風雨でございます@霧のオプション付き(;・∀・)











我が座右の銘w!?は

「やらないで後悔するならやって後悔」





雨だとわかってても、

鼻っから降ってでも、

行くと決めた野営予定はあきらめません(σ`・ω・)σ





とくに、今回は・・・

「よくわからんキノコを他人に食べさせようとはあまりしなようにしますので晴れをください!」

(-∧-;) ナムナム・・・ってお願いしたので晴れ確信ありで発射ですw





でも、雨もせっかくなので楽しまないとねぇ♪





スイートロードw!?堪能中のとくさん^^






パオーン(`・ω・´)






ドロ流しに大活躍ですw 今回はオトナな野営が目的で汚さないつもりだったのにドアノブも迂闊に触れないくらいドロ汁だらけになってしまいました^^;






新調したタイヤをキレイなうちに写真とるつもりが・・・(;∀;)洗っても落ちネーヨ



コレ、さっそくイイ仕事をしてくれました∩゚∀゚∩ 一昨年、返り討ちだった場所が似たようなコンディションでスルスルと登れましたよ!



※以前の同じ場所での、どハマリ状態











・・・っていきなりトラブルです^^;
裾が濡れて寒くてヒーターで乾かそうとスイッチを入れてもいつまで経っても冷風ばかりΣ(・ε・;)

暖気が足りないのかと思いきや10分以上経つのに冷風続き・・・
(;゚д゚)ァ.... そういやエンジン換装後の初めてのヒーター、なにか組み忘れかと思い
スバルディーラーに電話するとソッコーで的確な回答があり瞬時に原因解明♪

でもこんな作りなの?なにかL字ワイヤーの先っちょにホントは止め具なんかがあるの?
とりあえずは応急的に引っ掛けて直しましたがHOT⇔COOLレバーを数回左右させるとまた外れちゃいました(笑)








さて大まかなドロ汁もおとして、みなさんもそろったので早速始めちゃうよー!

第○回?!ウル林・ソロキャンプ部合同野営開始~(゚∀゚ )







なにやら連結して楽しそうなことをしてますなぁ・・・




ナニかと思えば携帯?ウィンチの作動テスト中です^^早く難所で使ってるのみたいなぁ・・






オナカもへったのでランチいたします(゚ρ゚ ) やっぱり秋は鮭のホイル包み焼きを食べないとねぇ♪
今回はしょうゆバター風味で明るいうちからイッパイ。





毎度恒例w!?みなさんからのおすそ分けですぐにオナカいっぱい(笑)

※その他のメニューはみなさんのブログでw




やっぱり甘いものはこの寒い時期には欠かせませんね!
今回はドーナツを作って揚げてみましたー






ボールタイプと、やらしくない!?リングタイプです(動画参照w)

 

シュガー&シナモントッピングにしてみました♪


黒柴師匠、コレを食すなり・・・これは「サンダー・・アンダー・・・ギター」っていう食べ物だっけ??


ヾ(゚ω゚;)ノ゛ぇ!?









そして・・
その後、黒柴師匠は早くもひと寝入り^^ 夜に備えておられるようですw!?







日も傾いてきましたよ(=゚ω゚)ノ いよいよ楽しみな時間です^^




そういえば晴れてきてるし∩゚∀゚∩






シェラカップ出すのが面倒なので空き缶カットで熱燗作り♪
ツマミのハタハタが、んまい(゚ρ゚ )旨し!

 



いよいよ暖をとりながらの楽しい宴会スタートです(゚∀゚ )






みなさんの日ごろの行いがよいのとワタシのお祈りw!?が効いて快晴に・・・・・・(,,゚Д゚)†






そして星たちも深まる闇夜からカオをだしはじめましたよ(=゚ω゚)ノ








気づけばサイコーの星空!標高のある台地な地形なので360度、水平方向にも星空を堪能できちゃいます( ;∀;) カンドーシタ









さらに夜が更けていくともう星座もわからんくらい星だらけヾ(゚ω゚)ノ゛




ココで宇宙について「天元突破グレンラガン」で語る(笑)







流れ星が数分ごとに見られるので最高の贅沢スタイルです!







黒柴師匠はナニかと交信中のようです(;・∀・)








砂漠のオアシスをバックに暖をとるパリダカ風味な とくさん^^







今回のベストショット☆彡 
テントの広告っぽいおや少さん^^シブイぜ~!しかも雲海付き♪ 










そして忘れちゃいけないのが・・・

コ○ニー落とし、6万メガトン級の破壊力によって生じた!?湖の夜景です(゚∀゚ )スゲ!



真冬でもないのに今年は早いうちからイイもの見れましたよー!
来月に星撮り野営を予定してましたがもうコレで満足(笑)


久々に熟睡!よく眠れましたよー(ρw-).。o○















DAY:2





モチロン、快晴よん(´ー`* ))))






今回もイイ空だよ♪






絶景に言葉は要らず(゚∀゚ )




※そういえば、条件イイと早朝の雲のプロミネンスはこんな感じネ♪






朝っぱらから旨し(笑)






ちゃんと朝飯です^^
昨晩のサムゲタン(参鶏湯)に残ったゴハンを入れての雑炊@たまごいり♪




あったまるなぁ~!今宵も寒さ知らずでもう一泊できそうですw






今回もお山に・お天気に感謝です。。。(-∧-)










クルックー(゚∈゚*)・・・・※動画参照w



浅草とかにイッパイいるやつらとは毛並みが全然ちがって艶っつやだぜ(゚∀゚ )お!








参加のみなさま、今回もイイ旅をありがとうございました(=゚ω゚)ノ

またよろしくお願いします♪



本日のミニ天空野池&ミニ富士山w!?







■HD再生がオススメ動画■




















おや少さーん、MKBに居た
シリだしてンコしてた不法投棄ヤロー動画はコレですよーw

  ↓
クリック (安心してください。エチーなサイトとかには行きませんw)















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/12 23:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

サトちゃん
avot-kunさん

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年10月12日 23:30
昨日は朝から雨でしたが、最終的には回復しましたね(^_^)v
朝、ハイドラで、おやじ少尉さん、とくいちさん、黒柴さんのアイコンを発見したんで、オフ会を遅刻して、そっちに行こうかと思ってしまいました(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年10月13日 20:14
おや!てっきりコチラに向かっているのかと期待しておりました(笑)

予報が全然、当てにならなくて翻弄させられましたが信念貫けばその先は報われますね^^

また日程あいましたらご一緒いたしましょう!
キャンプとかも~☆彡
2015年10月12日 23:39
ども。

街乗り四駆野郎(ご近所限定)のbanzai。

いつもブログを拝見させて頂く度にめっちゃ、

羨ましいです~。(うむうむ)


こういう楽しみ方をやってみたいです~。
コメントへの返答
2015年10月13日 20:19
こんばんはー!

ワタシも攻めますよ~^^ジムニーで商店街とかw

ちょっとした河原とかでも火をつかって簡単な調理するだけでも楽しいですよ♪

思い立ったが吉日でございます(笑)
2015年10月12日 23:55
お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ

ギガドリルって宇宙を知らないと大きさが『???』ですがとにかくデカイんだなと(圧巻)

インターバル成功ですねー☆☆

あの星の数、感動しました。

ソロでも行く気満々でしたが、結果2日間最高でしたね♪

またお世話になります∠(`・ω・´)
コメントへの返答
2015年10月13日 20:23
遠方よりおつかれさまでした!

無事に行程を終えましたようで安心しました^^

天候は一時は嵐でどうなるかと思いきや、ワタシも通いつめて20ン年ですがアソコまでの快晴って指折りでございますよん!!!

星も旬は冬ですが負けないくらいの輝きでしたよ!次回はプロミネンス雲と澄んだ富士山を見にいきましょうねー!

またよろしくです^^納豆菓子が旨くて2袋完食です・・・ありがとうございましたー!
2015年10月12日 23:55
日曜日は天気今一つでしたが
月曜日は晴れてましたね☆

コ○ニー落としの湖、凄い表現ですね(笑)

ブログUPするのが早いとも思いました。
コメントへの返答
2015年10月13日 20:29
日曜はほとんど嵐からのスタートでしたがおかげで!?ドロ遊びがサイコーでした(笑)
でもすぐに止んで野営の準備には濡れずに澄みましたー^^

形がまさに落ちた跡地のようなイメージでつい・・・ガンダム好きなものでw

ブログアップは文字すくないのでササッて写真載っけてオシマイです^^;
2015年10月13日 0:04
ほほ~ 座右の銘が
どういうことかほぼ、同じですね!

RIDEさん「やらないで後悔するならやって後悔」
私のは「ケ・セラ・セラ」

ふむ・・・
よおく考えるてみると違うのかもしれない・・・
でも、やっちまった方が楽しいじゃん?
で、一致してると理解!

しかし、すんごい星空ですね
そして、これからは流れ星シーズンですよ^^
コメントへの返答
2015年10月13日 20:41
おや^^ 

言い換えると、「後先考えない、ぉバカ」と言われたことがありワタシと同じだなんて・・・ご愁傷様です(爆)

でも人生、なんとかなるさ要素がないと楽しみが半減しちゃいますよね^^;

でも毒きのこを食べるとか他人に食べさせようとするのはイカンことでしたw

星撮りも久々に興奮いたしましたよ!
でも実物を肉眼で見た光景を超えられる1枚は撮れませんでした・・・^^;
また来月に行っちゃいそうです☆彡
2015年10月13日 0:30
追加コメすいませn


んこ動画アリガトゴザマス(≧д≦)ゝ
コメントへの返答
2015年10月13日 20:43
いえいえ~!


んこ動画・・・Σ(・ε・;) ソッチですか(笑)


悪事働いて逃げるヒトって必死なんですね^^;
2015年10月13日 0:36
雨でも楽しそうな林道!
ズルズル感が堪らんよね(^-^)/

野営になったら晴れてて最高じゃないですか!
ホイル焼きやら熱燗で暖まりながら星空と夜景、
言うことなし( ´ ▽ ` )ノ

おやじさん、絵になるね♪

※あの動画見てて、懐かしい&新しい?ロボットの名は半分も分かりません(^^;;
イデオンが兎に角デカイと思ってました(^o^)/
まだまだだね〜
コメントへの返答
2015年10月13日 20:50
谷側にキャンバーなレイアウトが多いので不意なズルズル感は恐怖でした(((( ;゚д゚)))アワワ

でも両サイドが壁ですと至福のドロ遊びができますw

天候も予報では雨・雨・雨・・と連呼でしたが天気図はそんなに悪くないので自分予報を信じて嵐の高速に乗りましたよーwでも正解でした♪

イデオンってワタシも巨大なイメージありましたがまだ序の口なのですねw
ワタシもほとんどのロボットはわかりません(;・∀・)ナニ??
2015年10月13日 0:38
オリオン座の三ツ星がこんなに明るく見えるなんてー(◎_◎;)
けっこう冷えているんでしょうね~

宴会前にひと眠りしている方がいるとは(笑)
コメントへの返答
2015年10月13日 20:54
3つ星どころか下の星雲みたいなのも肉眼では見えちゃう快晴でした^^
しかも真横に見られちゃうという贅沢さ^^

夜は冷えますが極寒キャンプに比べればまだまだあったかです♪

黒柴師匠は流石の段取り?!でございました!
2015年10月13日 0:55
星空、イイですね~♪
キャンプしてみたいな~

ドロ道、イヤですね・・・(ーー゛)
我がミニには道にすら入れませんな・・・
コメントへの返答
2015年10月13日 20:56
毎回思うのですが関東ってやっぱり空気に不純物がいかに多いかっていうのが実感できます^^;
どれが星座なのかさっぱりわからないくらい星だらけで昔の星座を決めたヒトってスゴイなぁって思います(笑)

ドロ・・・だめですか?洗車のし甲斐がありますよん(爆)
2015年10月13日 7:54
ん〜、今はスリックに近いので泥ヌタは危険だにゃ〜(^^;;

星空と宴は、全然オッケーですが〜‼︎(笑)

今回は参加出来ずに残念…、ラジエーターのお漏らしも有ったしー(T_T)

来週の日曜にでも、山ランチしに行こうかにゃo(^_^)o

横転しない様な、イイとこ有るかしら…?(爆)
コメントへの返答
2015年10月13日 21:00
おや!どうせ5メートルでスリックになっちゃうのでオッケーですよん^^

ドロプレイからの宴会星撮りはもう言うこと無しです(σ`・ω・)σ

ご予定あえば一緒にドロプレイで2回目のゴロンチョのオプション付きでしたのに・・・(ぇw!?

・・・ってフツー、横転しません!その前にビビリミッター効くシステムが大半の方には装備されてますよー(笑)
2015年10月13日 9:09
「私は休日出勤でどんなに
辛い思いをしてもかまいません。
どうぞ皆様の野営場所が
お天気に恵まれますように(-人-)」

そんな私の必死な祈りが
通じたようですねヽ(´▽`)/

実は二日目の朝に
サプライズで乱入しちゃおうかな、
なんてちょっと思ってたんですが
起きたら七時を過ぎていました(´・_・`)

コメントへの返答
2015年10月13日 21:31
おかげさまで快晴・星撮りを堪能できました^^

御礼といってはなんですが明日の快晴をお祈りしておきましたよ・・・(,,゚Д゚)†アーメソ。。。

えんぜるさんが来るかなぁ~^^
なんてみんなで淡い期待をしていたのですが残念です 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

来月、いきましょうかー?
2015年10月13日 12:46
予定がつかずに残念でした。
また誘ってください。

一度は訪れてみたいトコロですね。
星撮りもやってみたいし、野宿も♪

もう、日が落ちると冬ですか?
皆さんの服装見てると寒そう・・・
コメントへの返答
2015年10月13日 21:36
甚太さんにもお見せしたかった☆彡

また来月の連休あたりに・・・なんてちょっと思ってますw

キャンプ場とは違ってこじんまりとコンパクトな野営はまた違った魅力があって乙ですよー!

気温はO度以下になりますが-20度までなら野営しても生きていけましたのでまだまだオッケーw
2015年10月13日 15:02
一度こんな星空を眺めながら

寝てみたいものです^^
コメントへの返答
2015年10月13日 21:38
いつでもお待ちしておりますよー!

そろそろココも観光地化が進んで野営はかつでの昔話になるのも時間の問題です・・・

時間の許す限り・・今を・・・楽しみましょう^^
2015年10月13日 19:05
先週ホカイドーに上陸した台風に負けず劣らずな暴風雨ですなwww((((;゚Д゚))))

無理に正体不明のキノコを他の人に食べさせないと祈って天候が回復するのもスゴイですがwRIDEさんも、台風接近時の高降水確率を晴れにひっくり返しました深海青gravelly隊長と同じくらいの晴れ男っぷりで素晴らしいです(笑)(゚∀゚)

しかし、ゾウのジョウロをヤ○ザばりの強面な方が持っても違和感を感じないのは何故でしょう?www(`・ω・)

鮭のホイル包み焼き、ハタハタ、サムゲタンの数々の料理美味しそうですし、やらしくないドーナツもwwんまそうです( ´∀`)

ちなみにヤラシイやつとは、もうアレしかないかと・・・(笑)(゚∀゚)

不法投棄の不審者登場のBGMがかなり面白かったのですがww最近こちらでもそういう輩らしき車とすれ違う機会が多い気がしますし遺憾に感じているのですが、そういう奴はクマに襲われて死んでしまえばいいのになと(´・ω・`)

コメントへの返答
2015年10月13日 21:49
なんだか北の大地はとくに東で?大変だったみたいですね(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ワタシの人生の楽しみのひとつである他人にワケのワカランきのこを毒見させる趣味w?!を自粛することを願えばきっと神様は・・・(☆∀☆)

・・・その通りでした(爆)!?


ヤ○ザ・・・えっと・・・どなたのことでしょ(爆)

(;゚д゚)ァ.... バイヤーの方ですね(えw!?

なかなかお茶面な構図でお気に入りの1枚です(笑)


今回は・・今回も、皆さん色んな食材をそれぞれ調理してまして、バイy・・・いや、とくさんのカニ汁は温まりましたよ(゚ρ゚ )旨しー!
なんで山で食べる海産物はあんな格別なんでしょw

ヤラシイやつはコドモのワタシにはなんのことやらサッパリでした( ´ロ`)ナニ??w

不法投棄ヤローのお下品なwBGMはNH○仕様ですw

今でもヤツの妙に病気っぽい真っ白なキモイ生ケツを思い出します(゚Д゚;∬アワワ・・・
一応、完膚なきまでに徹底的にダートを追い回して下回りは半壊までに追い込みましたw




2015年10月13日 19:53
相変わらずの美味しいもの沢山のキャンプですね~🎵

タイヤもすぐにドロドロ(笑)
ライドちゃんらしいですなぁ~☆

とくさん、銀PJMでは、ハードな所には行かないような事を行ってなかったかな?(笑)
コメントへの返答
2015年10月13日 21:54
ナオさん居ないのが・・・( ;´・ω・`)ショボーン


タイヤはドロ道見つけ「瞬間にすっかり写真撮るの忘れて( ;∀;) アゥアゥ・・・

ぇ?・・ハードなところは今回はドコにもありませんので次回はナオさんも安心して参加してくださいねー!

一応、車両ホケンには入ってから・・・ぇw!?
2015年10月13日 20:47
雨から晴れなら前向きに決行しますが

晴れから雨だと、、、
晴れるまでそのままそこに住み着きます(笑)

流れ星が落ちまくる環境にいると次の日むち打ちになるぉね~(* ̄∇ ̄)ノ

相変わらず美しい画像に癒されます♪♪
コメントへの返答
2015年10月13日 21:57
そ・・・それなんですΣ(・ε・;)

キャンプといえば撤収の雨ほどテンション奪われまくるものはないですよね(;´Д`)あぁ・・・

流れ星観測にはベッドあるとサイコーですな☆彡

でもココは水平方向にも見られるので呑んでいても自動的に視覚に流れ星が入ってくるシステムw!?になってます(σ`・ω・)σイェイ!
2015年10月13日 20:53
溶接をしに行っていたと聞いたのですが、違ったんですか?

夜には天気が回復して、よかったですね。
だいぶ気温も下がり、野営に良い季節がやってまいりました。

11月も、休みが入れられたらがんばってみます(^ー^)ノ
コメントへの返答
2015年10月13日 22:01
溶接・・・いやいや転ばぬ先の・・までしか申しておりません(笑)

一応、見えないところに後ろに装備してきました~(゚∀゚ )


到着したときは一時、暴風雨になってやっぱり全裸にならないといけないのかと覚悟しましたがパンツ脱ぎかけたところで晴れてきましたー^^

11月は3~4日と22~23日あたりを予定してます^^
3,4はえんぜるさんの希望で海鮮キャンプだとか・・・♪
2015年10月13日 21:04
そこ、あそこだ!
AI’Sがバナナと缶コーヒー持って行ったとこ。

たっぱり降るような星が見えるんだ。
も一回行きたいです。
コメントへの返答
2015年10月13日 22:06
そうだよー!アソコだよ(゚∀゚ )

ココは星が水平方向にも見えるから面白いよ!
来月も行くから日程合えば野営してるとこに寄ってネ^^なにかご馳走するよ~^^
2015年10月13日 21:17
寝床作ってちょっと横になったら爆睡^^
でもそんくらい気持ち良かった。

あの雨からこんなに星が観える天気になるとは
やっぱ行ってみるもんですねー♪

今回もごちそうさまでした。
私はサンダーアンダーギダーってずっと言ってましたがサーターアンダーギーなのね^^
コメントへの返答
2015年10月13日 22:10
やわらかステーキ、ごちそうさまでした^^

サンダー・・・(笑)

モノはすぐにわかりましたので通じればオッケーです(`・ω・´)
お味もよろこんでいただけまして幸いです(゚∀゚)

まさかまさかの快晴星撮り&夜景バッチリ!
もう言うことありませぬ( ;∀;) カンドーシタ

また来月もよろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
2015年10月13日 21:31
お疲れ様でした&お世話になりました~☆

ロボットの対比はナゼだか押し並べて
サンライズ系が大き目な気がしました!
あ、でもイデオンて案外小さいかも…

今回もいろいろご馳走様で御座いました♪

絶望的な雨からの起死回生…快晴で
結果オーライ、万々歳の野営で…
毎度病み憑きになりそうで怖いです v(^^*

またヨロシクお願いしますデス~ m(_ _*)m


p.s
えんぜるさんに会話が伝わっていなくて
幸いだった様な、詰まらない様な… ^^;

p.s2
”ゴー0゙ィアン”という単語が思い出せず
”ロボット マトリョーシカ”でぐぐりましたら
見事第2候補でウィキがヒット致しました ^^*
コメントへの返答
2015年10月13日 22:15
こちらこそ早朝からドロ汁遊びにカニ汁までご馳走になりましてありがとうございます(゚∀゚ )

さすが、とくさん・・・サンライズ系とかいってもワタシはどれがどれやらw

イデオンは皆さん、大きなイメージを持ってるかたが多いですが案外序の口サイズでしたねw

今回も結局は大成功なキャンプ・・・日ごろの行いがよい証拠ですなw!?

真珠は・・・U>ω<)ノ シー・・・


あ・・・ゴーディアンは見ましたか?
無駄なシステムですよね(笑)

でも大好きでしたーw


あさって、11の慣らしで弾丸ツ行きますがお時間あいましたら如何ですか?

ペースは遅いですがw
2015年10月13日 22:55
想像通りの素敵なキャンプですね。(行けなくて悔しかった・・ww)
もう少し、天気が土曜日にずれれば良かったんですが
私のお祈りが足りませんでした。(笑)

今度上手くタイミングの合う時に是非参加させて下さい。
12Vブランケットもゲットしましたので、雪中以外は何とか大丈夫だと思います。
よろしくお願いします。


コメントへの返答
2015年10月13日 23:27
いやぁ・・・ホント残念でした( ;∀;)

とくさんも楽しみにお待ちしてましたがこの天候不順にはやられましたよね・・・

もしまたお時間あいましたらよろしくお願いします!

極寒キャンプは火のありがたさを全身で感じられるのが醍醐味ですので是非♪

雪中はむしろ暖かなのでこちらもオススメですよ!雪見ながらイッパイも格別です^^

プロフィール

「山の日暮れは早い(^^;)急がないとお泊まりになってしまう🌃」
何シテル?   08/01 16:50
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation