• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

居過ぎヾ(;゚д゚)ノ゛

居過ぎヾ(;゚д゚)ノ゛ 昨日と打って変わって、

本庄は大混雑ヾ(;゚д゚)ノ゛渋滞渋滞渋滞ッ!!!!













今日はちょい早めに現地について屋根つきパドックでダレも居ない中、
余裕ぶっこいてタイヤのローテーションなんかしようかな~ヽ(´ー`)ノ


なんて妄想しながら到着すると…















パドック満員御礼(((( ;゚д゚)))








しかも、、







仲間もすでに勢ぞろい…
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ












ナンテこった (つ∀-)オヤスミー









朝一、一本をとりあえず走るも44秒台でタイムアップどころか、昨日の疲労が蓄積された首が痛いので終了(´Д⊂ モウダメポ















しかも午前中のフリー枠はすぐに完売となってました・・ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ












参加の皆様、


ヽ(`・∀・´)ノ オツカレヤンシタ~♪

















んで、コイツの素人サーキットインプレ。。。(`・ω・´)


(路面温度が高かったので速攻タレてしまい十分な真価は発揮できませんでした…)


まず、待ち乗りやワインディングではネオバなどに比べると硬い印象を受けます。

んで、サーキット走行ですがスヌ('A`)気で走ると剛性感が全く感じられなくなりダルなハンドリングとなります。RE-01Rのようにスパっとケツを振ろうとモーションを仕掛けてもズリズリとだらしなく!?路面にへばりつき、アチキのドライビングスタイルには合ってないのでちょっと困惑気味でした。しかしタイムダウンをするという事もなかったので良いタイヤだと思います。。(アチキはもう買いませんが…笑)
グリップ力が高まったというよりタイヤ全体をヤワにして急激なグリップの破綻を減少させたのだと思います。

感覚としてはちょうど扁平率を例えば、01Rが40だとしたら11は50~55くらいにあげた感じといえばわかりやすいでしょうか…(;・∀・)












おまけのインプレは、このパチモン

結果から言えば効いてます(・∀・)イイ!! (連続本庄で初ノートラブル達成!)

何も対策をしてなかった頃(ダクトのみ)はクーリングラップ無しで繰り返されるフル&左足連続ブレーキングですぐにジャダー発生でローターどころかハブまで熱によるダメージを受けてましたが、かなり粘るようになりました!

気温の高い中、本庄のフルブレーキを繰り返しても踏み心地に変化は少なくジャダー発生までの時間はかなり延長されます♪ (`・ω・´)ヤルナ! ●シェ♪

ちなみにつけてない後ろは相変わらず煙が出ますが…(;´∀`)









次は来週のメンバーデー♪
やっぱりを戻して狙うは42突入のベスト更新 (。・ω・)ノ゙ダー!!!


やわらかくしすぎもダメなのねん…(´Д⊂ ダメポ




なかのひと


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/30 17:27:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0902
どどまいやさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

おそようございます!
takeshi.oさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2008年3月30日 17:40
こんばんは
やっぱり日曜のフリーに行っちゃダメですよ♪
今朝あのタイヤを峠道でガンガン使いましたがなかなかでしたよ
でもサーキット走行だと全く違いますよね
土曜に筑波デビューしてきます
コメントへの返答
2008年3月30日 17:49
こんばんは
わかってはいるのですがつい…(笑)
おそらく軽いマシンではスコブル良いと思います♪
滑り出しがかなりマイルドな印象だったのでトリッキーなミッドシップにはいいかもしれませんがf motionさんのスライドタイムアップ走法!?にはどう影響が出るでしょうか(笑)
プロフ画像は富士山が出てますね♪
2008年3月30日 17:42
今日は乙かれっした!

44病は凄かったです!
タイヤも裏山鹿~

自分は・・
講習会も終了したし
次回は本庄サーキット初参戦しまふw
コメントへの返答
2008年3月30日 17:52
お疲れ様でした!
走ればよかったのに・゚・(ノД`)・゚・

きっとIYOさんならマシンはあのままでもデビューで45~46秒台いけるでしょう!後は通えば44秒なんてのは通過点にしか過ぎないですよ♪

ヾ(;゚д゚)ノ゛会員証会員証会員証っ!!!!
2008年3月30日 17:50
ヽ(`・∀・´)ノ オツカレヤンシタ~♪

ワタスも今日、しげさんとパクリモノ作ってました~
4/15日のTC2000で効果の程を確かめたいと思います♪

しかし、作るのが意外とてこずるというか、よさげな形を選定するのに時間がかかりました(^^ゞ
コメントへの返答
2008年3月30日 17:59
ヽ(`・∀・´)ノピッティンコンバンワ~???

ぬおっ!自作とは…
GDは専用品があるのにさてはパクリ仲間に入りたいんだな~♪
パックリ?ヽ(・∀・;)人(・∀・)ノナカマー

TC2000、TC2000…
うらまやしか・・うらやましか…
・゚・(ノД`)・゚・行キテーヨー

形はガマ山マスター車かハードエチー車からコピーで行きませう(・∀・)ノ
2008年3月30日 18:18
お疲れ様でした~

今日は異常でしたね!
いつも平日に走ってる僕には
我慢ならない状態でした。(笑)
次回はひっそり平日に行きます。

いつになったらBLUEさんや兄貴と
バトルできるタイムになるやら・・
精進しないと!!(笑)
コメントへの返答
2008年4月1日 20:30
お疲れでした!!

平日休みが取れれば絶対に日曜は行きたくないです…orz

事故が起きないのが不思議ですよね・・といいつつ現実に起こってましたが(汗)
足のセッティングの方向性が見えたようですので一気に短縮してきそうですね♪
2008年3月30日 18:33
あっ、ガマ山マスターがいる…?(笑)

うち、おすぎさんの作業中にリアスピーカーとスピーカーボードを撤去してました(笑)

やっぱり(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ

11のインプレ参考になります(^^;
次のタイヤ、ますます迷いそう…(^^;
コメントへの返答
2008年4月1日 20:33
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
マスター他、黄レンジャイ、Hししょー、係長さんなどなどたくさんのお方が来てましたよん(・∀・)イイ!!

ボード取りましたか!
ではこの間の世界最軽量極薄!?フェルトを有効活用してください♪

11は食いつきは一緒ですが粘ります。。
2008年3月30日 19:08
お疲れ様でした。タイトルが前記事とは
正反対ですね(笑)

RE-11はネオバを相当意識したみたい
なので、BSがネオバを作るとこんな感
じになると言った所なんでしょうかね。



コメントへの返答
2008年4月1日 20:35
こんばんは♪
ハハハ( ^▽^)
前日とはえらい環境の違いにわが目を疑いましたよ。。

たしかにBSのネオバかもしれませんね。FR車には滑り出しがマイルドなのでいいかも知れませんよ~(・∀・)
2008年3月30日 22:16
こんばんは(^-^)/

今日はお疲れ様でした。
何とかタイムアップ出来て、無事に帰れて良かったです(^^ゞ
来月末にまた本庄でお会いしましょう(^-^)v

例のブツを忘れない様にのぅφ(._.)メモメモ
コメントへの返答
2008年4月1日 20:37
先日はお疲れ様でした♪

ベスト更新…
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
月末は更にアップしましょう!
次こそは例の仏は忘れずにもっていきますねん(・∀・)ノ
2008年3月30日 22:42
|´ロ`)ノ ィョゥ

そんなに混む日もあるんですか!?
以前見に行った比じゃなさそうですね…。

しかし、ここまで混雑していると、
フリー走行というより…
パレードランに近くなっちゃうと思うのは自分だけ!?
コメントへの返答
2008年4月1日 20:39
|・∀・*)ノ ィョゥ

日曜のフリーはだいたいこんなもんでしょうかね…。゜(゚´Д`゚)゜。
暫く、悪天候で日曜のフリーが全滅だったせいもあります。。

ホントにパレードラン状態で追突事故もありました(|| ゚Д゚)
2008年3月30日 23:08
お疲れさまでした♪
ホント今日の混み具合パドックも一杯だし凄かったですね。
私が切り上げた時間で、午前最後の2枠分残り僅かしか無かった見たいです。

朝一勝負で何とかベスト0.1秒更新しましたが、これからはタイヤ・ブレーキ・水油温度に厳しい時期になっちゃいましたね(>_<)

RE11のインプレありがとうございます♪
次期タイヤはまだ先ですが、AD08狙か中古のRE01RorAD07で行って見ようよ思いますよ~
コメントへの返答
2008年4月1日 20:44
どうもお疲れ様でした!
参りましたよ…でも前日に走ってましたのでよかったですが(;・∀・)
フリー券があんなに早い時間で完売なんてやっぱり異常ですよね。

あの路面状況で更新は真冬ならもっと出てるはずなので間違いなく進化してるのでしょうね♪

11はTCなどのRの大きなコーナーがあるコースでは間違いなくタイムアップすると思いますよ!
本庄みたいなストップ&ゴーではあまり恩恵は受けないかもしれません・・・ブレーキ時の食いつきは01Rと大差ありませんし。。
2008年3月30日 23:31
おつかれさまでした~。
めちゃ混みでしたね。
華麗な走りが一回しか観れなかったのが残念でした。

せっかく軽量化してるのに、あんなステッカー貼っちゃ駄目ですよ~。
コメントへの返答
2008年4月1日 20:47
青鯆・・・(;゚д゚)ダレ.... ???

ステッカーはレプ車の命です
('∀`)ナウイナ。。。


青鯆さんも貼りたくなってきたでしょ??



2008年3月30日 23:57
ホンジョのフリー走行、お疲れ様でした!!
やっぱり・・・相変わらず、大渋滞だったみたいですね。。。

いつの間にか?!壱号機にイレブン、履いてたんですね~!
実際の、現場での生のコメント!参考になりますー!!。

ブレーキのディフレクター、効果があったみたいですね!!
次回走行の来週までに・・・次はリヤ側の製作でしょうか?!
コメントへの返答
2008年4月1日 20:52
こんばんわ( ゚∀゚)ノ
混みすぎですよ~(#゚Д゚) プンスコ!

01RはTCでスリックになったので3月のデビューですぐに買いましたよ!
乗り心地は低速では硬く感じるので待ち乗りには要らないタイヤです(;´∀`)

ディフレクターはこんなパチモンでも効果があって目から鱗、棚からぼた餅!?でしょうか・・ヽ( ´∀`)ノ

リヤも考え中です!ちなみにフロントもバージョンアップを思いつきましたので近々アップです(・∀・)
2008年3月31日 0:19
おお、NEWタイヤですね~
町海苔の私には不要間違いなし。
と言いつつネオバを狙っているのですが(^^;
コメントへの返答
2008年4月1日 20:54
どもどもこんばんわ|;;・∀・)ノ

11は待ち乗りは激しくおススメしません(;´∀`)
ネオバは減りは超~早いですがソフトで乗り心地も許容範囲なので安全を買うつもりでもいいと思いますよ!
ただし、毎日乗るとワインディングでは半年もてばいいかと…(;´Д`)
2008年3月31日 4:13
11を導入していたとは(゜ロ゜)オーexclamation
インプレ参考になりましたるんるん

●シェのパチモン自分も週末の走行会に間に合う様に、作成ちぅです!!
コメントへの返答
2008年4月1日 20:56
11はよく出来てますよん♪
できれば01Rと路線を別にして残して欲しかったです(;つД`)

●シェ、パチモンは簡単で効果が得られやすいので是非♪
2008年3月31日 15:12
お疲れやんした~

いやー混み過ぎですよありゃ!タイムも出ないし散々でした。ヘタレド安打ー走りがかなり恥ずいかったですorz

RIDE-BLUEさん達とお話できたのはめちゃ楽しかったんですけどねー
コメントへの返答
2008年4月1日 20:59
ヽ(`・∀・´)ノ オツカレヤンシタ~♪

ヾ(;゚д゚)ノ゛アンダァアンダァアンダァッ!!!
・・・って仲間だな。。。('A`)謎?

でも黒汁漏れ漏れで萌えなくて、
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

またどこかで遊んでくださいませ♪
ハイパミ、ガン(゚д゚ )ガレ !
2008年4月1日 23:23
そういえば、本庄サーキットPーLAPが使えるように、なったんですね。
機材つけてみてはどうですか?

コメントへの返答
2008年4月3日 17:01
青鯆さん、こんにちは
旦⊂(・∀・ )ドウモ

その銭分だけ走りたいです♪

機材付けるのは・・・('A`) マンドクセ 。。。

プロフィール

「急に天気よくなってきた(^^;)洗濯しよ👕」
何シテル?   09/05 16:04
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーアームなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:58:02
OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation