• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIDE-BLUEのブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

まほー汁?冷や汗

まほー汁?虫の息だったミッションが入る冷や汗


ダメ元で入れたIXLだが、あんなに弾かれてたギアが回転数を合わせてやるとかろうじて入るようになりましたひらめき


添加剤の類いは信じないんだけど一体あの液体は何なんだろう冷や汗2



ちょっと怖い感じもしますあせあせ(飛び散る汗)

1速に入れられたのも久々黒ハート

でもガリガリ言うけどね…まぁ物理的に故障してるから仕方ないけど添加剤にびっくり冷や汗2

問題なかった4速が重くなったのが気になるけど台風

夜OQドラ楽しぃ~うれしい顔ハートたち(複数ハート)




さて帰ろっるんるん


このミッションはどこまで持つことやら…レンチ



いずれにせよ、直る分けないのでMT交換は確実でし。・゚・(ノ∀`)・゚・。






なかのひと





Posted at 2008/05/29 00:13:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月19日 イイね!

酷道ツアー・吊橋編ヽ(´ー`)ノ

酷道ツアー・吊橋編ヽ(´ー`)ノ折角レッキまでして?予定してた
先々週のツアーは雨で中止・・・

マダムで見つけてみれ。。。('∀`)ボソベ

今週も前日の大雨でまたしても中止にせざる
を得なかったが当日の予報は曇りということで
ルートを変更して決行。。(;´Д`)





参加はインプレッサ×3・ランサー×3の計6台・・・とナビシートに一人
・・・ということで話ながらのドライビングだったので道中の写真は無し('A`)
ここはすでにお昼近くにいたまほーばの森とかいうところ。。



まほーばの森のオイサーン(゚Д゚)????


フェラーリ、ポルシェにR34やMR2と何ともバリエーション豊富な一団も来てました。



ここに来た目的は・・・



そです!吊橋ですヽ(´ー`)ノ
集金箱を覗き見するむらぴぃ・・・それを激しく制止する!?ドロドロ~さん('A`)ヤメレ。。。


無人の料金徴収箱ですが橋の補修なんかに使われているようなのでちゃんと払いましょう♪ (・∀・)ノ⑩エソ×10


早速、揺らしに渡ります。。ヘ(゚∀゚ヘ)



橋からの眺め イイ!(≧∇≦)b R299が良く見えます♪


















・・・と橋の中腹までたどり着くと



























Σ(゚д゚lll)



















ズボン下ろして満面の笑みでこちらに微笑みかけるこの方は・・・






















(;゚д゚)ァ....

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
ダメですってそんなところで脱●しちゃ~
●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー!



元画像な(;´∀`)


















・・・ってのはさておき、何してたのか臭わない程度に距離を置いて近づくと



なるほど~( ゚Д゚) ムホー








ちょっと置いてみたり。。。('∀`)











じーっと見てたらイヌに見えてきたりして( ゚ー゚)










ココにもじーっと見てるシトが・・・まほーばの森のオイサーn。。。ヽ(´ー`)ノ



その目線には・・・

これ、決まった時間がくるとシャボン玉を発生する装置だそうです( ・∀・)つ〃∩ ヘェー




橋の全貌です♪ 微妙にマイナーなためか人居ないです(・о・)ヒトイネ




散策の後はいつものように、ご当地ソフトです。。(゚∀゚*)ウマー




んで、東京・長野・山梨・埼玉・群馬の山ん中を駆けずり回り、途中に野辺山ナントカ???マラソンという100㌔走るマラソンの集団に突入したりヾ(;゜д゜)ノ゛長い長い長いっ!!!!!してドエライ目に遭いましたが最終目的地のココに無事到着♪
ココも(・о・)ヒトイネ



締めはいつものココ(名前かわったぞ)で牛とアイスを喰らい解散となりました♪

参加の皆様、お疲れ様でしたヽ(´ー`)ノ










ABSって使いすぎるとヌッ壊れるのケ('A`)?? でもうれしいブローぢゃ('∀`)♪









また行くどぉ~(・∀・)ノ





なかのひと


Posted at 2008/05/20 01:05:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月15日 イイね!

OQ多摩の裏山に晴れexclamation&question

OQ多摩の裏山に超~快晴晴れ

いつものお山から最短酷道使って一山越えてみたりしてるんるん

時間は高速使って直で行くのと変わらないかも冷や汗

高級萌え汁がリッター有料177って…ふらふら

普通汁も有料166げっそり

昔から高かったけど違和感ある数字なりあせあせ(飛び散る汗)


さて昼飯食べに帰ろぉー(長音記号1)


平日のカバコは静かで
(・∀・)ノ イイるんるん





なかのひと







でもって帰還(;´ρ`)



連ブロはキライなので合体。。。(`・ω・´)



本日はぶどう峠も土砂崩れでダメでしたのでまた別ルートで長野に
アプローチ(・∀・)


ココは「蝉の渕」とかいうところで渓流が綺麗でした。。


どっちから読んでも「狭岩峡」??漢字が違うね(;・∀・)
読み方はsebaiwakyo!

この酷道沿いには渓谷がいっぱいありました♪


これが「狭岩峡」


下回りにオイルクーラーのホースが垂れてる壱号機なので酷道は控えめコース♪


某ダムに到着♪ 今回もイヌのオイサンを落とそうかとお目にかかれるかと思いましたが居ませんでした。。
(;つД`) 残念!?


途中の踏み切りで・・・♪ ('∀`)ナウイナ。。。



さて、イワt・・大門峠に到着♪



モチロン、B茄子を走りますヽ(´ー`)ノ



ココのコーナーの景色はいつ行っても大好きなり(・∀・)イイ!!



しかも前も後ろもダレも居ない(・о・)ヒトイネ


んで貸切B茄子で遊んだあとはカバコで休憩♪
休日行くと、とんでも無いことになっとるぞ(((( ;゚д゚)))GWとかは・・・アワワワワ


こんなに静かなココの遊歩道を散歩できたのは初めてかもヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


本日の走行距離は460キロ。。壱号機の慣らし第一弾としてはまずまずだが、
MTがヤバイ・・・1速沈黙、3速は50%の入りで5速はガリって。。。(´Д⊂ モウダメポ



そういや、「諏訪」ナンバーなんてのが出来たのねん( ´・∀・`)へー







景色をご堪能下さい。。(´ー` )










今週末の酷ツですが、またしても天気が微妙ですので参加メール頂いた方への返事は明日の予報で決定しますので追って連絡します。。m( _ _ )m

十石峠ルートは15日(本日)に復旧予定だそうですヽ(´ー`)ノ











今日のおまけ

[入り口]
Posted at 2008/05/15 10:32:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

https://l.smartnews.com/m-5WTSLRD2/3jUEYj ガンダムのダミーバルーンを超えてるクオリティー✨アルファード作ったら残クレDQN一味どもがこぞって買いそう(笑)」
何シテル?   08/06 06:49
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation