• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIDE-BLUEのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

覚醒した!?弐号機での群馬ダムめぐり&わらじかつ丼(`・ω・)

覚醒した!?弐号機での群馬ダムめぐり&わらじかつ丼(`・ω・)   


群馬県で配布されるダムカードは計18枚ヾ(゚ω゚)ノ゛多・・







<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/bloguru001-pink.swf?TimeZone=JST&" width="150" height="150" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">




んでわ1日で全部頂いてきましょヽ(゚∀゚)ノ




・・・ってことでまずはいつものように林道へ(;・∀・)ェ?


関東のオフローダーの聖地ともいえる某林道ですが20年前に比べるとダート区間が
激減 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
とはいえまだまだ楽しい走りやすい林道です♪

1000メートル超の尾根をずっと走るので景色がサイコーです(゚∀゚ )


支線林道も含めダートで遊んでいたらあっと言う間に時間は過ぎて
ダムカードのことは頭から(・∀・)/~~サイナラ状態・・・




で、この日はカードコンプはあっさりあきらめ林道の周辺のダム7箇所で終了(;´∀`)



DAY1
■下久保ダム
■塩沢ダム
■道平川ダム
■屋敷川取水ダム
■相沢川取水ダム
■市野萱川取水ダム
■大仁多ダム



ダムが近接しつつ関連のある施設だとまとめて4枚1セットの配布だったりします。
予め調べて行ったので管理所のオイサンに「4枚ください!」って言ったら
なぜか4セット頂いちゃいました(;´∀`)ま、イッカ・・・





翌日は夕方からの仕事前にちょっくら6箇所w
DAY2
■薗原ダム
■品木ダム
■坂本ダム
■四万川ダム
■霧積ダム
■相俣ダム

この日も結局林道に行って遊んでしまい6ダムで終了(;・∀・)


ダムカードを見る
  ↓↓
  クリック


中途半端にあと5箇所残りましたが矢木沢ダム方面は超~快晴青空な日に写真を撮りたいのでやや曇りがちな今日はパスw








◆ダム動画!?&林道ドライブ

ついに開眼した!?弐号機でのドライブですw



BGM:( ・∀・)つ 中山美穂&WANDS 世界中の誰よりきっと






◆某林道の奥で壊れているようなレンジとかの家電を無造作に積んだ車がど真ん中で停車・・・近づいたら尋常でない慌てようからおそらく不法投棄と思われるが道端でシリ出してるのはダメでしょ動画







DAY3!?

ししょーとサイタマーグンマー酷ツ(゚∀゚)

地図にもナビにも不明瞭なターマックを徘徊♪


ダレもいないキレイで静かな山奥のドライブは中毒になりますな(´∀`*)


某ダムで魚種シートなる下敷きを貰いますw モチロン、またカードも貰ったけど・・・




この日のメインはオートバイで町興しを行う
ライダー歓迎な(素晴らしい!!!)
小鹿野町
の名物「わらじかつ丼」です。





もちろんいただいたのは有名な安田屋です♪ソースかつとはまったくの別物で甘めなたれをくぐらせたコロモとやわらかで薄いかつのコラボでいい食感を生み出す絶品B級グルメです(゚∀゚*)旨し~!!!
見た目も「わらじかつ」とはよく言ったものですネw


1枚かつ(大きさ:オトナの手のひら+α)で漬物&味噌汁付きで¥650なり。(写真)
2枚は¥900ですが1枚でもご飯&かつもボリュームあるので多分ムリ(;´∀`)

※ちなみに行ったのは「日野田店」で本店では味噌汁などはつきません(´・ω・`)



さて残りの群馬6ダムは来週にでも行ってくるべ(゚∀゚ )三

秩父4ダムロマンも参加者募集中w


インプレッサ廃車にしてやっぱりジムニーいくかな(・∀・)


無料アクセス解析

Posted at 2011/07/31 11:27:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

水遊び♪ドロ遊び♪の夏だー(`・ω・´)

水遊び♪ドロ遊び♪の夏だー(`・ω・&#180;) といえば・・・







<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/0050-purple.swf?TimeZone=JST&" width="150" height="150" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">






オトコは黙ってドロ水遊び(`・ω・´)
オナゴはハシャイデ水遊びで。。。('∀`)

<動画>


BGM:( ・∀・)つ 田村直美 ゆずれない願い 

※花やしきのジェットコースターみたいな変な迫力のある林道でしたw






「いやいやウチのクルマは車高低くしててダートなんかは行けないんだよねー」
なんて方もドロ遊びはちょっと道反れればw充分出来ますぞぃΨ(`∀´)Ψ

<動画>




※楽しくアドレナリン出す方法ではないが、かなり「ドキドキ」すること間違いなし(*゚∀゚)=3



▼携帯なお方で「見れねーよヽ(`Д´)ノ」ってな方は「YouTube」のサイトで「rb63311」のチャンネルを探して見てくださいましヽ(´ー`)ノ



さぁ、洗車ばっかりしてないで
インプレッサで森行って魚とっ捕まえて喰って林道探検しに行きましょ行きましょ(゚∀゚ )≡モヒョヒョー







・・・って言っても肉食系な!?インプレッサ乗りは
某方々しかおらんのでまた探検にお付き合いくださいましw










で、




■最近のマイブームは限界集落・集落めぐりです■


一応、都民してますがウチから20分も車を走らせれば(ダート使った最短ワープ路使用)こんな感じの集落に辿り着けます。



OQ玉方面もかなりの数の集落が点在し独特の暮らしをしている方々が多くいらっしゃいます。地元の方に声をかけるとご高齢の方が多いせいか集落の歴史を嬉しそうに語ってくれる方や、中にはわざわざ廃業となってしまってる養蚕母屋を見せてくれる方もいらっしゃっていい勉強になります。嬉しい地物のお土産も頂いちゃったりと・・・♪


というかココ数年、峠や集落、廃墟、宿場街巡りと歴史をコラボさせて訪れるのが微妙に楽しいw
こんな趣味なかったんだけどトシ喰ったのかなぁ・・・(´・ω・`)


今まで訪れた集落でのお話でよく出てくるのが住人の高齢化による限界集落化が多く、消滅も時間の問題という話題。
便利な世の中、集落のちょっと不便な暮らしは現代の若者には不向きであるんだろうがなんとも悲しい現状
。・゚・(ノ∀`)・゚・。


消え行く日本独特な山間の美しい集落を何とかしたい気持ちがあっても写真におさめる事ぐらいしか出来ないのでこれからも時間みては色々と訪れてみようかと・・・
ダートだけでなく舗装路でもいきますので興味のある方はご一緒しましょう。



※よそ者に対して煙たがる地区も当然ありますのでその集落の雰囲気をsixth senseで感じてから触れ合いましょう。





この日のダートはめっちゃ狭く酷いワダチで腹打ちばかりでしたがストレートで●●●㌔出ちゃうこんないいダートも堪能 ヽ(゚∀゚)ノ


安全に楽しく走りましょ♪



知る人ぞ知る「よしのや」前で休憩( ´ー`)フゥー...

酷道好きな身内な方には大体コレでどの辺を走ってるかわかっちゃいますよねw



あっちゃーん、この間のツで行こうとしてたナビに乗ってる道はこんな感じですよーw

コレ・・・ムリでしょ(;・∀・)



◆さて、来週の連休のツですが天候にもよりますが日の出ツアーにするかノーマル・ツ(時間的な事で走るとこはモチロン酷道使用しますw)検討中です。
どっちにしましょ・・



無料アクセス解析






★追加w★


・・・ということで行ってきました♪

連休中の酷道ツアー動画追記アップですw

<動画>




■フォト

 ↓↓

 クリック (ぁゃιぃサイトには飛ばないのでご安心を・・・w)


次回はお盆あたりにかなりゆるーいツアー開催予定中|∀・)・・・・・


参加車募集中w



Posted at 2011/07/08 22:48:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

右京、レビンす。

右京、レビンす。
当時、コレ見て↓

やたら買いたくなったCMです(;・∀・)FFになったと解っていてもw





右京、レビンす。
<動画>






ちなみにコッチは迷わず買っちゃいました(`・ω・´)
<動画>


MSRのゴアテックスEDジャケットは憧れだったなぁ~♪高くて買えなかったけどw



最近、購買意欲をそそられるようなクルマのCMって無くなっちゃいましたよね 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
バイクCMなんぞ全滅ですし・・・( TДT)


ミニバン・エコカーなどの移動座敷のCMばっかり・・・orz

ま、いずれクルマは自動操縦となり運転を楽しむということは過去の産物となるのでしょうがそれにしてもあまりにも悲しすぎる。・゚・(ノд`)・゚・。












しょうがないのでGCGFのCMでも作るか・・・w
<動画>

※撮影協力:ビッコさん・oz!さん・あかおやじさん




ついでにGGBのCMも・・・w
<動画>

※撮影協力:ブローキソグさんw


どっちもベタなBGMですが・・( ;´・ω・`)



ほんの20年ばかり前まではスポーツカーからクロカン、バイクと今では考えられないようなジャンプ、ドリフト当たり前なシーンの盛り込まれた刺激的なCM天国でしたよね♪






そういや、思い出深い車&バイクのCMって皆さん何かありますかね~?




パジェロとかGT-RとかのCMも好きだったなぁw




無料アクセス解析






■日曜のALL-TRAC秩父ツ動画
<動画>


流石はALL-TRACの皆さん、19インチホイールとか履いていても躊躇なくジャリに特攻するとこがいいですなぁw


ツーリング、お疲れ様でした~♪



<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5030-green.swf?TimeZone=JST&TimeFormat=hh:mm:ss+TT&" width="85" height="100" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">



Posted at 2011/07/05 19:35:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月01日 イイね!

酷道ダムダム団(`・ω・)夏が呼んでるぜ♪の巻き

酷道ダムダム団(`・ω・)夏が呼んでるぜ♪の巻きそろそろ梅雨明け・・・(マダ!?
<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/0020-black.swf?TimeZone=JST&" width="150" height="150" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">








ってことで



が呼んでるぜ~ヽ(`д´;)/  うおおおぉぉ~





って実は、


夏は暑いし・・・(;´Д`)

クラゲ居るし・・・(-ωー)

スノドラできないし・・・ (ノ∀`)

サーキット走るとヴォ壊れるし・・・。・(ノд`)



で大キライぢゃが、「もののけ姫」に出てきそうな森の雰囲気は最高潮でココだけは大好きなので通いまくります(゚∀゚ )♪(゚∀゚ )♪♪



■入林するにあたっては・・・



ヽ(  'A`)ノ ヒャー 



 、('A` )ノ ドヒャー



ヾ( ゚ω゚)ノ゛ ウヒャー 





な事に対応できる装備で行きましょう(`・ω・´)




◆ってなわけで動画です◆


<動画>


BGM:( ・∀・)つ Aquagen Summer Is Calling

森林限界な雰囲気も(・∀・)イイ!!



アウトバク化を施したレッサで挑むも・・・



V字谷風な沢渡りは結構キツかったり・・・ヾ(゚ω゚)ノ゛ゲシッて言ったぞ!!!
<動画>


こんな沢をいくつも、そーっとクリアするのも森林ドライブの楽しみですね♪


森の奥にはハート形した見たことあるような・・もしかしたら食べたことあるような謎の植物が大量に繁殖しとりました (ω・ )??




「ジムニーとか買えば~」なんてよく言われますがインプレッサの4×4機能をその辺の整備された道路ばかりをウロウロさせてるだけでは非常にもったいないw
雪がない夏はクロカンごっこもしないとね(゚∀゚)♪



ちなみにサーでは自分はFRの方が良いタイムが出るのでサーでの4WDは不要になってます(爆)


ん~やっぱり

インプレッサで行く森ん中は楽しいヽ(゚∀゚)ノ











で、








忘れちゃいけないダムダム団(`・ω・)活動もひとつ・・・


サイタマには大きなダムが4つあって、その4つのダムカードを集めるとレアカードがもらえるという企画があります。
前々から3枚は入手済みでしたのでダムマニアならヨダレもんの1枚を手にするべく最後の「二瀬ダム」へ行ってきやんした(゚∀゚ )三 ピュー




●他にも山梨もレアカードあり♪


■二瀬ダムへの道のりそして・・・■
<動画>






そしてついにレアカードを入手 ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ■


おやじさーん、ひと足先に貰ってきましたよー



ちなみに二瀬ダムは大規模なラジアルゲート(よくわかんないけど水のでるゲートだな・・)が設備されその技術は戦艦「大和」を建造したものを集結して作られたたいそうなものらしいです♪
レアカードの写真はダムの一番大きなゲートからの試験放水で昭和36年6月29日に行われた貴重な写真だそうです。
通常、よほどの大雨でもない限り見られないのでこの試験放水時には百数十人が見物に押し寄せたそうです。





(;・∀・)ハッ?・・・注)ワスは別にダムマニアではありませんw




さあ!ダムカード集めの旅を楽しみたい方は

 ↓↓↓

クリック


$会費・入会料無料(笑)




無料アクセス解析



※7月17日(日)にカナダ風味!?なキレイな湖へドライブと某ダム見学を予定したツーリングを行います。ジャリ道はなるべく使わない予定だけど学校の校庭みたいなフルフラットなダートの直線が1キロほど続くホカイドー風味な道幅も広い未舗装路は通るかもですが参加者募集中(`・ω・)

(雨天は中止かも)




※来週の木曜も晴れたらドッカの林道か渓流釣り行ってますのでコチラも参加者募集中w



Posted at 2011/07/01 22:49:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「炎天下でハマったら終わりそう(^^;)☀」
何シテル?   07/24 11:01
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation