• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIDE-BLUEのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

やっと・・・^^;

やっと・・・^^;

早くに目が覚めてしまい11の調子確認も兼ねて
ちょいとドライブへ・・・
スノアタ風味を満喫してきましたー^^ヤター!












林道入り口には・・
スタッドレスにMT、それにエンデューロタイヤ(2輪)も・・・☆彡








場所によりやや深く登れない(;・∀・)






下りはヨイヨイ、登りは(((( ;゚д゚)))アワワワワ・・・あやうく去年の二の舞になりかけました(爆)






(祝)今季、初チェーン(`・ω・´)



巻いた途端にグイグイ登るようになったが傾斜が大きいと助走しないと上がれない・・・
ソロにはちょうどよい積雪具合でした♪

(ラダー・スリング、ワイヤーは、しこたま携帯w、ウィンチにありあまる体力も搭載してます^^)







予報は雨だったようですが標高1000付近は・・・





快晴♪





きっと、日ごろの行いが良いので神様たちが青空と白雪をプレゼントしてくれたに
違いない(σ`・ω・)σイエイ!






ナニやらシュポシュポと耳障りな・・・






裂けたホース類交換後、2速に落さないと登れなかった坂が3速で巡航できるようになったりと調子はまずまずなのですがこんな音したっけなぁ( ;´・ω・`)

エアクリ周辺でなくスロットルかインマニ付近から聞こえます・・・詳しい方おしえてくださいっ
(ISCソレノイドバルブのカチカチ音ではないです)




元々、こんなすばやいシュポシュポ音してたっけ??







思いもよらない積雪でサイコーの昼飯前お散歩が楽しめました^^





標高は一緒なのに林道だけ積雪で舗装はドライ・・・Σ(・ε・;) ナゼ?
現地でチェーンも乾かせちゃいましたw







■動画













初春の新作ホイールw








帰宅後、何となくJBのスタッドレスに目をやると・・・ ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン










ナニやら木が雪予報!?・・・これはまた水曜夜から行かないと(゚∀゚)ウヒ




Posted at 2015/02/22 18:32:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

雪見観光ドライブ(´∀`*) &お蔵入り動画臭

雪見観光ドライブ(´∀`*) &お蔵入り動画臭

積もったんだねぇ~ヾ(゚ω゚;)ノ゛










とある標高2000メートルの某所に古辻さんと地均し土木へ!?





R-B財閥wの強大な権力でエリア閉鎖・・・作業員は我々のみ^^;
夜明けまで除雪をするべし~(`・ω・´)










星撮りもしちゃうよ(=゚ω゚)ノ






標高2000メートルなソフト・ブリザード状態の中での車中泊は堪えた( ;∀;)寒・・・




アンテナに毛が生えたヽ(゚∀゚)ノ





いつの間にU字ボルトが・・・あ!リーフリジットにしたんだっけw





(ω・ )ゝはて?・・・古いジムn・・・??







SM-30・・・なんかシバかれそう(((( ;゚д゚)))アワワ






出稼ぎもヒト仕事も終えたのでのんびり観光します♪





イイ景色だねぇ(´ー`* ))))





ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン




雪が多すぎるのも問題で・・・ココはR-B財閥管轄外なので土木は諦めて・・




某、水たまりへ♪

しっかりと凍ってますね^^









えーと・・・イベント発生( ;´・ω・`)





どうやらココから湖ゾーンだったようです(;・∀・)古辻さん、お騒がせいたしました・・・w





某、水たまりに到着♪早速、コースインしようかと思いきやなんともう閉鎖・・・
コースレイアウトの名残が見えますね^^





ココはコースインから直ドリ、そして100キロ近くでフルブレーキからのフェイント+右フロントタイヤに加重かけて1コーナーへこの世の未練を捨ててw!?進入したものだけが味わえる1コーナーからコースアウトまでのオール・ドリフトが楽しめる凍った湖でございます^^

※優雅に1コーナーを全ドリしてますが実際は氷・圧雪で路面のグリップが目まぐるしく変わるのでそれにあわせてクラッチ蹴りやらアクセル踏んだままの左足ブレーキなどかなり忙しく一つ一つを上手くクリアしていくのがゲーム感覚で面白いっす^^







昔みたいにジムニー走れればいいのにネ!


インプレッサ=ドリフト

ジムニー=ロールオーバー^^;


人生横向きが楽しいじゃん!









青い空に白い雪♪







無風に暖かい陽射しヽ(°▽、°)ノ





・・・とくれば尺八ブレイク( ;´・ω・`)人





「尺八レンジャイ・おれんぢ」現るトコに尺八ありき(`・ω・´)





珈琲ブレイクです(´ー`* ))))





目の前の真っ白なスクリーンに流れる雲の影絵を鑑賞しながらいただきます♪




反対に目をやればこれまたすばらしい壁紙であります☆彡






のんびりと暖かな雪見珈琲ブレイクを堪能してたらもうお昼^^

いつもの某店にてワタシは黒天ざる( ゚ρ゚ )旨し!











そして古辻さんは・・・(笑)












夜通しどうもおつかれさまでした!
また夜の徘徊しにいきましょうね~ヽ(´ー`)ノ


















今回は呑めなかったのがザンネンなので
次回は雪見野営@標高2000やりたいなぁ^^










古いVTRが出てきた^^


5年くらい前な大マロン@インプレッサワゴンGF8




完抜してない西マロン@インプレッサワゴンGGB




本マロンドライブ@インプレッサワゴンGGB





某演習場のいければ頂上までいけちゃうルート(今はグレーゾーン)






インプレッサってジムニーに比べると林道は雲上の乗り心地だったよ♪





あ~またフルタイム4駆の天井低い車でダートやらマディー走りたくなってきた^^





やっぱり、ダートと雪の車遊びは格別ですなぁ♪

Posted at 2015/02/19 22:10:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

スノーウォッチキャンプ^^

スノーウォッチキャンプ^^

草原は一面の・・・









銀世界^^気持ちエェ~よ!






セカイ遺産の麓で雪見キャンプです♪




日差しもあって本日は暖か♪

気温はね、大体オリーブオイルがすぐ凍っちゃうくらいのキャンプ日和ダヨw





夜の必需品だけど@昼間から^^





ワタシは先発偵察部隊ですのでビバーク地点の下見を完了させ、後続部隊を待ちます^^
非常食「カナッペ」を堪能しながらチビチビやってますw


スモークサーモンとチーズのバジルソース仕立てカナッペ。




アンチョビとフライドガーリックのブラックペッパー仕立てカナッペ。


食事斑も兼ねてますのでグローブして清潔にネw!?

※真冬キャンプでは手も荒れなくて暖かくてオススメです♪


後続部隊も続々と集まってきました(゚∀゚ )




そして母艦もw!?








後続班も基地作りです^^





にゅーんヾ(゚ω゚;)ノ゛長っ!!!!




どうやらコチラは前室広々暖かな南極観測部隊基地のようですw








悪そ~な部隊総長が指揮につく頃には・・・





空からの監視も厳戒態勢に・・・(;・∀・)






ちょうどソコヘ対空兵器搭載部隊も到着^^
重兵器につき輸送車両は底付き状態^^;スタック一歩手前風味で配備w




出ました~(゚∀゚ )携帯式防空ミサイルシステムw!?





モチロン、地対空誘導システムです(;・∀・)スゲー!!





こんなのや・・




あんなのを次々遊撃w






そしてついに3776m付近に・・・





テキの本拠地を発見(゚∀゚;)こんな寒い中、あんな高所に基地作るとはきっとヤツラは妖怪に違いないw




夜を待ってから総攻撃を開始することにします(`・ω・´)ゝ”





スタミナ、




タンパク、




釜炊き炭水化物に




魚介類wと栄養満点w



まさか、キャンプで生地から焼いた「たい焼き」が
出てくるとは思いもしませんでしたよ^^







そしてすっかり夜更けに・・・






























そして作戦開始(σ`・ω・)σ

































やられましたよ・・・フリーザーナパーム弾にて何もかもフリーズドライ( ;´・ω・`)








そしてテキの本拠地は強力なシールドにて我々の攻撃はまったく歯が立たず惨敗
・・・(;´Д`)










そして
極悪な部隊総長はお地蔵さんにされてしまい・・・





みんなでお供えをしておきました(;∀;)ソーチョー







極悪総長はおとなしくなり
ある意味、平和なセカイが訪れました(´ー`* )))妖怪のせいに間違いないw









めでたし、めでたし・・・^^













■雪見キャンプ参加のみなさま、どうもおつかれさまでした!

貸切快晴に雪見キャンプとなりまして楽しい2日間がすごせました^^
またやりましょうね~☆彡








そして・・・スタッドレスが糸冬 了 風味となりました( ;´・ω・`)


こんなのはアチコチ・・・




なぜかタイヤ中央に1周グルリと1本切れ込みが・・・




大きくえぐれてたりヾ(゚ω゚)ノ゛妖怪のせい!?





トレッド面が剥離( ;∀;) カナシイナー




ロードノイズはヒドイは変な振動でガッタガタだよ(-ωー)


Y社はIG20とかで剥離やブロック飛びで散々懲りてたけどクロカン用のジオは大丈夫かと思いましたが1年使用すると症状は同様ですな( ;´・ω・`)あぁ・・・








来期はやっぱりBSに戻ろう(`・ω・´)









※ついにYoutubeはIEからだとアップが拒否されるようになっちゃいましたので
動画はしばらくなしになります(´・ω・`)/~~





Youtubeは毎回、バージョンアップ?されるたびに使いにくくなるなぁ・・


Posted at 2015/02/12 17:42:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

マロンアイス( ゚ρ゚ ;)

マロンアイス( ゚ρ゚ ;)

美しすぎる真冬のマロン(;∀;)カンドーシタ








今日もジムニー集まりましたよ(=゚ω゚)ノ




お初のcaddis.さん^^よろしくお願いします♪

あとは毎度のメンバーで快晴のマロンを堪能します。





予想より積雪量は少なかった~( ;∀;)







でも一部は深すぎてちょっと頭突っ込んだら捕まりました(((( ;゚д゚)))
しかも青空なのにブリザードヾ(゚ω゚;)ノ゛



こんなトコでスコップ持って掘るのはだぞ・・・



ウゥ~寒かったぁヽ(;▽;)ノ 泣









冷えたら足腰の運動でw!?身体を暖めないとね♪

プチモーグルも積雪でズルズルになってましたが白くなるとこの間はやんなかった方も(ワタシもですが・・爆)みんな群がるというよくわからんスノー効果w












さて未踏な新雪エリアを求めマロン奥地へ進みます(`・ω・´)

バージンスノー・・頂きました(゚∀゚ )毎度、先導役の特権でございます♪





深雪特盛雪山出現☆彡




ゆっくり登ってもダメ・・勢いつけると登った分だけ静止できずにそのまま落ちていくという怖い思いだけなのでダメ・・・(((( ;゚д゚)))





ジャリ山と思ってたらなんと中身はデカイ氷塊でしたΣ(´д`ノ)ノ ゴムタイヤではムリ~






この後、引き返すのであるが・・

道中の下地はほとんど氷・・・行きにみんなで積もった雪をほじくったもんだから帰りのアップダウンはハマるわ怖いわ、車から降りればツルツルすぎて転んで雪まみれになるわで写真撮影の余裕なしでした( ;´・ω・`)


女神湖の氷上走行の方が10倍くらいグリップしますわ(笑)


お初のcaddis.さんも 
挨拶代わりにと!?えんぜるトラップでハメられてましたヽ(;▽;)ノ

その副作用でらんじろうさんとワタシはモウコハンwを頂き30年ほど
若返りました(爆)


※きっと小鉄さんがアップしてくれるに違いないw!?






変な緊張感で、
性神的卑疲が大きくオナカペコペコなので絶景テン場でランチです♪

この間の野営にも白いオプションがほしかったぁ( ゚ρ゚ )







ほとんど写真を撮らなかったのであとはダイジェスト動画で・・・♪




■HD再生がオススメ■





いやぁ~マロンは野営ヨシ!星空ヨシ!夜景ヨシ!雪降ってヨシ!
アイスもなおヨシ(゚∀゚;)・・・であります♪




この日も輝くトーキョー湾に右端はランドマークタワーかな☆彡


冬のマロンは絶景ナリ♪









木曜は雪・・・(゚∀゚)ウキ♪

Posted at 2015/02/02 21:32:04 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨降らず台風いっちゃった(´;ω;`)」
何シテル?   08/02 07:42
ただの2輪ライディング&4輪ドライビングマニアです。 サーキットでのグリップ、ドリからスノー、 氷上、ジャリ道と車で楽しめることは何でもや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234567
891011 121314
15161718 192021
22232425262728

リンク・クリップ

OGUshow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:13:54
 
YSP市川西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:09:46
 
WEST WOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 15:06:50
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく地球上で最後まで残る軽自動車であろう(笑) 頑丈なのだがなにせアチコチ直したそ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
3型のセーフティサポートレス車両。 以前のようにインプレッサ×2台、ジムニー×2台とい ...
その他 リアルストリーム その他 リアルストリーム
ブリヂストンの電動アシストクロスバイク。 ヤマハパス ブレイスと兄弟車。 オートエコモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくオフローダーに戻ってまいりましたー 久々に車高の高い車なのでその辺のワインテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation