• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのさのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

シート交換

カローラ純正シートに不満があったので
事故ったときに回収しておいたセリカシートに交換しました


用意するもの



セリカとカローラの純正シート
写真は助手席ですが交換したのは運転席です

助手席を撮影した理由は・・・
交換し終わった後で撮影し忘れたことに気付いたからです




双方のシートをバラバラにしました
結構めんどいですね




背もたれとシート部分
意外?とセリカのほうが小さかったですね
まーだからホールド感があるって話なんですけど




いきなり完成写真(過程は撮影し忘れ)
シートはセリカですがシートレールはカローラという
よくわからない状態です

背もたれはそのまま取り付けできましたが
座る部分に関しては穴位置が違ってたので
ステーを作成して固定しました

背もたれとの前後位置調整が面倒で投げだしそうになりましたが
完成させないと寮へ戻る手段が無いので気力を振り絞ってやりとげました

ちなみに後ろに写っている余り物は
ドナドナされることになりました(イラナイ)




あとは車両にポン付けして完成
当然ですが、セリカのシートレールのままだとポン付けできませんでした
(これが理由で一度は断念してました)




助手席側から撮影
違和感満載ですね


交換し終わって試乗してみましたが
やはりホールド感が全く違いますね

久々にやって良かったと思えたDIYでした
Posted at 2014/06/15 11:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

ウィンカー球交換

以前より気になっていたのですが
フロントのウィンカーが電球色っぽいなーと思っていたら・・・




塗膜が剥がれてました
よく車検通ったなぁ


まー折角の機会(キッカケ?)だったので




LEDにしてみました
ちなみにウィンカーリレーは以前に自作した
ICリレー(不都合バージョン)なのでハイフラにはなりません




色もいい感じなので満足です





余談ですが、ICリレーの不都合(不具合ではない)というのは
常にONからスタートしてくれないだけなので
気にならなければそのまま使用できたりします

まー念のために追記しておきます
Posted at 2014/06/07 21:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

特に無し

DIYのネタだけでなく
ブログのタイトルすら思い付かなくなりました

どうもこんばんは


夜勤明けの時は無駄にテンション高くてDIYをしてるか
テンション低くて爆睡してるかのどちらかですね

今回は後者でした


ということで、土曜日は何もせずただただ寝続け
本日になってやっと稼働したところです




稼働したといっても買い物したくらいで
DIYはしてません

ちなみに写真の左側に写っているものは
以前製作したウィンカーリレーの不具合対策をするためのもの

右側に写っているものはネタなのでモザイクかけときます



ここで一部の方に連絡。

8日のオフ会には参加しません
金曜が昼勤、土日が休み、月曜が夜勤なので参加できますが
翌週に帰省したいので、そちらを優先させていただきます

翌週だと夜勤→昼勤となるので体力的には厳しいんですが
友人の●●日だけは外せません
Posted at 2014/06/01 21:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

週末帰省

先週末は久々に帰省してました
といってもDIYなんて何もしていないわけで・・・




車内清掃したくらいです
シート撤去は基本ですね

車内清掃に3時間(掃除機、カーペットローラー、ファブ○ーズ、アルコール除菌)
洗車に30分(適当に水洗い)
が基本になりつつあります

セリカの時からそうですが、外側は全く気にせず
車内を徹底的(?)にするタイプなんですよね


話は変わって、日曜日は地元の友人らと遊んでましたが
以前ブログにあげた増設ハザードスイッチが何故か大人気でした

少し駄弁って買い物に行くことになり
友人のシビック(M/T)を運転させてもらったのですが
やはりM/Tは楽しい! っていうのを思い出させてもらいましたね


次に車両を購入する際はM/Tにしよう
と心に決めた、そんなどうでもいい週末でした

毎度のことながらオチが無くてスミマセン
Posted at 2014/05/27 12:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

暇つぶし(続き)

前回のブログにて

『近々、メインアンプの自作キットも購入予定です』

と記載して2日後




メインアンプの自作キットを即買いしました
貯金しろよ俺


前回のプリアンプでは7時間かかったのですが
ある程度は要領をつかんでいましたので
今回の目標は6時間!と決めてました




木曜の仕事明けに4時間、本日の仕事明けに2時間で完成
なんとかなるもんですね




こちらも消灯してから撮影してみました
プリアンプよりも灯っているのがよく分かります
(言うまでもありませんが、緑色は電源ランプです)



ついでなので今回もみんカラっぽく以下略



ショップやらDIYやらで車両のスピーカー交換をしたり
アンプを増設された方もいるかと思います

そこには最大○○○W(ワット)と表記されていますが
皆さんどれくらいなんでしょうか?

某量販店などで販売されているスピーカーの多くは
100W以上に対応しています
ですが、そこまで必要なのでしょうか?

というのも、今回自作したアンプは左右ともに最大8W出力
なんと1桁です
ですが、十分な音量も出ますし音色も綺麗です(これは自己満足)

(まー真空管アンプは出力が低くて当然なんですが)


以前のセリカに乗っていた頃はそこそこオーディオをやっていましたが
あの時のスピーカーも最大30Wというものを使用していました

聴いたことのある方はそんなに居ませんが
30Wでも十分すぎるほどの音量は出てました



今更こんなことを書いても仕方ないのですが
外向けや音圧をしない限り、ワット数は気にしなくても大丈夫ってことですね


ワット数で音色は決まりませんよ!
ってことで今回のブログは終わります
Posted at 2014/05/23 23:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

出来る範囲でDIYを楽しむのが趣味です トッポのオーディオ プレーヤー : DIATONE SOUNDNAVI MZ300premi ( M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
しまなみ号
三菱 トッポ 三菱 トッポ
メインです 新車購入から11年
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
繋ぎとして購入、多少は弄ります ・・・と言いながら結構いじってました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダイ○ツ3色セリカはそんなに居なかったと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation