• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのさのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

小物製作2

2週続けて週末に雨が降りましたね
おかげで日記ネタに困ってます(挨拶)


ということで、今週も車いじりが出来なかったので
またしても小物製作をすることにしました


某ジャンクショップにて物漁りをしてきて購入したものがコチラ




ACアダプター
500円くらい

購入の決め手は




コンセントからお手軽に直列12Vがとれる為




プラマイを確認して(覚えやすく赤をプラスにしてます)はんだづけし
先端保護(プラマイともにメスのギボシ)をして作業終了

5分くらいで終わりました




動作チェックも問題なく終了
日記ネタとしてどうかと思います・・・



ちなみにこのピンクのLEDは2週間前から未開封のまま・・・
何に使うかは決めているので、いい加減作業したいです
Posted at 2014/04/06 20:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

小物製作

先週の約束(?)通り、DIYをしました
と言いたいのですが、先週準備したものは全くの別物なので
そちらはまた後日・・・ということで


土曜日の夜勤明けに同僚を送迎した後
某工具店にて購入したものがコチラ




LEDライト×2
これらで1000円しないから安いなんてもんじゃないですよ!

まー安い理由として、バッテリー式ではなく乾電池式というのがありますが
むしろそちらの方が好都合だったりします


そしてその後で100均に立ち寄り




USBケーブルを購入
こちらは小さい方のライトの電源として使用します

ちなみにUSBは5V、LEDライトは電池3個で4.5Vなので
適当な抵抗を繋いでやります




製作過程は省略してますが、完成したのがコチラ
USBは今では身近なものになってますので
こういうものがあると大変便利なのです

延長タップにUSBが付いているのもあるくらいですからね~


そしてまたまた製作過程は省略してますが




大きい方はシガーソケットから電源供給するようにしました
車弄りの時にこういうのがあると大変便利ですからね


ちなみに書くべきかどうか少しだけ悩みましたが・・・
自分の車のシガーソケットは常時電源にしています

煙草吸わないからシガーで火をつけることも無いということで
ホコリだけ入らないようにしています


・・・皆さん真似しないで下さいね
Posted at 2014/03/30 17:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

生存報告のようなもの

給料は入ったし、多少はやりたいことがあるのですが
駐車場が遠いのがネックですね(挨拶)



と、くだらない話は置いておきまして
本日は久々の掃除をしてました




超音波洗浄機です
結構便利というか、効果が凄いですね
油脂がまるで煙のように浮かび上がってきます

車内の小物から自室の小物まで
3時間くらい洗い続けてました


これで環境は整いましたので
来週はDIYしたいと思います
Posted at 2014/03/23 21:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

生存報告的なもの

先週は帰省してタイヤを夏タイヤに交換してましたが
写真とるようなことでもなかったのでブログ更新してませんでした

ちなみに帰りの高速で、次のインターで降りるという場所で
いきなりの土砂降り(しかも雪・・・)


と、軽く恐怖を味わっていたので更新しませんでした



今週も特にDIYはしていませんが




不具合も発生せず綺麗に光ってくれたことに満足してました


あと折角なのでCDの紹介

上の写真のアーティストにもありますが
『コリン・メイ』という方のものです




左上から順に

○ Safe in a Crazy World
○ Fly Away
○ The Gift
○ Beautiful Seed
○ Crooked Lines

です


色んなところで視聴できると思いますので
興味があれば聴いてみてください

ちなみにオススメは、有名どころですが Fly Away ですかね
Posted at 2014/03/16 23:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

LED打ち替え(終了)

昨日の続きから




まず不要な緑LEDを撤去
ちなみに前回の点灯テストの時に油性ペンで印をしていたので
間違いはしていませんよ?

余談ですが、今回最も数の多かった緑にした理由は
多い方が綺麗に光って見える(ムラが少ない)かな?
と思ったからです

次からは自分の技量と相談してから決定したいと思います
正直、このサイズは10個でもやりたくないです・・・


あとははんだづけして点灯テスト → 失敗したのをやり直し
の繰り返しです

自室から駐車場まで片道10分を3往復はさせられました・・・orz




成功したら組み立て直してデッキに取り付けるだけです
ついでに液晶パネルにフィルムを貼ってピンクに統一しました



今回のDIYは無事成功のように見えますが

○LEDのサイズ間違いによる光量アップ
○はんだミスにより赤のLEDを数個破壊した

というミスを犯してます


●光量アップは気にしない
●赤は使わない、むしろピンクしか使わない

という対策(?)で今回は誤魔化します
Posted at 2014/03/02 15:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

出来る範囲でDIYを楽しむのが趣味です トッポのオーディオ プレーヤー : DIATONE SOUNDNAVI MZ300premi ( M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
しまなみ号
三菱 トッポ 三菱 トッポ
メインです 新車購入から11年
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
繋ぎとして購入、多少は弄ります ・・・と言いながら結構いじってました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダイ○ツ3色セリカはそんなに居なかったと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation