• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのさのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

休日最終日

タイトルの通りですが、本日で冬休みが終了です
ですので、ブログの更新頻度が下がります
ご了承下さい


さて、この連休でやりたいことはたくさんやりましたが
まだ出来てないこともあります

写真とるだけとって手付かずのDIYがあるので
写真のみですが挙げておきます
適当に想像してみてくださいw




過去の遺産
セリカからもぎ取りました




セミオートエアコン




中の基盤です
Posted at 2014/01/05 19:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

プチオフとか色々

前回の続き(1月2日)




カーペットを敷いたこんな状態から作業再開




リアもデッドニングをして、吸音材を貼り詰めていきます
黒いのがそうです

ちなみにフロントもカーペットを敷く前に吸音材を貼っていますが
いつも通り撮影を忘れています


後は内張りを戻していくだけですが、折角バラバラにしたので
配線を整理したり追加したりしていき・・・




運転席のみですが、フットランプを増設
現時点ではイルミ連動のみですが
ルームランプにも連動させておきたいと思っています
(助手席側は諸事情により後回しとしました)



で、本日(1月3日)

午前中はみんカラ唯一の友達であるショウさんとプチオフ
やっぱりセリカはいいですよね~

昼過ぎまで駄弁ってましたが、やはり写真は撮影し忘れてます
ショウさんは撮影しているのに何故自分は・・・

カローラの『大人仕様』がある程度バレたところで解散
暇つぶしに付き合っていただき本当にありがとうございました


帰宅してからは友人と遊んだりしつつ、相変わらずのDIY
今回はルームランプのLED化です


用意したもの(写真無し)

○好みのカラーのLED
○抵抗
○基盤
○はんだ、はんだごて
○やる気(これが一番重要)




基盤を適度なサイズにカットして、LEDをはんだづけ
電卓たたいて抵抗値とワット数を計算してはんだづけ
電源取るために適度なサイズの配線をはんだづけ

気が滅入ります




完成間近の状態がコチラ
はんだで電源を直取りしたので、元の電球は取り付けできません





(作業途中でやっているけど)点灯確認
随分明るくなりました
『大人仕様』にまた一歩近づきました
Posted at 2014/01/04 02:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

大掃除

毎年年末恒例の大掃除~

と言いたかったのですが、前のブログの通りbBを弄ってたので
年明けの大掃除となりました

『今年1年お疲れ様』の掃除から
『今年1年よろしく』の掃除に変わっただけですね


まず用意したものがコチラ




左から順に
○ファブ●ーズ
いい年してフローラルの香りが一番好きだったりします
全種類購入して確認してます

○詰め替え用2袋
多分1袋で足ります

○除菌用アルコール
やりすぎ感が漂ってます

○エアコン洗浄スプレー
結果論ですが必要ありませんでした

○ワタクシの燃料
これが一番重要




次に外せるものは全て外します
毎年こんなことしてます




携帯で撮影しているから誰も気付かないだろうと思いつつも
掃除機をかけ終わったところで写真とってます(見栄っ張り)


ちなみに今年は全バラ → 掃除機がけ → 雑巾がけ(アルコール除菌)
までやっておきました

外した内張りも全て除菌してます
中古車ですしね~




そしてフロアを磨き続けているうちに鉄板の強度が増し
なんだか防振されてきました

と、すっ呆けておきます



カーペットを敷き終わったあたり(写真撮ってない)で辺りが暗くなってきたので
本日の大掃除(仮)はこれにて終了

明日、続きをやります
Posted at 2014/01/01 22:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

新年おめでとうございます

本年もよろしくお願い致します


いきなりですが、年を跨いだDIYが終了しました




義兄のbBにナビ取り付けです
ある程度内張りを外した状態で写真とりましたが
この後でもう少し内張りを外してます




今回取り付けたナビは三菱のNR-MZ60PREMIというもの
セリカのお下がりです


昨日のうちに
○地デジアンテナ貼り付け、配線
○GPSアンテナ配線
○デッキ裏の配線整理
○パルス信号取り出し

と、ほぼ終わらせていたので本日はナビを物理的に取り付けるだけの
簡単な作業でした




完成したのがコチラ
地デジもキチンと映っています



上記作業が昼前に終了していたので
現在は自分の車両の作業中

後でアップ予定してます
Posted at 2014/01/01 13:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

完成

前回のブログの翌日には完成していたのですが
なかなかネットに接続できなかったので、アップが遅れました




運転席側




助手席側
と、何の面白みも無いLED追加の完成でした



話は少し変わりまして、今回のカローラは光り物をすることにしましたが
ただ付けていくというのもアレなので
コンセプトなるものを考えました


カローラのテーマは『大人仕様』
派手に光らせるのではなく、大人しめに、良い雰囲気を出したい
そんな感じですかね



ちなみに上記LED追加と同時進行していたものがコチラ




ウェルカムランプ(正確には違う)
キーレスONでドアの取っ手が光ります ←親切




ルームランプに連動させるのに苦労し、その電源を引くのにも苦労しました
内張りを何度も外すのが面倒だったので
4ドア分のオープンとウェルカムを同時進行してました
Posted at 2013/12/31 13:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

出来る範囲でDIYを楽しむのが趣味です トッポのオーディオ プレーヤー : DIATONE SOUNDNAVI MZ300premi ( M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
しまなみ号
三菱 トッポ 三菱 トッポ
メインです 新車購入から11年
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
繋ぎとして購入、多少は弄ります ・・・と言いながら結構いじってました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダイ○ツ3色セリカはそんなに居なかったと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation