父の車のルームランプが点灯しなくなったので
修理することとなりました
いいように使われてますね
ヒューズも切れておらず断線なども見られなかったので
制御ユニットが壊れたのだろうと予想して新規購入
( 思い当たる節があるというか・・・多分自分のせいです )
こちらは社外品ではありますが
色々な設定ができるので使わせていただきました
一応、関連先URLを貼っておきます
動作チェックです
ついでに父の好みの設定にしておきました
動作チェックも問題なかったので取り付けですが
ここまでバラすことになるとは想像していませんでした・・・orz
ネットで検索してもヒットしなかったので
自分でアンロック信号・ドアロック信号を調べる羽目に・・・
念の為、資料として残しておきます
誰かのためになると良いですね ( 遠い目 )
車種:三菱トッポ
型式:H82A
年式:たぶん2008年
場所:運転席足元のカバーを外したところ ( ボンネットオープンレバーの近く )
カプラーが4つあるうちの一番上です
まー写真の通りです
そのまま真似するなら自己責任でお願いします
検電テスター等で調べることをオススメします
あとは元に戻しただけなので写真なんてありません
最後におまけ?
母の車にドアセーフティーランプを追加しておきました
光ものばかり弄った1週間でした
Posted at 2016/01/17 08:59:58 | |
トラックバック(0) | 日記