バックカメラよりもテーブルを仕上げたかったです ( 本音 )
とりあえずリアバンパーを外します
カメラを中央に取り付けたいという、個人的ワガママのせいで
バンパーの加工が必要になったからですね
ナンバー灯の移植というか増設というか・・・
まぁ改造しますと言えばいいんですかね?
マスキングとボールペンで取り付けたい場所に線引きして
穴あけをしていきます
穴あけが終わったところですね
ハンドリューターでチマチマと切り落としていきました
あとは簡単にバリ取りをして取り付けネジ用の穴あけもして
ナンバー灯の改造が完了です
電球の交換が面倒なのと、元々がハロゲン1灯だったものを
ハロゲン2灯に増設するのに抵抗があったので ( 純正配線の細さ的に )
今回はLEDにしました
あとはバックカメラを取り付けて
ナンバー灯のコーキングをします
これでほぼ完成ですね
あとはリアバンパーを取り付けて結線すれば完成です
カメラのガイド調整についてはカメラやナビによって様々なので
ここでは説明しません
LEDにすることによる不安はありましたが
無事にナンバーが確認できるほど照らしてくれました
これが1灯だったらナンバー確認ができなかったかもしれませんね
Posted at 2016/09/19 09:21:27 | |
トラックバック(0) | 日記