先週の約束(?)通り、DIYをしました
と言いたいのですが、先週準備したものは全くの別物なので
そちらはまた後日・・・ということで
土曜日の夜勤明けに同僚を送迎した後
某工具店にて購入したものがコチラ
LEDライト×2
これらで1000円しないから安いなんてもんじゃないですよ!
まー安い理由として、バッテリー式ではなく乾電池式というのがありますが
むしろそちらの方が好都合だったりします
そしてその後で100均に立ち寄り
USBケーブルを購入
こちらは小さい方のライトの電源として使用します
ちなみにUSBは5V、LEDライトは電池3個で4.5Vなので
適当な抵抗を繋いでやります
製作過程は省略してますが、完成したのがコチラ
USBは今では身近なものになってますので
こういうものがあると大変便利なのです
延長タップにUSBが付いているのもあるくらいですからね~
そしてまたまた製作過程は省略してますが
大きい方はシガーソケットから電源供給するようにしました
車弄りの時にこういうのがあると大変便利ですからね
ちなみに書くべきかどうか少しだけ悩みましたが・・・
自分の車のシガーソケットは常時電源にしています
煙草吸わないからシガーで火をつけることも無いということで
ホコリだけ入らないようにしています
・・・皆さん真似しないで下さいね
Posted at 2014/03/30 17:32:24 | |
トラックバック(0) | 日記