運転中、道を譲ってもらったりした時なんかには
ハザードでお礼の意思表示をしますよね?
(少なくとも自分はしています)
ですが、ハザードスイッチをONにし、少ししてからOFFにする
といった作業は少々危険がつきまといます(強引な理屈)
そこで今回は、そんな悩みを解決するべくスイッチを増設しました
用意したものがコチラ
プッシュ時のみONになるタイプのスイッチとダイオードです
適当に配線を作ります
スイッチから延びている配線のうち片方は常時電源に接続
もう片方は、以前DIYをした
アンサーバック追加で使用している
フラッシュサーキットのアンロック信号線に割り込ませます
誤作動防止のため、ここにダイオードを割り込ませています
あとは良さそうな場所にスイッチを取り付けて完成です
動作チェックも問題なしです
これでワンプッシュのみでお礼ができるようになりました
かなり強引な理由でのDIYでしたが
いわゆる生存報告みたいなものです
最後に業務連絡のようなものですが
連休は日曜の晩あたりから私用のためアクセスできないと思います
ちなみに帰省はしませんので、あしからず
Posted at 2014/04/26 12:11:31 | |
トラックバック(0) | 日記