• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのさのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

制振作業

重い腰をなんとか持ち上げて作業しました





刷毛塗りタイプの制振材と吸音材です
制振するだけなら吸音材は要らなかったりします





内張りを外して内側を足付けします
写真では分かり難いですが、やすりがけは完了しています





どうせやるなら~ということで、今回は吸音材も貼り付けます
写真は適度なサイズにカットしたところですね





いよいよ刷毛塗りです
正直、これが一番面倒でしたね





刷毛塗りをして乾燥前に吸音材を敷き詰めましたが
思ったほどは引っ付いてくれませんでした(笑)

ということで、保護テープで吸音材を固定してます





あとは内張りを取り付ける前に
エッジ部分に保護テープを貼り付けます

これはプロショップの方に教えていただきましたが
これをすることで、内張りのビビリが低減するそうです





最後に内張りを固定して終了です

写真の矢印部分のような細かい隙間まで吸音材で埋めておくと
ドアと内張りの隙間で空気の流れができなくなり
ビビリにくくなるそうです

これもプロショップで教えていただきました




これで施工完了と言いたいのですが
ドア1枚で制振材を使い切ってしまったので助手席側しかできていません

お約束ですが、運転席側は後日ということで・・・orz
Posted at 2015/04/26 17:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

買い物

職場の後輩と買い物に行っただけの週末でした





スピーカーというよりオブジェ
音に合わせて噴水が作動、LED4色は常時点灯

スピーカーの音質も悪く、モーター音がうるさいですが
オブジェとしては満足しています





あとはスピーカーケーブルを購入
ドアスピーカーの配線交換をする予定です





購入理由はメーカー
ラックスマンが出しているのは知りませんでした
Posted at 2015/04/19 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

手入れなど

手入れというほどでもありませんが・・・



まずは準備





イグニッションコイル一次側信号の取り出しです
ビニテでグルグル巻きにしている所から取り出しています

いつかは未定ですが、後々使う予定





バッテリー交換
突然あがりました・・・orz

まぁ、アンプ増設したからでしょうね







あとはナンバーフレームを交換してみました
完全にネタです

リアのフレームは封印があるので面倒でしたが
そこは気合でなんとかしました


あとは写真とっていませんが
ガソリンスタンドで車内の掃除機がけをしたくらいですかね

なんてことない休日でした
Posted at 2015/04/12 20:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

Aピラーツイーター(未完)

完成していませんが、一旦終了としました





こちらは修正前のAピラーです





修正したのがコチラ
写真では分かり難いですが、出しろが少なくなってます

多分、レザーが貼りやすくなったでしょう





あとは車体に取り付けて終了です
こちらは助手席側ですね





で、運転席側です

レザー貼りはヒートガンが無いと出来そうになかったので
今回はここで終了としました


ちなみに音出しをしてみましたが、ツイーターが強すぎました
まぁ、能率の違いでしょうから問題ありませんけどね

あと、ドアスピーカーとの音色が合わなかったです
こちらはコーンの素材の違いでしょうから問題ありませんけどね



・・・問題解決するために
さっさとドアスピーカーも交換しろってことですね
Posted at 2015/04/05 20:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

出来る範囲でDIYを楽しむのが趣味です トッポのオーディオ プレーヤー : DIATONE SOUNDNAVI MZ300premi ( M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
しまなみ号
三菱 トッポ 三菱 トッポ
メインです 新車購入から11年
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
繋ぎとして購入、多少は弄ります ・・・と言いながら結構いじってました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダイ○ツ3色セリカはそんなに居なかったと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation