• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのさのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

ラジオ改造、他

前回の続きです

車載用のラジオを家庭で使えるようにしただけです





純正で搭載されていたラジオです
まずは解析から始めるのですが・・・





接続端子が5個だけ?
うち2個はスピーカーのプラマイだったので・・・





BAT、ACC、GNDですね
イルミすら無いのか ( 困惑 )





配線を外に出して終了
ホントにこんなんでいいのか?





まぁ動いたので良しとします





一応、ACCオフのスイッチをつけてみました
これで電源ON/OFFをしないとメモリーが飛ぶみたいです







写真だけ多くて内容がすごく薄いですね
前にもこんなことがあったような・・・?

てことで車両のDIYもやっておきました





リアドアのデッドニングですね





フロントドアと違ってロードノイズ低減だけが目的なので
何も考えずに穴塞ぎをしただけですね

楽なもんでした
Posted at 2015/11/29 14:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

オーディオオフなど

基本的に今までは週末ブログにしていたので書こうかどうか悩んでましたが
まぁ忘れる前に・・・ということで久々の平日ブログです

前置き長いな



私的なことなので詳細は記載しませんが
年末あれこれの手続き ( 車検含む ) のために本日まで年休を貰ってました

ところが昨日の時点ですべて片付いたうえ、滋賀への移動も終えていたので
みん友さんとお会いしよう! というのがだいたいの流れでした



午前11時
名古屋のどこか ( 名前忘れた ) にてみん友さんと合流し
なんとか公園 ( 名前忘れた ) へ移動しカーオーディオの話やら
お互いのオーディオを聴きあったり・・・

この時点で 『 オーディオ 』 オフは終了していた気もします
だいたい自分の車のせいですね(笑)


あとは飯食ってウィンドウショッピングをしてネタ動画を見て・・・
で暗くなってきたので解散となりました



>みん友さま
本日は暇人のお相手をしていただき有難うございました~
あとお互いですが、写真撮り忘れましたねw




あとはおまけです
上記の通り写真を撮り忘れたので
次回予告という形で別の写真をあげておきます





父の車にナビをつけたあと、母の車にCDプレーヤーをつけてました





2時間程度でポン付け完了





ということで母の車に付いていた純正ラジオが余りました
で、こいつを家庭で使えるようにしてくれと父から依頼がありました
自分でやってくれ


まぁ作業はもう終了していますが
続きは週末にあげることにします
Posted at 2015/11/25 21:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

帰省

車検のために帰省してます
( =DIY出来ないということですね )





RCAケーブルを作成してみたり





リアドアのサービスホールを採寸してみたり

と、翌週の準備だけしておきました





まー他にもおまけ程度の作業はしてますので一応記載・・・





ナビ買いました





父の車に取り付け中・・・
タオルで傷防止なんてプロの真似なんかしなくても・・・w





マスキングで地デジアンテナの位置確認なんて
プロの真似なんかしなくても・・・w





という感じでサックリと取り付け完了しました





SDカードから動画再生も可能みたいです
羨ましい・・・





ホントは今週末でサブウーファーを載せたりゲイン調整したりしたかったんですが
車検のことをすっかり忘れていたのでこんな結果になりました


>みん友さま
水曜日は駄音で失礼します・・・
Posted at 2015/11/22 16:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

ドア内張り防振

以前にも施工していますね
今回はリアドアの防音作業です





当然ですが、まずは内張りを外します

ちなみに今回この作業をやろうと思った理由は
フロア用遮音シート ( 写真右下の白いもの ) を使い切りたかっただけだったりします





内張りの樹脂の部分には制振&吸音シートを貼り付け

社員寮ではヒートガンはおろかドライヤーも使用不可なので
後日ヒートガンにて炙る予定です





樹脂ではない部分 ( 何なのかは不明 ) には
遮音シートを貼り付けました




今回はリアドアからのロードノイズを低減するために施工しましたが
実際DIYをするまで実感はありませんでした

というのも、材料買出し等で内張りを外した状態で運転した際に
初めてロードノイズを認識したからです



そんなことにより、予定より少しは真面目に施工したみたいです ( 他人事 )
Posted at 2015/11/15 17:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

プレーヤー撤去

撤去といっても自分の車ではありませんが

私事で急遽帰省することとなり、用事が終わったところ
母から 「 車を乗りかえるからプレーヤー撤去して 」 と言われました





で、撤去しました
かなり面倒でしたね


コレ、次の車に載せるのかと思っていたんですが
父が欲しいみたいだから外しただけみたいです

また取り付けを手伝わされるんだろうなぁ・・・orz






と、取り外しに時間がかかって自分のDIYが出来なかった
ただの愚痴ブログでしたw
Posted at 2015/11/08 15:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

出来る範囲でDIYを楽しむのが趣味です トッポのオーディオ プレーヤー : DIATONE SOUNDNAVI MZ300premi ( M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

愛車一覧

スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
しまなみ号
三菱 トッポ 三菱 トッポ
メインです 新車購入から11年
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
繋ぎとして購入、多少は弄ります ・・・と言いながら結構いじってました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダイ○ツ3色セリカはそんなに居なかったと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation