• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのさのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

旅行 2日目 &おまけ

題名のままですね
ちなみに昨年も日帰りですが旅行してますね

https://minkara.carview.co.jp/userid/1882510/blog/40591940/







部屋の窓からの景色です
( 場所によっては ) 姫路城が見れるホテルでしたが
11階の部屋からは天守閣しか見れませんでした

ちなみに朝食をした14階からは
しっかりと姫路城を見ることができました





前置きはさておき
2日目の目的地は広島にあります





目的地近くのサービスエリアでの写真です
広島で鳥居を撮影している時点で予想できると思いますが
ここは宮島SAです





そして2日目の目的地、宮島です
鳥居はくぐることは出来ないと思います





こちらは厳島神社ですね
今回で3度目の宮島訪問となりましたが
神社に入ったのは初めてです





といっても神社内で撮影したのがコレと





コレだけなんですけどね
鳥居を正面から撮影できて良かったです

ちなみにここからの写真を撮るために列が出来ていて
外国人の方々も律儀に並んでいました





宮島の案内図です
厳島神社以外にもオススメはいくつかあり





五重の塔と
( 初めての縦写真を撮影 )





豊国神社を訪問しました
まぁ・・・写真は豊国神社から撮影した厳島神社なんですけどね





こちらも豊国神社から撮影した本州ですね
神社自体の写真はありませんでした





宮島を堪能したところで帰省となりました

今回の旅行で学んだことは
『 トッポに8インチナビを取り付けると手で画面が見れない 』
でした





ナビ右下に表示される
○ 目的地までの距離
○ 目的地への到着予定時間
が左手で隠れるのが本当に不便でした










~ おまけ ~





先週末、ハープフェスティバルが開催されたので
参加してきました





こういった音楽 ( 正確には楽器の生演奏 ) を聴くのが好きなので
機会を見つけては参加しています

コレなんかも当てはまりますね





会場内は撮影できないのでパンフのみ撮影・・・
上記リンクのヴァイオリン・リサイタルの時もそうでしたが
基本的に撮影禁止なのでブログネタにしにくいんですよね
そういう理由で今回はおまけとしました





来週からはチョイノリのブログをあげていきます
愛車紹介に登録してから随分経ちますからね
Posted at 2018/10/28 01:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

旅行 1日目

地方祭の連休を利用して旅行してきました
1泊2日の旅行だったのでブログも2回に分けることにします







初日の目的地は母のリクエストにより大阪城です
分かりにくいですが奥のほうに写っています





お城の手前には公園があります
噴水が綺麗だったので撮影しておきました





こちらが案内図
といっても公園の案内図ですね





朝5時に出発してから食事してなかったので
こちらにて朝食としました

大変おいしゅうございました





こちらは城の入り口まで送迎してくれるみたいですが
自分は利用しませんでした





のんびりと歩いて石垣を撮影
母はこういうのが好きみたいです





こちらは城内にある日本一大きい1枚岩だそうです





1枚岩から歩いて2~3分でお城が見れます





お城の隣には場違いな建物がありました
食事とかできるみたいです





城内の案内などしてくれるサービスがありましたが
自分は利用しませんでした





外周を歩いていると・・・お城にエレベーター
好みの分かれるところですね

ちなみにこの写真を先輩に送ったところ
『 名古屋城はこれでもめた 』 と教えていただきました





しゃちほことか色々と





六文銭がどうのこうの ( 歴史は苦手です・・・ )





これは天守閣からの撮影ですね





夏の陣のミニチュアです





こちらは松平忠直隊です
最初は大将が見つからず、トイレにでも行ってるのかと思ってました





こちらは真田幸村隊ですね
こちらも大将が見つからず、コンビニでも行ってるのかと思ってました





おふざけもそこそこに真面目な写真
号砲ですね

特にコメントはありません





城の見学が終わったところで昨年同様イケアに行き





何も買わず昼飯だけ済ませて退店しました
後ろに写っているのは飯の値段ではありません





昼食後はでんでんたうんで買い物しましたが写真は無し・・・
で姫路のホテルで1泊して初日は終了となりました





2日目に続きます
Posted at 2018/10/21 00:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

しまなみ海道

先輩に誘われるがままに突撃してきました







いつも通り題名を無視して小細工の紹介から
写真はスモークフィルムです





ある程度のサイズにカットしました
ビニールテープはサイズ比較のためです





どうでもいいことですが、ドライブレコーダーを吸盤で固定すると
写真のように外から見るとカッコ悪いですよね?

・・・そう思っているのは自分だけ?





吸盤の固定場所を外からマスキングで印をして





中からスモークを貼る
それだけです





まぁ、たったそれだけのことなんですが
吸盤が目立たなくなります

ついでに言うと、月1くらいで吸盤が外れるのですが
貼り付け位置が分かりやすくもなりますね

吸盤が外れにくくなるかどうかは・・・検証中ということでお願いします












ここから本題
朝早くから先輩の家にお邪魔します

懐かしのタントと軽トラですね
自分がナビ付けたやつです ( 宣伝? )





軽トラに原付2台を乗せて荷縛りして





目的地である今治に到着です





途中、道を間違えたために
一時期話題となった学園前を通り過ぎ
( ナビとはいったい・・・・・・ うごごご!!! )





糸山公園に到着です

ここから原付で尾道ラーメンを食べにいく計画でしたが
既に小雨状態でした

色々と協議した結果、途中まで橋を渡ることに決定!





ということでスタートです





まぁ、ぶっちゃけ撮影している余裕がなかったので
いきなり半分くらい進んでますね





で、広島県に入ったところで引き返すことにしました





で、県境で先輩が撮影した写真を2枚いただいたのですが
こちらは自分 ( 左側 ) の目が死んでいて





こちらは先輩 ( 右側 ) の目が虚ろになっています
どうしてこうなった!





帰りは適当にお土産を購入したのはいいんですが
ブログを始めて通算2000枚目の写真がコレになるとは・・・





適当に今治観光をして終了となりました

今回は本土まで渡り切っていないので
いずれリベンジをすると思います
Posted at 2018/10/14 00:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

色々

メンテというか手入れというか・・・色々悩んだ結果
題名は 『 色々 』 になってしまいました
自分の中では便利すぎてタイトルに何度も使用してしまってますね







ホームセンターで販売しているアングルですが
こいつを使ってトッポの補強をします

ちょっと前のブログでも記載していますが、近々遠征をするので
少しでも運転の負担を減らしたいのが目的です





取り付ける場所はトランク下になります
ということで邪魔なものを撤去します





収納ボックスを外すとリアシートの固定ネジが見えますが
タワーバーみたいにこれに共縫いします

今更ですが、これは他の方のトッポ整備手帳を参考にしています
感謝の限りですね





取り付け部位を採寸し、アングルを加工します





加工できたら取り付けるだけですね
一応の注意点として、矢印の部分にライナーを入れたほうが良いです

自分はワッシャーを何枚か重ねてライナー変わりとしました





完成形がコチラです





アングルが邪魔しそうに感じましたが
収納ボックスは問題なく設置できました





あとは雨対策です
降らないに越したことはありませんが・・・

油膜取りをして撥水コートをしておきました
コチラはフロントで





コチラがリアガラスの油膜取りですね

撥水コートは撮影し忘れてますが
塗り塗りするだけですね










最後にちょっとしたオマケですが





自転車のメンテもしておきました
チェーンの手入れとして本来ならグリースなど使用するのでしょうが・・・





贅沢にもナスカルブを吹き付けました
お高いだけあって良いですね
Posted at 2018/10/07 00:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

出来る範囲でDIYを楽しむのが趣味です トッポのオーディオ プレーヤー : DIATONE SOUNDNAVI MZ300premi ( M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
しまなみ号
三菱 トッポ 三菱 トッポ
メインです 新車購入から11年
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
繋ぎとして購入、多少は弄ります ・・・と言いながら結構いじってました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダイ○ツ3色セリカはそんなに居なかったと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation