まだ内容を明かすつもりはありませんが、近々トッポを弄る予定をたてたので
細かい作業や残作業などを潰しておきたいと思います
ということで、今回のタイトルは作業前の準備となりました
まずはチョイノリの不調から
もう色々とおかしなことになってきたのでタイミングライトを購入
原因を虱潰しに探すことにしました
結果は問題無し
お金がかかりましたけどイグニッションコイルが正常と判明したので
まぁ良しとします
タイミングライトは違う機会に使うことがありそうですしね
あとはタペット調整を疑っていたので確認です
これは酷い・・・ネジが緩んでました
と言っても不調は直らなかったのでエンジンを降ろすことが確定しました
あとは家やら作業場の快適化です
まだ取り付けしていない小物類があるので消化しておきます
興味本位で購入したドイツ製のものですが
ホームセンターで見かけて一目惚れしてしまいました
使い方は壁に固定するだけです
棒状のものを簡単に引っ掛けたり取り外したりできます
目から鱗でした
あとは作業場に音楽が欲しかったので天井にスピーカーを設置して
プレーヤーを設置して簡易ですが完了です
順番が前後しますがオーディオ設置前にコンセントを増設しました
こちらは作業途中の写真ですね
別角度から撮影・・・特に意味は無いです
増設ということで、すぐ近くにある分電盤から電源を確保することにしました
プレーヤーは電源を入れると勝手に再生を始めるので
コンセントにスイッチを付けてON/OFFすることにしました
・・・新規で専用回路を増設するのは面倒ですね
ちなみに1曲目はラジオ体操だったりします
来週も準備になりますが再来週あたりからトッポを弄る
予定です
Posted at 2019/04/07 01:41:35 | |
トラックバック(0) | 日記