• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@おまけの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2017年1月8日

エプソンPM-A820の廃インクタンク外付け化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんな化石プリンター未だに使ってる方がいらっしゃるかわかりませんが…

IC50番の社外インクカートリッジは48本2800円と、圧倒的に安いのでまだまだ捨てられません^^;


廃インク吸収パッドが限界に達してもリセットし、廃インクタンク外付けして使い続けたいと思います。

というわけで、役に立つか立たないかわかりませんが、情報置いておきます。


廃インク吸収パッドのカウンターリセットは、前使った WIC reset utilty で10ドル払えば簡単です。
これね→
エプソン EP-805Aの廃インク吸収パッドカウンターをWIC reset utiltyを使ってリセットした話
http://minkara.carview.co.jp/userid/188260/blog/35027408/
(相変わらず文鎮化しても責任取れませんので自己責任で。
私自身、一利用者であって開発でもサポセンでもなんでもないので「この型番は対応してますか?」などの質問も答えられません。)


まずはパネルをプラスドライバーで分解。
ツメではまってますので、内張り剥がしとかマイナスドライバーとかでこじって開けます。
2
はい、パネル開きましたのでサクサクいきます。
このネジ外せば廃インク吸収パッドを取り外す事ができます。
3
タンクから出ているチューブを引っ張って外します。

インクは垂れては来ませんが、一応汚れても良い服装で。

服についたインクは落ちませんしお母さんに怒られますからね(笑)
4
ホムセンの金魚コーナーでこのようなものを入手しておきます。

500円でお釣りがくるぐらいな安価で安心です。
5
チューブと同じ太さの穴を適当な位置に開けます。
このチューブの場合は6mmでした。
6
『つなぎ』で接続し、プリンター外部へ伸ばします。
7
こんな感じ。
行き先は一応、逆流しないようにテーブルの下にしておきました(保険的な意味合いで)
8
ペットボトルキャップにも同じ6mmの穴を開けて、ビニールチューブを刺しておきました。
あとはペットボトルが倒れないように適当にホルダーなどで固定するだけ。


これで廃インク吸収パッドの洗浄や交換は必要ありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プリンタをアップグレードする為データ化

難易度: ★★

電動アシストチャリ2号のサドル交換

難易度:

エアホースリール修理(備忘録)

難易度:

1/100 MG 量産型ザク ver2.0製作① インナー

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月6日 16:19
はじめまして
これなら、廃インクを捨てるだけで対応可能ですね。
廃インクなら個人の範囲内ならトイレに流す、使い終わりのティッシュに吸わせて燃えるゴミでもOKだし、

保証が切れているとかメーカーサポート期待しないなら良いかもしれません。
コメントへの返答
2019年6月30日 13:44
はじめまして。
メーカー保証などあてにできないですよね。

プロフィール

「バッテリー移設はワイヤータックごっことして、逆効果ということがわかりました。
結果的に汚い純正配線が目立つ😇
(ここまでもまあまあ面倒だったけど)ここから先は地獄の予感🫠」
何シテル?   07/21 19:13
三度の飯よりコペン好き(・∀・) 遂に家の前の町道を自腹でアスファルト工事してフラット化、コペンを家に入れられるようにしてコペン部屋ができました おかげ様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

神は細部に宿る 綺麗に勝る改造無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 15:32:57
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃肆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:54
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン乙乙 (ダイハツ コペン)
ぼくのかんがえたさいきょうのこぺん。17年目。 コペンを知らない人が見ると『車高落として ...
その他 United City Bikes THE ONE その他 United City Bikes THE ONE
折りたたみのe-bikeです。 indigogoで2019年7月にクラウドファウンディン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アナログポケット Analogue Pocket 令和最新のゲームボーイです。 ゲームボ ...
その他 その他 その他 その他
sony icf-ex5 1985年10月発売 日常的にラジオを聴くので前々から機会が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation