• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazuの愛車 [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2008年6月15日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンオイルを交換しました。
今までハボリンのエクストリーム5W-40でしたがいつも売っているお店になくて、日産純正エンデュランスの10W-50にしました。少し日にちが経たないと解らないですが相性が良いと良いですね。化学合成オイルです。

今回もテフロンてんこ盛りです。笑
2
8月28日にも交換
3
11月14日にも交換
毎回オイルフィルターを交換していますが交換後フィルターを溶剤で洗浄してから廃棄しているのですが、エンデュランスにしてからフィルターの詰まりが殆ど無いです。再使用出来そうな感じです。詳しく言うとスラッジの発生がとても少ないです。
4
2月28日に交換

今のところ、エンデュランスはスラッジが出なくて良いです。エンジンの保護性能が良いみたいです。
走行フィーリングがより良いと最高なのに・・。笑
5
9月第二土曜日に交換
6
2010年1月30日バルボリンのホーミュラーから日産のエンデュランスに戻しました。バルボリンのホーミュラー約一ヶ月で交換でした。
7
2010年11月6日に交換・・・テフロン粉末半分

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「助手席側もこの寒さの中処理しました。天然素材の絶縁は効果が大きいですね。あまり勧められる処理では無いです・・ショートとかの危険も有りますから・・自己責任で・・」
何シテル?   03/29 15:58
クルマ、ホークス、モルモット、DIYが好きです。色々な事が好きなので体験できることは出来るだけしたいという気持ちが一杯です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

6chさんのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/05 22:34:21
 
spiralup 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/21 22:57:02
 

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
カペラシリーズ唯一のV6、そしてKL唯一の四駆を大切にしていきたいです。
輸入車その他 その他 自転車 MTB ロード (輸入車その他 その他)
あまり今は部品等を変えることは減りましたが大好きな乗り物です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation