• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月16日

旗の台、長原、洗足池、石川台、雪が谷大塚、御嶽山、久が原、千鳥町、池上

降りなきゃいけない旗の台駅を8駅ほど通り過ぎて、以前住んでいたところの最寄り池上駅までいってしまった。

普通の人は、8駅も乗り過ごさないものだが、それをいとも簡単にやってのけてしまう所が私の凄い所なのだ。
寝てないですよ。しっかり起きてました。
そんな人なんです私は。

モチロン真面目な私は
池上で反対側に移りもときた道のりを
千鳥町、久が原、御嶽山、雪が谷大塚、石川台、洗足池、長原、旗の台と、帰路につきました。

いつもの倍乗ったにもかかわらず、運賃に変わりが無いとは東急も大したモンです。
タクシー見習えと言いたいな。

--- 8< ------ 8< ------ 8< ---

考えていた事の一部。
今8.5JのOFFSET34だから、9.5Jだと25.4mm幅が広くなってぇ、内側12.7mm外側12.7mmだからぁ~、はみ出さないようにいれるにわぁ。。。
・・・もし10mmくらい外にフェンダー出すとしたら、どの位まで入るのか試した方がいいかなぁ。。。
みたいな。

--- 8< ------ 8< ------ 8< ---

あっ、やっぱり熱っぽい。
今日は早寝を決め込みます。
お休みなさい。
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2006/05/16 22:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐賀県基山町の周辺を徘徊してきまし ...
hivaryやすさん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

A110でパトロール🚕💨
s-k-m-tさん

リモコンエンジンスターターの取付け ...
つかさん1968さん

旬の便り
きリぎリすさん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2006年5月16日 22:48
懐かしい駅名のオンパレード!あれ?池上線でしたっけ?大井町線でしたっけ?お世話になったのが20年も前なもんで…。旗の台6丁目に住んでました。
コメントへの返答
2006年5月17日 23:13
池上線なのだ。(^^)
神奈川に引っ越してくる前まで、池上に住んでいました。
ネコの足音さえ聞こえるのでは、と思えるほど静かで、秋には虫の声が響きわたりとても良い所でした。
今の場所は第三京浜の直ぐヨコ(ベランダから走るくるまがよく見える)でライオンが吠えても聞こえないような環境です。
2006年5月16日 22:51
私の乗り過ごしは良くやりますよ。
立ったまま寝てて目的地を通過した事もありますが、さすがに8駅は無いです…。
コメントへの返答
2006年5月17日 23:15
立ったまま寝るってのは良くやりますよ。
で、ガクンってなって、目が覚めると。(笑)
その時に「あ"っ」とか声を出してしまうと、弁解の余地無しに恥ずかしいのであります。(^^;
2006年5月17日 0:36
実は実家が江田(田園都市線)にも関わらず学生時代
雪谷大塚に2年ほど住んでいました(笑)
池上線沿いは、やや上品な下町が多いですよね!

KSDさんへ 私も20~22年前ですから・・・
どこかでお会いしていたかも・・・って単車通学でしたが(爆)
旗の台にも友人がいましたよ~
コメントへの返答
2006年5月17日 23:17
結構皆さん近いんですね。
私は皆さんに同じ様な雰囲気を感じていたので、何となくヤッパリって感じがします。
何となく。。。
2006年5月17日 2:08
基本的に電車で寝れない自分は寝過ごしたことはないのですが、駅名を叫ぶ車掌さんの声を聞きそびえて乗り越したことは何度かあります(爆)

リム幅計算は図で書くと分かりやすいですよ。
コメントへの返答
2006年5月17日 23:20
今回8駅乗り過ごしたのは、私的にも新記録ですが、寝ていないでってのが自分でも信じられないところです。
まー脳みその8割ほどが停止状態にありながら、8.5jが・・・なんて考えていたからなのかと、あきらめてます。(笑)
図面書いて見よっと。
2006年5月17日 9:24
こんばんは、blue@mocoです。
私も昔、あざみ野に住んでた頃、よく乗り過ごしてました。
半蔵門から急行に乗って、たまプラで各停に乗り換えればいいやと思っていたのにZZZ…(当時あざみ野は急行止まらなかったので)
気が付いたら、長津田~
気が付いたら、中央林間~
あざみ野まで、各停でしょんぼり帰ったものです。

今日は体調、大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2006年5月17日 23:26
あざみのですか、これまた縁が深いですね。
以前乗り継いでいたメルセデスはあざみ野の近くに出来たディーラーでお世話になってたんです。
・・・あんまり縁が深いとか言わないか、この程度じゃ。
帰る時が辛いっすよね。だって、全く意味無く過ごしたのを戻るダケなんだもの。

ゲッ!今気が付いたんですけど。mocoさんでしたか。
あんまりお話は出来ませんでしたが、その節はどうも、ってか、Tシャツにパンツ一丁で返信してしまった。スンマソン。
もっと早く気が付けば、ジャージくらいは履いたのに。(^^;
2006年5月17日 11:02
御嶽山は最寄り駅ですよ。
9月には、御嶽神社の神輿
担いでます。
ご近所にはAUDI S-carsの
メンバーもいますよ。

コメントへの返答
2006年5月17日 23:30
小学生低学年の頃「おんたけさん」が「御嶽山」だって事を知りタマゲタ事を今も鮮明に覚えています。
全然別の駅だと思っていたんです。「御嶽山」って。
そのころ私は、「みがくやま」だと信じて疑いませんでした。いや、マジで。(笑)
2006年5月17日 23:41
それを言うなら、僕も初めて駅名見た時に「九品仏」を「くしなぼぶつ」?「きゅうひんほとけ」?なんて思ってました。
コメントへの返答
2006年5月17日 23:54
「などなどちから」ってのもありますね。
駅名おもしろコンテストだまるで。

正解:「等々力」=「とどろき」

プロフィール

「@ネルすけ さん…
そうなんですか…。
シフトレバーをリバース入れると「ポコポコ♪ポコポコ♪」
って鳴るんですよね?
イイなぁ🥹
ナニがダメなんだろ…
かなりショックでしばらく立ち直れないかもしれないレベルです
_| ̄|○
笑」
何シテル?   04/29 19:37
ドイツ車好きです。 ベンツ、BMW、アウディ、VW乗ってみた。 ポルシェ、オペルも乗ってみたい。 でも、輸入車全般興味アリ。 赤MINIだけはDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンオイル交換7回目&タンクベントバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:35:16
ユーザー車検、継続車検、自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 12:02:22
 
純正オーディオ温存→社外ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:53:50
 

愛車一覧

ミニ MINI 赤MINI(ROCK) (ミニ MINI)
今度のクルマはちっちゃいです。MTっす。 ヒツジの皮を被ったヤギ(なにそれ 手に追えな ...
ミニ MINI Convertible 白MINI (ミニ MINI Convertible)
嫁車 出会いは… ディラーに飾られてたのがソレ。 コレ下さい。 え? コレ下さい! え ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) びーとる (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
スーパーサブ参上! 令和を機に嫁専クルマから我が家のスーパーサブに就任。 2005年 ...
トヨタ プリウス 通勤快足 (トヨタ プリウス)
完全通勤専用車両 通勤・仕事以外では1ミリも使いません🤗 R56MINIの対局。 面白 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation