• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月27日

AliExpressで高額商品を最小限のリスクで買う方法

AliExpressで高額商品を最小限のリスクで買う方法 「高価な商品も大丈夫ですか?」
的なメッセージを頂いたので、高額商品を問題なく購入しているので、私の行ってる購入までの流れみたいな物を公開してみます。何かの参考になれば幸いです。

注:利用はあくまでも自己責任で😁

先日まで15周年アニバーサリーセールを実施しているAliExpressさん。
主に大陸製品を爆安で扱った通販サイトですが、使い方を間違わなければかなりの確率で良品と出会えます。

AliExpressのシステム最大の特徴、利用価値絶大な機能が、ショップさんと直接会話できるチャット機能です。運営に監視されてるのでは?と思えるほどほとんどは真摯に対応してもらえます。
そのチャットを積極的に利用する事でかなりのリスクを回避できます。
例えば、販売画面のキャプチャを撮って「ここに写っている製品全て届くのですか?」と言った質問を投げかけてみると、しっかり解答してくれるショップととぼけるショップ…。すぐにレスポンスするところもあれば、何時間も経ってから返信があったりと。

以前購入したハーフカバーこれはAmazonで購入しましたが、製品はAliExpressで探しました。

商品説明欄にF57専用と記載があるのに、4ドア用と書いてあったので「おたくの商品フィットしてる?」
ってきいたら

送られて来たのがコレ。笑
聞かれたら素直に答えてくれるけど、商品案内のページとは全く別物。
評価を見たらクレームの嵐でした🤭

こんな感じでチャットすると多少手間はかかりますが、怪しいショップさんはふるいにかけられます。

で、今回購入した、digital instrument cluster で実際の購入までのやり取りの手順は以下の通り。


興味を持ったらまずはチャットで質問。

画面下部の赤丸のアイコンをタップすると、チャット画面に切り替わる。
こんな感じ。

チャット画面に表示されてる製品の「送信」をタップすると、その事を聞いてるんだなと、先方は解釈してくれます。

「質問があります。
私は日本に住んでいます。
これは日本語に対応していますか?
言語はどのように変更できますか?」
単純な質問でOK!
とにかく反応を確認するんです。

翌日こんな感じで返事がきました。

なんと!ここではマニュアルを送ってくれると言うので、有り難く頂戴しました🙇

見た目同じ製品なのに、他店は8万〜12万のプライスなのに、質問したショップは7万弱と安価なのでコレは何かあるな?と、疑いながらさらに話を進め「買って使えなかったら…🥺」
てな事を送ったら

適合確認してくれると言って来ました。

この時点で、買うなら最安値のこのショップ決定です。

こんな感じで、実際の写真を送ったら


コレ選べば大丈夫との返信が来たので🙆‍♀️


ここまでのやり取りを行えばチャットに記録は残りますし、AliExpressのシステムでは、良品が届かなければ異議申し立てが出来て、相手に支払いが実行されないので真剣に対応してもらえると言うわけです。

実際不良品が届き、その時は返品再発送の手間と費用を鑑みてこちらで修理修正した事があり、修理代を送金してくれました。

支払いにPayPalを利用すれば手数料は取られますが、180日間遡っての異議申し立てでショップに介入してくれるので安心感はさらに増します。

特に車のパーツは豊富にあるので重宝してます。
皆さんも利用してみてはいかが?😁
ーーー
そうそう
このショップの安さの理由は他店の製品はオーバーヘッドディスプレイと光ファイバーに対応しているが、ここのはそれらに非対応なので安いとの事。
うちの赤MINIはそんな高価な物は付いてないのでココのでOK!
ブログ一覧 | BMW MINI
Posted at 2025/03/27 22:19:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

docomoの劣化
てつけいさん

朗報だってよ
ちみさん

爆音ブロワー返品手続きの経過報告
taka_CX5さん

Xが無料開放したAI、Grokを初 ...
JUPITERさん

調子のいいヤツww
ホワイトコウキさん

(続)docomoの劣化 サポート ...
てつけいさん

この記事へのコメント

2025年3月27日 22:42
aliexpressはたまに使うんですが、興味のあるものだけに絞り込むことができない検索性の悪さが困ります(最近はAmazonもひどいですけど) 販売実績と信頼性の高そうなショップを選びますがChatまでしたことないです!
コメントへの返答
2025年3月27日 23:01
AliExpressは似た商品と言うか、似た物を扱う似たショップが多くありますが、大半は中の人が同一だったり、ショップは一緒で担当者毎に開設してたりと言うのが真相なんですよね。
最近あったのが、「オプションの〇〇だけ別ショップに在庫あるけど、そこはオプションだけ売ってくれないんですよね😢」
って呟いたら、「あっそのショップの彼知ってるから私からアクションしてみるよ!」
そしたらリンク貼られてて「大丈夫買えるよ😘」と。
なんか気持ち悪い絵文字使うから男に興味ないですって返したら、私はレディです😡
って。笑
今回AliExpressのセールに絡めて、ショップとメーカーとそれぞれセールが入るから、待てるなら待ってと、教えてくれたのも彼女だったんですよ。
当初Androidセンターシステム単体しか予算的に無理だったのが、フロントリアカメラ、360カメラシステム、デジタルセンタークラスターメーターと全部買えちゃいました😄
チャット機能使いましょ♪
2025年3月28日 8:13
おはようございます。
Aliを辞めようと思いつつ、なんだかんだで注文しています。
私もセラーとのやりとりは重要だと思います。Google先生が翻訳してくれるし。
ダメな商品が届いたことは多々ありますが、幸い未着はありません。
過去最高額購入はアンドロイドナビで、2万円くらいでしたがDHLで届きました。
最近はAmazonもAliもtemuも五十歩百歩だと思うので、自己責任だと割り切ってます。
コメントへの返答
2025年3月28日 10:24
ども。
最近はAliExpressばっかりです💦
なんと言っても豊富な品数に惹かれます。
納期は本当見えないですねぇ…。
今回F57のオイルフィルターは途中迷子になり返金になるのかと思ってたら、入金処理後1ヶ月して届くし、今回のAndroid screenはなぜか空港で1週間止まってたし。
1番のリスクは国際輸送なのかなと思ってます。
2025年3月28日 9:20
horikoshiさんのコメントを参考に、セラーの企業情報だけでなく、直接問合せしてアリエクデビューしました。
企業情報が良く、返答レスポンスは速いけど、何か回答が噛み合って居なかったり、調子の良い回答で『ホントに?』と、思うセラーや、中国語で回答が来るが、写真付きで的確な回答が来るセラーだったり、様々で面白いかったです。

とりあえず一点を除いて出荷されましたが、残り1点はセラーがやたらwhat’s up
アプリをインストールして番号教えろとしつこく、こちらは日本語しか分からないから資料はメールで送ってと伝えてもまたwhat’s up かWeChatをインストールしろと。
外れだったのかしらん🥹
コメントへの返答
2025年3月28日 10:33
どもです。
会話すると楽しいですよね。
過去には価格交渉を持ちかけた事もあります。
まぁ、全く交渉の余地なしでしたけどね。

てもそのアプリで何をしたがってるんでしうかね???

中には全くお話しにならない(意思疎通ができない)時もありますから、使い方などのサポートを受ける事迄考えると、購入前のチャットでの意思疎通は重要です😁
2025年3月28日 12:14
こんにちは

なるほど良い事聞きました😁

欲しいパーツがあって支払い方法とか悩んでましたが最近paypayも利用が可能になったので検討してチャットしてみますかね😂
コメントへの返答
2025年3月28日 14:11
どもです。
支払いはカート払いのほかにPayPal、PayPay、コンビニ(ファミマ)と結構融通きくので🙆‍♂️です。
2025年4月4日 12:50
自分も最近はAliExpressばかりです
最近安定化電源を購入したら関税初めて取られました😭
コンビニ振り込みが安全なのですが 返金時がAliExpressのポイント1ヶ月だか2ヶ月の期限付きなので要注意です
コメントへの返答
2025年4月4日 22:02
関税は何度か取られてます😁
高額商品だと結構取られますよね。
支払いは正式予算を嫁に通してる時はPayPal経由のカード払いなので、返金もPayPal経由で振り込まれるんで安心ですよ。
正式予算を通してない時は、PayPayかコンビニ払いなのはナイショ🤫です。

プロフィール

「@ネルすけ さん…
そうなんですか…。
シフトレバーをリバース入れると「ポコポコ♪ポコポコ♪」
って鳴るんですよね?
イイなぁ🥹
ナニがダメなんだろ…
かなりショックでしばらく立ち直れないかもしれないレベルです
_| ̄|○
笑」
何シテル?   04/29 19:37
ドイツ車好きです。 ベンツ、BMW、アウディ、VW乗ってみた。 ポルシェ、オペルも乗ってみたい。 でも、輸入車全般興味アリ。 赤MINIだけはDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

エンジンオイル交換7回目&タンクベントバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:35:16
ユーザー車検、継続車検、自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 12:02:22
 
純正オーディオ温存→社外ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:53:50
 

愛車一覧

ミニ MINI 赤MINI(ROCK) (ミニ MINI)
今度のクルマはちっちゃいです。MTっす。 ヒツジの皮を被ったヤギ(なにそれ 手に追えな ...
ミニ MINI Convertible 白MINI (ミニ MINI Convertible)
嫁車 出会いは… ディラーに飾られてたのがソレ。 コレ下さい。 え? コレ下さい! え ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) びーとる (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
スーパーサブ参上! 令和を機に嫁専クルマから我が家のスーパーサブに就任。 2005年 ...
トヨタ プリウス 通勤快足 (トヨタ プリウス)
完全通勤専用車両 通勤・仕事以外では1ミリも使いません🤗 R56MINIの対局。 面白 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation