• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月10日

フィリピンへ行ってくる No.3

3日目の朝。



早めに起きてホテル内を徘徊する。デッカイ鷲とドゥテルテ大統領がお出迎え。このウォーターフロント インシュラーホテル ダバオは、今年1月に安倍首相とドゥテルテ大統領が会談した場所。そんなホテルも、日本円にして8000円~宿泊出来ます。



「ドリアン持ち込み禁止」のステッカーが入り口に貼ってありました。そしてこの日、ドリアンの洗練を受けるのでした(涙)



海辺にあるので、客室からの眺めは最高です(*^ー^)ノ♪もし機会があったら、宿泊される事をオススメします!



取り引き先の社長宅へ向かう途中、路上にて車の修理中。フィリピンでは、至るところで故障、修理、事故が見られます(;・∀・)



通りすがりのランサー。ランサーは沢山走っていて、初代もチラホラ見受けられました。









社長宅に到着。家に噴水ってなんなのさ⁉ビリヤードの台まであるしwww





自宅の隣がストックヤード。そのまま使用せず、改造用の部品になります。



少し離れた場所にある組立て工場へ行きます。ここは元自衛隊車両を組み直して、普通に走行出来るようにします。自衛隊車両は、日本国内で再登録出来ないように、車体番号を消したり、フレームの一部を切除した状態で、解体業者等に引き渡されます。
この車両は、塗装と荷台を乗せれば完成です。自衛隊車両の復活には1ヶ月半かかるそうです。



フレームを3段重ねにしたものです。これを見て、またトラックになると思う人は、なかなかいないでしょうね‼この状態にする理由は、コンテナに積み込めるようにする為です。上手く積み込むと、一本のコンテナで3台分の部品が入ります。



次は展示場です。
退役した自衛隊車両は、部品取りになったり、意図的に破壊される事があります。しかし、彼らの技術なら、こんなキレイに復活します!国内で走ってるのと変わりないですね( ・∇・)



このダンプは荷台のアオリを高くして、積載量を増やしてます。純正然とした完成度は、素晴らしいの一言です。



3件目到着。
コチラも自衛隊車両をベースにしたトラックが得意な会社です。今時ほとんど見掛けないトラックが現役です!





この2台はレンタカーとして活躍してます。フィリピンでは積載量を記載する時、何処の会社もピンストライプ風に記入してあります⁉一種の流行みたいなモノなのか?



展示場には、乗り合いバスに改造されたSKWが売られてました。この車なら、どんな悪路でも走って行けますね!









社長のコレクションを拝見させてもらう。根っからの乗り物好き(*^^*)









更に奥にKP61スターレット発見( ☆∀☆)スゲェ極上車!錆びやすいサンルーフ周りもキレイです!









左ハンドル化されてるとは思えない、素晴らしい完成度。穴を埋めた場所も、周りのパネルと同じ高さになるように板金されてますね。まさかKP61に遭遇出来るとは思ってもなかったよ(^o^)





実はココの社長、ドゥテルテ大統領と知り合いで、会社の一角を選挙事務所として貸していたとの事。



なんと、その元選挙事務所内でご馳走になる事に!そう、ドリアンを…(汗)扉を開けた瞬間「オエッ」ってなる例えようの無い臭さ。食べてみても食感は悪いし、味も変に甘ったるい…フルーツの王様らしいけど、絶対あり得ない(怒)本当の王様はバナナである(゚Д゚#)





次の会社へ移動。コチラも元自衛隊車両をベースにしたトラックを制作しています。





荷台は新製品。日本とは形状が違います。



このダンプも、アオリを高くして10トン積みから20トン積みに改造されてます。







ダンプの荷台は、元々の荷台を補強した後、自社で作成したパネルを組み付けてかさ上げします。素晴らしい完成度ですね!



近くに止まっていた消防車。まだまだ現役です!





フィリピンのタクシーです。普通車のタクシーもあるけれど、エアコン付って事で割高です。なので、軽トラベースのタクシーが安くて人気です。
この状態でスズキのディーラーで買えます。



日野のディーラーです。中国、韓国、インド等の新しい自動車メーカーも沢山ありました。
ブログ一覧
Posted at 2017/02/10 13:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車いいね1001ミラバン^_^
b_bshuichiさん

ダイハツ キャストのストップランプ
パパンダさん

令和7年4月の田原朝会でまったり
P.N.「32乗り」さん

雪壁ツーリング2025🏔️
Highway-Dancerさん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

今日は…
もへ爺さん

この記事へのコメント

2017年2月11日 3:56
色々フィリピン独特のクルマが有って見てて楽しいですね ♪ 。

それとあれだけのリゾートホテル🏨を想わせるホテルが安い宿泊料金で泊まれるのが日本人にはグッド👍ですね ♫ 。

そうは言っても現地の庶民には高嶺の花なんでしょうけど…σ(^_^;) 。

取引先の社長さんのコレクション!、KP61素晴らしいコンディションですね(^ ^) 。
昔の勤め先の営業車がKP61でしたがパワーは大した事無くて150km/hも出せばエンジンは「ゴゥンゴゥン」唸ってるだけでしたがFRでハンドリングがシャープな乗ってて楽しいクルマでした(^ ^) 。

これで4K直立にしてエンジン弄ってソレックスの40π噛ませば…( ^q^ )
なんて妄想が…(^^;; 。
いずれにしても青春を彩った懐かしいクルマがあんなグッドコンディションなのを見て一人でテンション上がりました⤴︎⤴︎ 。

長々と失礼しました(笑) 。
コメントへの返答
2017年2月11日 8:06
おはようございます!

このホテルは最高でしたよ!夜も静かで、食事も美味し買ったです!

このKP61は、社長さんが若い頃、静岡県の仕事していた時に乗っていた車だそうです。フィリピンへ持ち帰り、大切に保管してるみたいです。

KP61は友人も乗っていた事があって、4Kから7Kのエンジンへのせ変えてました。AE86もぶっちぎる程速かったです!

日本では見ない車も海外では元気に走ってますので、いつかそんな車を里帰りして乗ってみたいです!
2017年2月13日 22:26
KPやボンネットトラックの古い日本車が見れるのも海外の魅力ですね!
旧車好きにはたまらないです!
コメントへの返答
2017年2月14日 2:13
日本でも滅多に出会えない旧車が、当たり前のように走り回っていました!一番古い物だと、いすゞの昭和30年代半ばのボンネットトラックが、元気にトレーラーを牽引していました!かなり改造されてるハズですが、それでも走り回っている姿は、見ていて嬉しいですね(*´∀`)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月19日 09:50 - 12:53
68.08 Km 2 時間 35 分
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   04/19 12:53
白の豚です。よろしくお願いします。車やらラジコンやら趣味は沢山あるけど、やる時間がない40過ぎのオッチャンです(^_^;)古い車なんで、情報交換やツーリングもし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ゴミ捨て トラクター整備完 見積り 除草剤撒き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 12:03:24
GP SPORTS MEGATECH COOLING FAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 15:33:50
パワステホース4本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:39:10

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。以前乗っていたQsが、秩父の山奥にて鹿にぶつかり大破…(x ...
輸入車その他 ガンナー50 輸入車その他 ガンナー50
タイのフェニックスエンジニアリング製のバイク🇹🇭🏍日本では月木レーシングさんが総輸 ...
スズキ 蘭 乱 (スズキ 蘭)
新しい大人の玩具を6000円でゲット✨80年代の原付の割に、欠品なく状態も良い‼️ 女性 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
教習所に入所申込した帰りに、思いきって購入。年配のライダーさんが乗っていた車両で、5万㎞ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation