• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

オフ会からのぉ~峠ステッカー狩り 福島編

先日、みん友のSILVER-BULLETさんより、オフ会に招待されました。今回の開催地は、栃木県那須にある「殺生石駐車場」。なんだか不気味な名前の駐車場ですが、辺りが硫黄の臭いがする温泉地です( ゚ε゚;)

自販機、トイレなんかも有って、オフ会に最適な感じだけど、街灯がなく真っ暗です。近くに神社も有って恐さ3割増しです((((;゜Д゜)))どうやってもキレイに写真撮れない( ;´・ω・`)他にも数台いましたが、全く写らず(涙)それくらい真っ暗。でも、星がキレイに見える場所です!

この駐車場の近くには、24時間無料の足湯があります!大体12人くらいが入れます。24時間といっても、18時には照明は消えてしまいますので、コチラも真っ暗です(^o^;)山の上で寒かったけど、足湯だけでも十分暖まりました!

その後、地元の春日部まで下道で3時間掛かるので、0時半頃帰宅…するハズだった(;゚Д゚)?
何となく地図見ると、峠ステッカーが売ってる場所が、まあまあ近いね!夜中の4号線なら空いてるし、お昼寝もしてたし、行けそうな気がしてきたぞ!!
そんなワケで国道4号線を北上し、道の駅 つちゆに到着。この時外気温は2℃!?寒いワケだなぁ( ;´・ω・`)

この時期のドライブだと、寝袋や防寒具を持って来るんだけど、この日は車内にそれらしい物は無い( ´;゚;∀;゚;)バイクのヘルメット有るけど、意味ないし(笑)
苦肉の策で、荷物の梱包に使う布製の大きいマット(引っ越し屋が使うアレ)があったので、それで暖をとる。意外に暖かいので助かった!

たまにエンジンかけて暖房使いながら、なんとか朝を迎えられました!今回は思い付きの、行き当たりばったりドライブでした(汗)皆さんは真似しないでねd(^-^)

辺りを見渡すと、紅葉がキレイです。ちょっとしたサバイバルから生還したばかりなので、スゴく感動的です(´;ω;`)生きてて良かった…

看板の見える場所に移動。
この近くにはヱビスサーキットがあるんで、朝早くからドリ車な方々が元気に通過してきます!俺のシルビアを見て、手を振ってくれた人もいました( ≧∀≦)ノ

9時少し前に開店。お目当てのステッカーと、出来立ての温泉饅頭を購入。甘過ぎず、出来立てで暖かいので、めちゃくちゃ美味しかったですよ( ^ω^ )一個100円!

次の目的地に向かう途中。春日部辺りだと、まだまだな感じの紅葉も、東北の寒い地だと本当にキレイです!
道路の状態も比較的良く、今の時期は最高ですね( ^∀^)

第二の目的地到着。バイクや観光バスが沢山いて、駐車場の空きがないくらい混んでます( ̄▽ ̄;)

ここではステッカーと飲み物買ったら、早々に撤退です。その理由は…カメムシが異常に多くて臭い!それと、マナーが悪く煩い外国人観光客が多すぎ( ;`Д´)どこの方とは言いませんがね…なんか、日本が侵略されてる気分です。

第三の目的地到着です。ここも遊覧船があったり、大きいホテルが有って大混雑!まだ午前中なのにヤバい(汗)

売店の横にある池。水が透き通っているし、紅葉も相まっていい感じ(*^^*)

定番のソフトクリームをいただく。今回の味は変わり種をチョイス!
下が山塩味。普通の塩と違い、しょっぱさが少な目で、まろやかな味。サワークリームの様な爽やかな味わいです!
上のベージュぽいのが、どんぐり味。これが実にウマイ!ナッツ特有な渋みもなく、とても香ばしい( ^-^)ほんとにオススメです!
スプーンに乗ってるヤツは、売店の人がオマケでくれたモノ。味を聞いても教えてくれない?「眠気覚ましだよ」って。いざ食べると、ワサビのソフトでした!確かに目が覚めました(๑°ㅁ°๑)‼しかも350円と安い!!

ここでは2種類買えます。この日は静岡から来た強者もいたそうです!
売店のオジサンがノリの良い人で、色々話してると、ずんだ饅頭くれます( =^ω^)ソフトクリームを作ってくれたのも、ここのオジサンです!

桧原湖の遊覧船。かなり大きな湖でした。船乗り場のオバチャンに、乗ることを猛烈にススメられましたが、1人で乗ってもさぁ…( ´-ω-)

道の駅 猪苗代で休憩。天気も良く、磐梯山もバッチリ見えます( =^ω^)ステッカーも4種ゲット出来ました。売り場どうしが近いので、効率良く集めること出来ました。もう半月すると、冬季休業で4月まで行けないらしいです。もし行くなら、要確認です(^o^)/

秋っぽい雲と紅葉が、いい感じです!毎度のことですが、本当に良く走ってくれます( T∀T)
この日は、ツインリンクもてぎでスーパーGTがあったので渋滞不可避(汗)名残惜しいけど、早めの帰宅ですε=(ノ・∀・)ツ

なんとか無事に帰宅しました。いつの間にか27万キロ達成してましたね!走行距離は593キロ。16~17時間運転しました( ̄▽ ̄;)


ハイドラって24時間起動してると、勝手に終了するみたい!?なので、2回に分けて記録してみました。


ブログ一覧
Posted at 2019/11/04 11:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2019年11月4日 11:53
おはようございます。
防寒具よりも引越し用の布マットがクルマに載せてあるのが凄いですね(笑)

ドライブに来ました〜的なシルビアの写真もイイ感じですよ(^^)

どんぐり味のソフトクリームは気になりますね。

某国の観光客…全てとは言いませんが、確かにマナーが悪く、以前行った浅草でも遊覧船の乗船係のおじさんが仲間内で「タチが悪いから気をつけろ」的な会話をしてました(^_^;)
コメントへの返答
2019年11月4日 12:07
こんにちは( ^ω^ )
あのマットは、車のメンテナンスする時に便利なのと、トランク内の荷物保護出来るので積んでありました(笑)

どこも景色が良いので、タピオカなんかより写真映えしますよね( *´艸`)

どんぐりが美味しいなんて、思ってもなかったです!でも、どんぐりをエサにしたイベリコ豚もいるので、食材としても良さそうですね🐷

今回の観光客は、大陸と半島の人々でした(涙)試食は袋に入れて持ち帰るし、歩きたばこ、ポイ捨て、周りの事を考えない自撮り…観光会社が確り説明して、なんとかして欲しい事案ですね!





2019年11月4日 18:01
こんばんは!お久しぶりです。
ドライブいいですねー!この季節は車にもちょうどいいですよね(^^)

ハイドラの勝手に終了。私も体験したことあります(笑)
コメントへの返答
2019年11月4日 19:34
こんばんは( *・ω・)ノ
この時期はエアコン不要なので、車も燃費も良い事ですね!眺めも最高でした!

ハイドラ起動中に「20分後に終了します」って、いきなり表示されたので、再度起動し直しました!






2019年11月4日 19:23
ご無沙汰しております。

ちょいとホラーな感じの暗闇オフ会からの長丁場ドライブ、お疲れ様でしたm(_ _)m

磐梯山をバックに映っているシルビアの写真、すごく良い感じに撮れていますね(´∀`*)!
27万キロ走破してなお元気なシルビア号の姿が誇らしげです(`・∀・´)!!
RS-8のホイールも似合っていて、実にカッコいいです( ^ω^ )b
コメントへの返答
2019年11月4日 19:42
こんばんは~( ^ω^ )
実はオフ会後に、1人で街灯もない峠道を走ったのですが、動物的な何かが飛び出てきて、かなり焦りました(汗)

山の上にいるときは曇ってたんですが、道の駅に来たら快晴だったので、とりあえず1枚です(^o^)/
距離は延びてますが、まだまだイケると思っています!このホイールが懐かしいようで、年配の方に良く話かけられます!
また今度、オフ会しましょう!!





2019年11月4日 20:23
峠ステッカー、コンプリートすると何枚になるにゃ?
コメントへの返答
2019年11月4日 20:29
まだ数えてないんですが、おそらく40くらいありそう?最近は気がつくと、新しいのが出てたり、限定がでたりですね!
2019年11月5日 17:55
無事におかえりなさーい(^-^)
足湯(笑)峠ステッカーもゲットして大大大満足ですね
(*´∀`*)
コメントへの返答
2019年11月5日 19:16
ただいまです~(*゚∀゚)ゞ
足湯良かったですよ!今度は昼に行きたいです!色んな意味で怖かったんで(笑)
峠ステッカー集めは、良い息抜きになりますよ~!ある意味御朱印集め的な感じですね( ^∀^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日 00:49 - 04:23、
74.62 Km 2 時間 23 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得(´・ꙫ・`)ฅ」
何シテル?   07/19 04:24
白の豚です。よろしくお願いします。車やらラジコンやら趣味は沢山あるけど、やる時間がない40過ぎのオッチャンです(^_^;)古い車なんで、情報交換やツーリングもし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レシーバーOリング交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:15
白の豚さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:38:04
パワステホース4本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:39:10

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。以前乗っていたQsが、秩父の山奥にて鹿にぶつかり大破…(x ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
FTR223がプリウスミサイルに被弾し早4年…🤕ガンナーだけでも不便ないけど、以前から ...
輸入車その他 ガンナー50 輸入車その他 ガンナー50
タイのフェニックスエンジニアリング製のバイク🇹🇭🏍日本では月木レーシングさんが総輸 ...
スズキ 蘭 乱 (スズキ 蘭)
新しい大人の玩具を6000円でゲット✨80年代の原付の割に、欠品なく状態も良い‼️ 女性 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation