• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の豚のブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

タイ料理を食べに行く~ナムチャイ所沢店~


FTR223を購入して早1年🏍️
購入時に免許支援って事で、バイク屋が3万円値引きしてくれたりと、色々とサービスしてくれました💰️

その1つが、グループ会社で使える1万円分の金券!本来だったら仲間と一緒に行って食事会したかったけど、コロナの影響でなかなか行きづらいよね~🤔万が一の事も心配だし……(涙)
しかし、有効期限が9月14日までだよ😧使わなきゃ勿体ない‼️ってことで、1人で行ってきました🚗

場所は所沢車検場近くのナムチャイ所沢店。なぜバイク屋がタイ料理なのか不明だけど、タイ国認定のお店らしい❗️日本国内で認定受けてるのは7店舗しかないそうな✨

早速オーダーする。
せっかくなので変わり種を🎵何せタダなので(笑)1品目、ご覧のようにパイナップルチャーハンです🤩
お味の方は、めっちゃフルーティーなドライカレーって感じ🍛何も言われず出されたらビックリするかも⁉️ただ、こう言う食べ物って思ってると、普通に美味しいんです‼️

2品目。鶏肉のバシル炒め🍳海外の料理って香草が多く使われるので、バシルの風味が強いです❗️個人的には好きですね🎵家でも作れそう🔪

3品目。ココナッツミルクに白タピオカ。最近まで流行ってた黒タピオカより好きかも⁉️小粒で食べやすいぞ❗️
あとはソフトドリンク2杯頂き、今回のお会計約4千円。
とりあえず1日目の御一人食事会終了🎉🎊

日を改め2日目。
有効期限まで残り2日、今回で残り6千円分使っちゃおう🎵
夜になるとライトアップされ、とても雰囲気のあるお店ですよ✨

この日は「屋台フェア」をやってました。前回食べた鶏肉のバシル炒めを丼にしたものです❗️スゴい御飯に合う🍚全てまぜまぜして食べるのが、タイ流との事です。

2品目。鶏肉のニンニク揚げ🍗もう、マズイはずがない組み合わせ‼️今回一番旨かった😀

3品目。魚のすり身揚げ🐟️日本でいうさつま揚げ的な⁉️甘辛いタレが良く合います‼️

4品目。エリンギのサラダ🍄こんな食べ方もあるんだぁ…❗️って感じで、とても美味しい🤭今度作ってみよう🔪

最後にデザート🥰
タイ風焼きプリンと、タピオカ入りココナッツミルク🥛このプリンは本格的な焼きプリンで、舌触りがざらざらした感じです🍮日本のなめらか系と違うので不思議な食感ですよ🤗
これだけ食べきり、6千円弱のお会計です💰️
あまり食べ馴れない味もありますが、ちょっとした旅行気分を味わえるのでオススメですね🥳

帰宅途中、仲間とオフ会してきました🤗
Posted at 2020/09/13 12:25:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年07月22日 イイね!

煽り運転取締り出発式



仕事中に蓮田PA上りに立ち寄ったら、R34GT-Rのパトカーが展示されてました🚓🚓

まだまだ現役だったようです‼️
やっぱりカッコいいですね✨

お世話にはなりたくないけど、間近で見れると嬉しい🎵なかなか無いですね✨休憩のつもりが、しっかりサボりになってるし🤭

サボってるとヘリコプターが来た🚁何が始まるんですの❔

PA内にヘリポートがあったなんて、初めて知ったぞ🚁

交通安全運転週間の一貫で、煽り運転取締り出発式をやるみたい❗️平日にやる意味とは⁉️

定番のクラウンの覆面と、納入されたばかりのインプレッサの覆面‼️警官ばっかりで近寄り難い…🙄やましい事はないんですけどねぇ⁉️

リミッターカットとか、ちょっとしたチューニングされてるのかな⁉️

コイツも警察車両❔西部警察に出てくる日産サファリみたいな⁉️って、思ってたらNHKの車でした💦受信料でランクル買うなんて、ちょっと贅沢しすぎじゃない💢🤔💢
撮影してるカメラの前をウロウロしてやりました🤭

そんな訳で、皆さん安全運転しましょう🎵🎵







Posted at 2020/07/22 21:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月23日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!5月26日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
もう7年?素晴らしい仲間に出会い、色んな場所へ行った🚘️そして…沢山故障した🥺
そんなワケで、これからもヨロシクお願いします!
Posted at 2020/05/23 07:24:05 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年04月24日 イイね!

シルビア復活しました🚗🔧

日曜日の夕方より入院していたシルビアが、昨日無事に延命治療を終え退院しました🎊🎉💐

短い間お世話になったモコ君とお別れです。最近の軽自動車って広いし、燃費も良好❗️ほんとに良く出来てるって感じました‼️

今回はクラッチディスク、カバー、フライホイール等の交換です。
今までの仕様は、ニスモのSR20DE専用の軽量フライホイールに、純正のカバーとディスクの組み合わせ。何故純正カバーとディスクなのか?実は、出先での緊急修理でやむを得ず、この仕様になってしまったワケです( ;´・ω・`)
まぁ、8年12万㎞使えたんだし十分でしょう!

今回はショップのオススメで、戸田レーシングのフライホイールとカバーに、ニスモのノンアス強化の組み合わせです。わざわざSR20DEで強化入れる物好きなんて、日本に数人しかいないらしく、どちらも在庫が無くなったら製廃らしい…🥺ただ、ディスクとカバーが純正形状を使用出来るので、戸田レーシングにしました‼️
作業を見学したかったけど。あっという間に作業が終わってしまったので、マジマジと見れなかったのが残念でした💦

もうひとつの修理箇所はタコ足🐙以前から排気漏れしていて、マフラーパテで何とかならぬかと思ってたけど、だいぶ割れが酷く、TIG溶接にて修理して貰いました🔧
鉄なら自分で出来るけど、ステンレスの溶接は苦手です…👨‍🏭

ちなみに、今回お世話になったショップは、春日部市にあるActiveさんです❗️NA、NBロードスターを得意とされているショップです。かつてはP10プリメーラをいじってたそうです❗️ロードスターに限らず、スポーツカー全般が得意なお店です‼️
https://maps.app.goo.gl/FdiiahCGAPEAnRu49

交換した部品は、こんな感じです。せっかくミッションを下ろすんだから、細々した部品も変えておきました‼️転ばぬ先の杖的な感じです。部品があるうちに、キッチリ直しましょう✨
距離の割りにミッションは、しっかりしてるとお褒め頂きました😀
値段に関しては……💰️まぁ、気になる方は個別に聞いてみてください🐷

予算があったら、アルトワークスのデモカー欲しいところです🚙

Activeさんの社長と、今後の維持についてお話したあと、クラッチの慣らし&自分自身の慣れの為、深夜の高速ドライブ🚗圏央道 五霞~東北東 岩槻を走る。
パサール蓮田で休憩🍼🥤本来なら外出自粛なので気まずいけど、慣らし運転を兼ねた、遠回りな帰宅って事で許してください…🙃

タコ足の排気漏れでトルクダウンしていたのが無くなったおかげで、7000rpm以上無理なく回るように‼️こんな加速良かったっけ⁉️一つ一つの部品が、しっかり役割を果たしてるのが感じられる‼️更に、排気音が静かになり、少し落ち着いた感じの音になりました🎵
強化クラッチとカバーの為、ペダルも適度に重く、非常に操作しやすい❗️
ちゃんと手を掛ければ、古くたって車は期待に答えてくれる、改めて感じましたよ✨
ターボみたいな圧倒的パワーは無いけれど、20年経っても楽しませてくれるシルビアに感謝です🤗

走行距離はこんな感じ。オーバーホールしたい気持ちと、現状を維持して何㎞まで走れるか?を、ついつい考えてしまう🤔
そんな事考えながら無事に帰宅🏘️

ActiveさんでTシャツ頂きました👕
有り難う御座います❗️

話が変わりますが、みんな大好きパーツクリーナーなんですが、なんと一部のホームセンターでは、コロナ絡みで転売屋の餌食になってるらしく、安い物だけ売りきれてました💢便利で何でもキレイになるけどさ、高々数百円の儲けの為に転売するって……😨世知がい世の中になったなぁ~🥴
Posted at 2020/04/24 21:05:54 | コメント(10) | トラックバック(0)
2020年03月31日 イイね!

免許取得初のツーリング



3月29日の日曜日。あの大雪の真っ只中、無事に普通二輪の卒検合格。もちろん少し風邪気味(コロナ陰性でした!)

病院が早く終わったんで、その足で鴻巣免許センターへ⊂( ・ω・)⊃項目追加は13時から受付なので、余裕で間に合った!
そんで免許書交付。あんな所に4時間いたら病気になりそう( ;´・ω・`)
ちなみにブルー免許なのは、駅まで友人を送っていったら、完全停止する前にシートベルトを外しやがったから……(怒)罰金無しの1点原点でした💢

翌日、バイクはあるんだし、早く乗りたいわけで。購入したバイク屋に顔だして、慣らし運転ついでに、安全運転のお参りに鷲宮神社へ。

少し散り始めてるけど、まだまだ見応え十分!

古い建物と桜が似合いますなぁ( ゚∀゚)平日とコロナの影響で、あり得ないくらい静かな境内。

あ~、55年生まれのオジサンは厄年なのね(涙)どうりでシルビアの故障が続くわけだ?
まぁ、元車仲間だった疫病神が離消えてくれたから、それだけでも良かったかな(笑)


この時期は、色々な植物が芽吹き始めるので、お出かけには最高なんですよね、本来ならば……(。-ω-)

今度は権現堂へ。言わずと知れた、桜の名所ですね!残念ながら桜祭りは延期?らしいんです。

鷲宮神社より散ってない感じ。まさに今が見所。

見頃は今週末までかな?

菜の花も咲き始めて、いよいよ春って感じ。例のウイルスさえなければ最高なんだけどなぁ(´・ω・`)

次は東武鉄道南栗橋車両管区へ。平日なのでC11蒸気機関車が見れると思い、わざわざ小雨の中来たけど、機関庫に入ってました。今年は元真岡鉄道のC11が東武にきたり、北海道から来たC11が、修復を終える予定。つまり3両の蒸気機関車。なんだか今後が気になります( ゚∀゚)
昨日行った免許センターの近くにも展示されてたよ!

小雨から一時本降りへ。初心者なので無理せず雨宿り。道の駅五霞へ。以前から気になってた「ラムネフローズン」を買う。しかもBIGsizeで…こんな日に飲むモノじゃないと、激しく後悔(>_<)
本日は天気も良くないので、これにて撤収です。約80キロのプチツーリングでした。

Posted at 2020/03/31 18:49:46 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日 00:49 - 04:23、
74.62 Km 2 時間 23 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得(´・ꙫ・`)ฅ」
何シテル?   07/19 04:24
白の豚です。よろしくお願いします。車やらラジコンやら趣味は沢山あるけど、やる時間がない40過ぎのオッチャンです(^_^;)古い車なんで、情報交換やツーリングもし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

白の豚さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:38:04
パワステホース4本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:39:10
角目ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 20:16:28

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。以前乗っていたQsが、秩父の山奥にて鹿にぶつかり大破…(x ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
FTR223がプリウスミサイルに被弾し早4年…🤕ガンナーだけでも不便ないけど、以前から ...
輸入車その他 ガンナー50 輸入車その他 ガンナー50
タイのフェニックスエンジニアリング製のバイク🇹🇭🏍日本では月木レーシングさんが総輸 ...
スズキ 蘭 乱 (スズキ 蘭)
新しい大人の玩具を6000円でゲット✨80年代の原付の割に、欠品なく状態も良い‼️ 女性 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation