• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の豚のブログ一覧

2018年02月20日 イイね!

思い付きで一人旅する 1

心身共に疲れたので、思い付きで秩父、甲府方面へドライブしてきました!
泊まる宿は、行く途中で予約する程の気紛れ旅行です!



とりあえず正丸峠に寄って、昼御飯を食べに行きます(^o^)今回は贅沢しちゃいますよ~!一人焼肉してやるぜぇ‼
看板にも出てるジンギスカンを食べてやる!



奥村茶屋到着‼
所々残雪はあったけど無事に到着です\(^o^)/
ちなみに、向かって右に行く道は除雪されておらず、完全に通行止め(;・ω・)



店内に入ると食器が山積み…!?どうやら、昼間になっても水道が氷り付いたままで、洗う事が出来ないらしいΣ(゚ロ゚;)
オバチャンが水道局にクレームの電話中でした(汗)



本当はジンギスカンを食べたかったけど、水が出なくて後片付けが大変かと思い、今回は「正丸丼」を頂く事に!
秩父名物の味噌ダレベースの甘辛いタレに、白ゴマたっぷりで香ばしい味わいです( ^∀^)どこか懐かしい感じです!コレもオススメの一品ですよ‼



美味しく頂いた後は、定番のステッカーを購入です!今回は「JAPAN峠プロジェクト」と「正丸丼」の2枚を購入。
余談だけど、心身共に疲れたウチの「身」の方は、仕事中に指を骨折したこと…なので包帯巻いてます(泣)寒くて更に痛い…(´;ω;`)



正丸峠でステッカー買ったら、定峰峠も行かなきゃ‼ってことで、ナビを使って向かう途中、こんな高い所まで案内されました…もうナビなんて信じない…( `д´)



ナビを使わずR299とR140を使って遠回りすれば、こんな目に遭わなかったんだろうなぁ…(T_T)辺りは積雪がバリバリに凍ってる所でした(泣)
途中でタイヤネットを巻いてみたものの、古いFR車の性能じゃ絶対ムリと判断。今回は定峰峠を諦め下山しました。



途中、折れた指でタイヤネットの着脱していたせいで、宿のチェックインに30分遅刻(^o^;)
こちらが今回お世話になった 「ゲストハウス 錦」さんです。 明治34年創業の二木屋という旅館だった建物を使っています!
外見もレトロなら、中も素晴らしいほどレトロです!まさにタイムスリップしたとはこの事か‼って感じなのです(^-^)/



貸切風呂の天井には、今時まず見掛けない剥出しの電線‼もちろん使われている訳じゃないけれど、現存するだけでも凄い事ですねd(^-^)







脱衣室の鏡に懐かしいステッカーを発見‼子供の頃走ってたタクシーやバスに必ず貼ってあったステッカー。何気にちょっと欲しいかも?
お風呂自体は、ゲストハウスって事で温泉でもなければ、大浴場でもない普通のお風呂。でも、適度に古い感じが心地よいお風呂でした!





Posted at 2018/02/20 12:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日 00:49 - 04:23、
74.62 Km 2 時間 23 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得(´・ꙫ・`)ฅ」
何シテル?   07/19 04:24
白の豚です。よろしくお願いします。車やらラジコンやら趣味は沢山あるけど、やる時間がない40過ぎのオッチャンです(^_^;)古い車なんで、情報交換やツーリングもし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
25 262728   

リンク・クリップ

レシーバーOリング交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:40:15
白の豚さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:38:04
パワステホース4本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:39:10

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。以前乗っていたQsが、秩父の山奥にて鹿にぶつかり大破…(x ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
FTR223がプリウスミサイルに被弾し早4年…🤕ガンナーだけでも不便ないけど、以前から ...
輸入車その他 ガンナー50 輸入車その他 ガンナー50
タイのフェニックスエンジニアリング製のバイク🇹🇭🏍日本では月木レーシングさんが総輸 ...
スズキ 蘭 乱 (スズキ 蘭)
新しい大人の玩具を6000円でゲット✨80年代の原付の割に、欠品なく状態も良い‼️ 女性 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation