• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の豚の愛車 [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

分割式キャリア取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ポイントやらクーポンが沢山貯まっていたので、キジマの分割式キャリアを新品にて購入。
中古でも良かったけど、思いの外安く買えました( ^ω^)
2
完全ドノーマルなウチのFTR。このまま乗っても良いんだけど、バイクでソロキャンプに行くには積載量が少なすぎる( ;´・ω・`)
一応、少ないながら荷物固定用のフックは付いてるけどね。ウチのFTRは、ゼッケンを貼る様な形状になってるので、コレ自体が泥除けの役割を果たしてくれそう(´・ω・`)?
3
説明書に従って作業開始です。フェンダー裏のサブフレームを外す。ボルトは再利用するので失くさずに!サブフレームは使わないけど、強度は大丈夫かな?
4
サブフレームに付いてる工具箱。今回は外したけど、丸部分のステーを自作すれば、再び装着できそう。次回、作業することにしよう(・ω・)ノ
5
分割式なので、こんな感じで使用も出来るらしい。パッと見純正ぽいのがイイネ(゚∀゚*)
アルミ製キャリアもあったけど、如何にも後付け感が凄かったので却下です(ヾノ・∀・`)
6
さらに付属のボルトを使い、キャリア部分を装着。長めの六角レンチが便利です。
別に飛ばすようなバイクじゃないので、とりあえずはこのままかな。もう少し暖かくなったら、どっか出掛けよう⊂( ・ω・)⊃
7
今年は2台体制で走りまくるぞ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2024年06月01日 10:25 - 06/02 01:54、
120.49 Km 4 時間 56 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   06/02 01:55
白の豚です。よろしくお願いします。車やらラジコンやら趣味は沢山あるけど、やる時間がない40過ぎのオッチャンです(^_^;)古い車なんで、情報交換やツーリングもし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GP SPORTS MEGATECH COOLING FAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 15:33:50
パワステホース4本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:39:10
角目ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 20:16:28

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。以前乗っていたQsが、秩父の山奥にて鹿にぶつかり大破…(x ...
輸入車その他 ガンナー50 輸入車その他 ガンナー50
タイのフェニックスエンジニアリング製のバイク🇹🇭🏍日本では月木レーシングさんが総輸 ...
スズキ 蘭 乱 (スズキ 蘭)
新しい大人の玩具を6000円でゲット✨80年代の原付の割に、欠品なく状態も良い‼️ 女性 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
教習所に入所申込した帰りに、思いきって購入。年配のライダーさんが乗っていた車両で、5万㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation