• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jf7acfの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

リアショック(純正品)交換 完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 交換作業後、検証する為に押し込んでみたところ、動きは渋いのですが、音はしません。そこで両方をフルストロークさせて戻りのスピードを確認しようとしたら、黄色の油が両方から勢いよく出てきました。(ふき取り後をバックに撮影)
2
交換後、いつも検証してますが、こんなのは初めてです。パッキンが2年2万キロでやられてます。

こんなメーカーです。ハイ。
3
2023/6/28
E-EF6の交換時のように、固ーい乗り味。
E-EF6は車種統合でSI-Rのショックだったけど、そのくらい固い。

ホンダ車は初期は固く、MCで段々減衰力を下げる傾向にあるが、純正のアフター部品は、仕様変更や車種統合などの情報が通常わからずある意味宝くじ状態。ある意味、当たりかも。

2023/07/14
硬さがなくなり、なじんできたね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト 足回りブーツ交換

難易度: ★★

[車検前整備] フロントストラットアッパーマウントラバー交換

難易度:

リアショック交換

難易度:

スタビリンク交換、その他

難易度: ★★

リヤショックをシャトル純正のショックと交換

難易度:

リアバネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
 ホンダ車は、5台目だが初めてのDOHCそしてCVT車。1.5L NAなのでハイパワーで ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
4台目 ホーンは前車から引継ぎのミツバトラッドホーン シートも前車から引継ぎのCT L ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校時に中古で購入 当時のスポーツバイクでは始めての水冷で熱ダレは無かったが、フロント ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
3台目 RECARO CTとLS 補助灯はPIAA940 ホーンはミツバ トラッドホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation