
ちょっと遅いアップになりましたが、10月25日・26日と彦根・名古屋に旅行に行って来ました♪
(今回もちょっと長いです(^ε^;))
一番の目的は、彦根市で開催される
『ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~』
を見に行く事♡ ついでに割りと近いので、名古屋に寄って名古屋飯を食べて帰ってこよう!!というプランでした。(o^∇^o)
て事で10時~の開会式に間に合うように、東京駅を7時に出発!! 新幹線・在来線と乗り継いで彦根駅に着いてからは、駅でレンタサイクルを借りて、会場となる『夢京橋・キャッスルロード』に向かいました。
メイン会場に向かう途中に、既に色んなゆるキャラ達がお出迎えしてくれていたけれど、そこはグッと我慢して会場へ。
既に凄い人だかりでしたが、何とか見える場所をキープして開会式を見る事が出来ました♪

開会式には彦根のキャラクター達が大集合!!
『ひこにゃん』の他にも、左から『やちにゃん』『しまさこにゃん』『いしだみつにゃん』。他にも『ひこちゅう』や『ビバッチェくん』等、みんな可愛かったです♡


当日の様子はというと、会場にはAステージとBステージが設置されていて、ゆるキャラ達はそのどちらかに登場し、A・Bステージ交互に15分間のPRタイムを繰り広げるようになっていました。
A・Bどちらのステージにどのキャラが出るかは、スケジュール表を配布しているのでそれを見て、お目当てのキャラの登場時間に合わせてステージ前でスタンバイするって感じです。
PRタイム以外の時間は、会場となっている『キャッスルロード』に各ブースを設けていて、基本その周辺で地元のPRをしていました。
どのキャラも味があって可愛かったけど、特に可愛いなと思ったのはこの子達♡
滋賀県守山市の佐川美術館キャラクター『さがわん3兄弟(妹)』

三重県津市の藤堂高虎公入府400年記念事業のマスコットキャラクター『シロモチくん』

福井県小浜市の若狭小浜のPRキャラクター『さばトラななちゃん』

特にこの『さばトラななちゃん』はメチャ可愛かった!!(*≧艸≦)♡ だってポッケに魚を入れて持ってるんですよ(笑) お姫様気質だし♪
あ、ちなみに『ひこにゃん』や『しまさこにゃん』は別格です。(o^皿^o)
他にも『TVチャンピオン』の『ゆるキャラ選手権』等でお馴染みの、プチメジャー?なキャラも沢山いました。
兵庫県神戸市の本州四国連絡橋のシンボルキャラクター『わたるくん』
(ゆるキャラ王チャンピオン)
三重県伊賀市のPRキャラクター『いが☆グリオ』

京都府京都市北区 御薗橋801商店街のマスコットキャラクター『やおいちゃん』

福岡県北九州市 門司区の案内役『じーもくん』

それと気になったのが、岐阜県多治見市の多治見のマスコットキャラクター『うながっぱ』

日本一暑い記録を更新した年の8月に、あまりの暑さに多治見の町を元気にしようと担がれて出てきたキャラクターだそうで、同じく最高気温をマークした、埼玉県熊谷市の
『あつべえ』のライバル?(笑)
『あつべえ』はまだ着ぐるみがないみたいなので、頑張らなくちゃいけませんね~(o^皿^o)
因みに『うながっぱ」のキャラデザインは、「アンパンマン」でお馴染みの「やなせたかし」さんだそうです。
各キャラクターの詳細は、フォトギャラリーにアップしてるので、良かったら見てくださいね♪
ステージではブログ写真のように、『ひこにゃん』が毎回登場キャラをエスコート♪
途中、彦根城に登場しなくちゃいけない時間帯は『やちにゃん』が代わりにエスコート役を務めていたけど、ほぼ一日中『ひこにゃん』はエスコート役を頑張っていました。(*^ー゚)b


あ、そうそう。何かと話題のこの2体もいましたよ~(笑)
せんとくんと

なーむくん

残念ながら『まんとくん』はいませんでした。
(まだ着ぐるみが出来てないのかな???)
1日目のラストには、『ひこにゃん』が仲介役になって、めでたく仲直り出来たので良かったです。(笑)
まだ他にも美味しい物を食べたり、お土産を買ったりしたんですが、長くなるのでとりあえずここまで。(o^皿^o)
続きはまた後でアップしま~す(o^∇^o)ノ
★★★フォトギャラリー★★★
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~①
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~②
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~③
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~④
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~⑤
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~⑥
ゆるキャラまつりin彦根~キグるミサミット2008~⑦
Posted at 2008/10/30 11:54:05 | |
トラックバック(0) |
トラベル | 旅行/地域