• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AkaTukiのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

ISCV

ISCV色々と部品を交換してきましたが、アイドリング不調が直らず、不安ではありましたがISCVを分解して清掃してみました。
清掃後、その辺を走ってみましたが、その間のアイドリングは安定していました。
まだ様子見ですが、これで直って欲しいところです(家族の理解を含めて)。
Posted at 2018/09/24 00:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンGS151(2代目) | クルマ
2018年09月19日 イイね!

その後

懸案だったオイル交換ですが、現車購入時にリアドアの鈑金を頼んだ整備工場がオイル交換も行っていることが分かったので、先日交換してきました。
実家の車を度々整備に出していたので助かりました。
Posted at 2018/09/19 20:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | クルマ
2018年08月29日 イイね!

残念

クラウンのオイル交換時期になったので、いつも頼んでた中古車屋に連絡したら、今年の二月頃に経営者が変わっていたことが判明。いつも一人で作業して貰っていた整備士の方も退職してました。
このお店で黒色のGS151を購入してから今まで、車は乗り換えましたが、オイル交換だけは頼んでました。
オイル交換後に整備士の方と談笑するのが楽しかったものですが、その方は車関係からは引退していました。
経営者が変わったお店は雰囲気が大分変わってしまったみたいなので、今後行くことは無いと思います。
今まで良くして貰ったことに感謝すると共に、今後オイル交換をどうしようかと悩んでしまいます。
Posted at 2018/08/29 17:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | クルマ
2018年06月21日 イイね!

修理

修理故障した電動ブラインドですが、駆動部分をさらに分解することが出来て、空転する原因が分かりました。
モーター横の黒いものが回転を伝えるシリコン製の物で、ここが滑って空転していました。
洗浄してグリースを落としたところ、滑らなくなりましたので、少量の接着材を滑り止めとして塗布して組み直しました。
その後、何度か開閉テストを行いましたが、問題なさそうなので車に再設置しました。

今回分解してみて、回転部分にベアリングが使われ、プラ製の軸にはメタルが巻いてあったりと、素人ながら非常に手の込んだ作りであると、驚きました。
さすが、バブル期の日本製・・・いや三菱電機製です。
Posted at 2018/06/21 17:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウンGS151(2代目) | クルマ
2018年06月20日 イイね!

故障

故障2014年に取り付けた三菱電機製の電動ロールブラインドですが、駆動部分に不具合が出てモーターが空回りするようになり、開閉が出来なくなってしまいました。
ギヤ部分が非分解の為、どうにもこうにもなりません。

プライバシーガラスが普及した今、このようなブラインドは市場でまず見ません。
気に入っていたので残念です。
Posted at 2018/06/20 20:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンGS151(2代目) | クルマ

プロフィール

昔のドラマの影響からか、小さい頃から小型、大型問わず、セダンが大好きです。 よろしくお願いいたします。 ※パーツの取り付け等に関し、損害が発生し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
最終型のMT車は、これを逃すと二度と乗れないと思い、思い切って購入。 98年8月のマイ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
一度は乗ってみたかったコラムMT車 直すところが多くて苦労しましたが、一通り手を入れて ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
A型で、ディーラーより中古購入。 マッキントッシュ付き。 その他、完全ノーマル車。 初タ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
クラウンセダンから乗り換えました。 平成16年式の初期型。 ナビ無しのロイヤルエクストラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation