• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月14日

1ヶ月点検&ドアミラー自動化!

1ヶ月点検&ドアミラー自動化! 眠い。半徹夜状態で、新車1ヶ月点検に行ってきました。

ダイハツ、儲かってるみたいで、ひっきりなしに車が入ってきて、整備場に向かっています。お客さんも一杯です。駐車場も満車で、勝手にアチコチ停めてます。(もしかして故障が多くて入庫してるのか???)

そして念願の「洗車セット」をもらってきました~! 一ヶ月点検の「オマケ」です。無料オイル交換と選べるんだけど、オイルは勝手にジェームスで替えちゃってるし、もともとこの「黄色い箱」が欲しかったの~! カワイイ!

そして「ドアミラー自動収納ユニット」を付けました!

作業自体は簡単だけど、なにせコネクターが硬くて、コードが短くて、場所が狭くて、体が痛くなったけど、作業終了後に「びょーん」と格納される様を見ると、「やったぜベイビィー」(死語)って言う感じで、ニンマリです。

でもマイナス端子外したから、ナビの設定をやり直さなくちゃ。これだからマイナス端子は外したくないんだよね。

ブログ一覧 | ジーノ | クルマ
Posted at 2006/04/14 14:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

2024 初夏のディズニー旅行🐭
keishuhさん

ジメジメMAX‼️💦
ワタヒロさん

6/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年4月14日 14:56
これですね! 半年点検の代わり
これでジーノピカピカにしてあげて下さい。
コメントへの返答
2006年4月14日 14:58
どうも!

いや~コレが欲しかったんですよ。この「黄色い箱」が。お金出してまで欲しくないけど。。。

ところでジーノのオイル交換って、下にもぐれますか?今度自分でやってみようかと思ってるんですが。

プロフィール

学生時代はバックパッカーでした。旅行会社に勤務し、添乗員だった時期もあります。海外生活も通算3年ほどありますので、そのうち面白い話でも…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートエース 
カテゴリ:◆◆ クルマ関係 ◆◆
2006/05/18 16:38:29
 
GARAGE-PITONE 
カテゴリ:◆◆ クルマ関係 ◆◆
2006/05/17 15:29:10
 
D-SPORT 
カテゴリ:◆◆ クルマ関係 ◆◆
2006/05/17 15:26:53
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
新型ミラジーノって、マイナー車種だからかどうかわかりませんが、情報がとても少ないです。「 ...
スズキ その他 スズキ その他
文字通り「通勤快速」です。 8年目にバッテリーが死んで交換、9年目にシートが破れてきて ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation