• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶたまんの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2006年6月18日

Fストラットタワーバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Dスポのストラットタワーバーです。

新型ジーノに安心してポン付けできるのはコレだけのようです。

エアクリを加工(カバーをカット! or 毒キノコに交換)してもいいのならキッズRからも出てますが…。

ムーブの物がつくらしいのですが、未確認の為、怖くて試せませんでした。ダメだったときにお金もったいないし、あえて挑戦する理由もないので…。(おとなしくDスポでいいじゃん。)
2
まず、ここのナットを両サイド外します。

12mmのレンチでOKです。
3
タワーバーを装着します。

黄色い塗装は非常に軟らかく、簡単にはがれます。ゴツンゴツン当てないように、擦らないように気をつけて入れます。

私は少しエッジ部分をはがしてしまいました。
4
外したナットを締めていきますが、狭いのでなかなかラチェットやレンチが入りません。

どうしても入らない、回せないところは、ユニバーサルジョイントを使って締めていきます。(※写真の場所はレンチが入りますが、撮影のためのヤラセ画像です。)

トルクレンチがあれば、規定トルクで締めればいいのですが、そんな高価なものは持っていません。

12mmのネジというのは、意外と貧弱です。大型のレンチやラチェットで締め上げると、簡単に折れます。(経験あり)

なので小型のレンチやラチェットで、手で締め上げれば、大体適正なトルクです。
5
そしてジョイント部分のナットを締めます。(ここは装着前に緩めておきます。)

奥は17mmのレンチ、手前は8mmの六角レンチです。レンチで奥のナットを固定し、手前の六角ボルトを締め上げます。
6
最後に青い保護テープをはがすと完成です。

この瞬間が、えくすたし~♂

あと、装着時に一部ちょっとだけ剥げた黄色い塗装ですが、ここから錆びると嫌なので、クリアー塗料で養生しておきました。(黄色があれば良かったんですが、持ってないので手持ちのクリアーを使いました。)

インプレはパーツレビューで。
7
<<まとめ>>

■使用工具(※必須 ▲あれば便利)

※レンチ(12mm/17mm)
▲ラチェットハンドル&ソケット(12mm)
※六角レンチ(8mm) もしくはソケット
※ユニバーサルジョイント+ハンドル

■作業時間

約30分

■難易度

工具さえあれば簡単

■予想工賃

作業時間・難易度から考えて、購入場所での取付なら1500~2000円前後、持込なら3000~4000円ぐらいでしょう。

もちろん、馴染みのお店や親切なDなら、もっと安くなる可能性はあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Gino君の現状...

難易度: ★★★

吸っちゃえ!ヤマト号😏

難易度:

絶対だ!絶対に許さねぇ!!!(さかうらみ)

難易度:

ダッシュボード内 保温、遮音加工

難易度:

タイヤの組み換え 155/65R14×4本

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月15日 23:21
スタビもタワーバーも良いですね♪
羨ましい~♪\(^ε^)/
2つあわせた乗り心地はいかがですか!?
私もゆくゆくは付けたい逸品です!!
コメントへの返答
2007年2月15日 23:30
感じとしては「ガッチリ」したということでしょうか。

段差越えでも、しっかりボディーが付いて来ます。

プロフィール

学生時代はバックパッカーでした。旅行会社に勤務し、添乗員だった時期もあります。海外生活も通算3年ほどありますので、そのうち面白い話でも…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートエース 
カテゴリ:◆◆ クルマ関係 ◆◆
2006/05/18 16:38:29
 
GARAGE-PITONE 
カテゴリ:◆◆ クルマ関係 ◆◆
2006/05/17 15:29:10
 
D-SPORT 
カテゴリ:◆◆ クルマ関係 ◆◆
2006/05/17 15:26:53
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
新型ミラジーノって、マイナー車種だからかどうかわかりませんが、情報がとても少ないです。「 ...
スズキ その他 スズキ その他
文字通り「通勤快速」です。 8年目にバッテリーが死んで交換、9年目にシートが破れてきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation