• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

耐久

走り初めも終わって次はお楽しみ耐久ですね♪
セッティング考えてましたが。

先日グ○ーさんにback盗撮を頂いて見ると車の動きが良く分かります。
コーナ姿勢に前後姿勢に特にリアの動きはへぇ~あっそーなの!ってな感じ。あとライン。自分の想像と全く違う場所を通っている所もあり焦りました^^;

でもとても参考になったので一先ず・・まだ決めかねてますが(笑)
ただ圧はA○Rさんの話を聞いて何時もより高めで走ります。ここだけの話?今までネ○バ冷間1.4で走り始めてたのですよ、先回も♪あ、真似しないでね♪超低圧だと次のストレートでバーストするかもしれないので^^;


あ、そうそう、去年の耐久レースの模様。52台出たみたいですが、REVの2008年5月の付録に去年の富士耐久レース動画ちょっとだけありましたよ。コワイシーンありませんでしたが、見るとスポ走より走りやすい感じでしたよ。ただ今年は去年よりエントリー多そうですが・・

ただウチ等のNR1って・・全6クラスの中で上から5番目なのね。上はSタイヤとスリックみたいな。ラジアルはブレーキ効かないからちょっとコワイ感じですが。でも私のはブレーキ自体もあまり効かないようですが?(爆)

多分レース前に富士1回行けるかも?行ってセット出さんと・・です。
あ、その前に4413行って折れたマフラー交換してもらわないとですが・・


カイラさんに頂いた金曜のオートサロンですが、なんとか都合付きそうです。
滞在数時間ですが集中してチューニング業界の勉強してきます~♪

関連情報URL : http://www.natori-shi.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/07 02:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 7:23
動画とかで自分の走りが見れると面白いですよね~!
新たな発見があったりして!!

自分は12日に最終調整に行きます~ 
ってブレーキアタリ付け程度ですが(^^;
コメントへの返答
2009年1月7日 17:11
自撮りだと車の姿勢わからないので追っかけ動画は最高です♪
撮ってくれるスクールあるけど、4~5万取られるし^^;
ありがたや~(祈)です(笑)

正月後の連休は結構空いてますよね、何処でも。

あれ?もしやブレーキローター入れました?例のヤツ?極秘に?(笑)
2009年1月7日 9:38
今年まだ走っていません。。(・・;)

大丈夫なのか。。不安が過ります(>_<)

13日がお休みなので行こうかな~??と密かに。。

私もネオバ1.5スタートでした~。。

金曜日朝から行きますのでお会い出来たらヨロシクです(^o^)丿




コメントへの返答
2009年1月7日 17:14
レースと言いつつ・・・

実は30分2本の走行会と思ってます(笑)

だから練習もするつもり。でもスピンは頑張ってしません(爆)

やはりこっち系はネオバ低圧ですね♪

金曜は頑張って朝から行ってみます。ヨロシクです♪
2009年1月7日 12:25
エントリーみましたぁ~。結構台数多いですねぇ~。
でも、前週ですし。。。これ以上は増えなさそうですね♪

で、ネオバ君は・・・それだと温間2.1ぐらい?
僕はADRさんと同じで圧高めですよー♪

低すぎるとなんか乗りにくくないでつ?
コメントへの返答
2009年1月7日 17:29
あと数チーム増えそうですね。
しかし40台程がスリックとSタイヤ。今回スリック多いですね・・ラジアル組にはコワイ~^^;

1.8~だからホントはもっと低圧開始が良いけど・・タイヤチギレマスね(笑)

高だと滑りながらのコントロールになっちゃうのですよ。足特性の違いなのかな?
でもケース剛性上げた方がレスポンス良いし乗りやすいかもですね♪
2009年1月7日 14:53
次回はベッタリ穴に付けるように
テクみがいときますよ(^-^ )

今日!突撃アポなしで行って
入院してきました♪
これで耐久まで走れませんが(汗

9日はカメラ小僧に混じって
写真撮りまくってね♪オネ~タマ♪
コメントへの返答
2009年1月7日 21:13
サンキューです。
なら車間1.5台でお願いします~♪
あ、抜かしちゃダメですよ(笑)

今日入院でしたか。結構かかっちゃうのですね。フロントなら結構純正落ちてますがリアバンパーはないですもんね。

9日、手振れを避けたいので携帯でがっつり逝きますよ~(笑)
2009年1月7日 16:42
冷間1.4?
そんなに低いんだ~

今の所58台
これ以上増えないで!ミタイナ?

楽しみましょう、そうしましょう(^O^)



コメントへの返答
2009年1月7日 21:22
ちょっと怖いですよね。ポルのリアタイヤなんか冷間2kでもバーストしてるし・・可愛そうに何台も。
恐るべし隠蔽体質超巨大企業B○タイヤ^^;

台数増えても既に2/3がスリックかSなので、どうでも良い感じです(笑)
抜かされる練習しないとヤバデスネ^^ゞ

でも楽しんじゃいましょうね~♪^^
2009年1月8日 20:03
マーチからカップカーまで何でもアリ!のレースなので
思いっきり楽しめればOKかなぁぁぁって(☆∀☆)
初心者なので色々と教えて下さいね~(@^^)/~~~
コメントへの返答
2009年1月8日 22:39
抜かされるの嫌いなのでストレスが・・^^;

こっそりスリックをカットネオバ?にしたいです(笑)

でもレースだから敵のタイヤ使わせたりするのありみたいですね~♪

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation