• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月29日

色々・・

富士ですが、色々起こってしまって・・関係者の方々、一緒に走行したZ仲間、ご連絡を頂いた皆様、ご心配、ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。m(__)m

今回かなりもめてしまったのですが、その原因は・・いきなりどちらが悪いか論で行ってしまった為です。こうなるともう駄目ですね。0:100だと思っていなかった俺は相手に謝ること出来ず、そしてお前が悪い・・と言われた日に返す言葉は、ふざけろ、です。今回実際そうでした。
まず、すみませんと言うべきでしたよ。その後相手が無茶を言うなら対応すれば良いし。

こんな事続けると・・しまいにはやられたらやり返せでしょうね・・そしてまたやり返す・・死ぬまで終わらん・・です。と、今回色々やりたくない学習もしてしまいましたし、反省もしてます。

車は詳細な不具合調査もこれからなので、現状で早くて3月中旬、不具合見つかると4月になってしまうかもしれませんが、復活の暁にはまた宜しくです!




走りは楽しかったですよ。
ただ天気良く、9時からの走行で1.6キロ(ネオバ)で始めた空気圧が40分後に2.2、左リアは2.4キロまで上がり。一応、2周アタック、2周タイヤクーリングしていたのですが。

ベストは3.6秒、かなりクリアラップ・・と言うか車が1台もいませんが・・
それ以外も空気圧の上がった状態も全て4秒台で回れました。やっとタイヤと対処のコツを掴んできた感じで嬉しいです。

なので2秒台は見えました。タイヤのグリップが上がれば、その分だけ出ますね。今のネオバは1~2部山なので。1秒台は現状の足だとシケイン切り返し等厳しい箇所があるので、+α車高調チューンで挑戦です。

と言ってもクルマ上がる頃には今シーズン終了ですから、来年の1月2月に1秒やってみたいと思ってます。それまで車もたさないとですね・・



コースイン1周目4.6 2周目3.6 その違いは・・?




追走してスピンしてしまいました・・


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/02/29 13:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年2月29日 14:15
相変わらず迫力満点の車載で^^b

って、また何か起こったんですか?
コース外?
修理要案件?
コメントへの返答
2008年2月29日 14:29
絡んでしまいました・・

コース外バトルもしてしまい(論)・・

反省・・要修理です。

2008年2月29日 14:32
お疲れさまでした。

今回はしたくない勉強までしたようですが
ひとつ賢くなったと開き直りますか(笑
気持ちを切り替えてまた遊びましょう♪
コメントへの返答
2008年2月29日 14:40
昨日はありがとうございました。

その通りですね、勉強してしまいました。
自分の気性上いつかは通る道かと思いますし、気分切り替えて行くしかないですね!
復活したら宜しくです。
2008年2月29日 16:43
乙でした~

色々あったみたいですね・・・
詳しくはわからないのですが
多分自分に同じ事が起こっても
imageさんと同じ対処に
なってしまったかと。

趣味の世界なので
一つ一つ勉強して
楽しく遊べればベストですね(^ω^)

コメントへの返答
2008年2月29日 23:08
どもです!

ちょっとやり過ぎてしまいました、色々と。
もやもや爆発です、ちょっと考えものです。
少し静かにしているつもりです。

趣味ですが、ある所は競争になってしまった様で。
もう少し遊ぶ勉強しないと駄目っす^^;
2008年2月29日 17:01
昨日はお疲れさまでした。

まぁ色々ありましたが
気持ちの切り替えが出来たら
また、楽しみましょうね!

スピンの車戴は、すごい迫力ですね
決して真似の出来ない技です
コメントへの返答
2008年2月29日 23:10
ども、お疲れ様でした。

昨日の今日にブログ書くのどうかと思いましたが、まして動画載せるなんて・・^^;

もう少し気楽に楽しまないとと思いますが、でもサーキットなのであまり気も抜けないし。

ちょっとまだ嵌っている感じです(^_^.)
2008年2月29日 17:59
ぬぅ・・・絡んでしまいましたか?
そして、車両破損?!
色々とあるのがサーキットですが・・・うーん(><)

また落ち着いたらマッタリオフしましょう♪
コメントへの返答
2008年2月29日 23:13
2度目ですね
引けば良かったと思ってみてもお後が宜しい状態

学習内容が重すぎて凹みますよ、イタイ^^;

ね、まったりして見ようと思います~
ま、実際のところ無理かもですが、変わらねば!
2008年2月29日 18:54
色々あったようですね・・・。
人それぞれ意見や考え方が違うって
分かっていても理屈の通らない世界
はありますよね。

しかし、迫力満点なインカーですね^^
アクセル抜かない走り好きです!

気晴らしに、山行きますか!?笑
コメントへの返答
2008年2月29日 23:16
ホントですね
言語が違うのに?会話が成り立つわけありませんし。

動画は証拠にもなくUPしました・・アホです^^;

私の場合、山に温泉に行った方が・・
2008年2月29日 20:55
あらら...(⌒o⌒;)
絡んじゃいましたか!

サーキットて言うことで気分切り替えて逝きたいですね~

体の方が無事なら良いんですが?
コメントへの返答
2008年2月29日 23:25
やってまいました。
引いておけば良かったです。

気分転換難しそうですが、頑張って見ます!

身体は全然大丈夫、1コーナーだったので速度出ていなくて。
2008年2月29日 23:19
お疲れさまぁ~(^^)V
車載・・・迫力満点ですねェ・・・! 
なんだか御尻が出るのを楽しんでいるような(笑)

予想外のこと早く忘れて・・また楽しみましょう(^0^)/
コメントへの返答
2008年2月29日 23:31
お疲れ様でした。
色々スミマセンでした。

車載は、鬼です。殆ど無意識と言うか前に進まる事以外考えていず・・走行会やスポ走で、果たしてあそこまでして良いのか?

ちょっと疑問に思ってきました。
すると何処で練習すれば良いのか・・難しいです?
2008年3月1日 2:40
次回はNEWタイヤでタイムUp確実ですね(^^)
車載映像も迫力満点じゃないですか! 凄い!!

良く解りませんが、良い事もあればそーでない事もありますから。。(^v^)
コメントへの返答
2008年3月1日 15:18
こんにちは。
NEW入れたら2秒出ますよ~
1.7秒短縮で1秒台ですが、それは難しいかな?

コーナーでラインクロスしてエ◎◎ゼと絡んじゃいました。どっちもどっちと思いますが、こちらは少々アンダー出してしまったので私の負け?ですね。

次回から安全運転・・^^
2008年3月1日 3:03
相変わらず迫力満載の動画でヒヤヒヤ楽しめます。

(*^。^*)

仕事に没頭して忘れますか?

オレには無理だけども!
コメントへの返答
2008年3月1日 15:22
少し攻めるとあっという間にずるずるで、コースアウトさせないように必死でしたが、1度スピンしちゃいました。グリップに合わせて走り変えないと・・^^;

2度寝て70%程すっきりしましたよ。残りの30%は、次回同じ事しないように貯金しておきます。

走りでのムンムンは仕事じゃ無理ですね、走って返さないと!^^
2008年3月1日 11:04
こんにちは~^^ 再コメ・・ですぅ(笑)
車載映像・・携帯でこれだけ撮影できるとビデオカメラは不必要ですね!

お尻が出る・・車を前に進めるための限界走行にチャレンジすると映像のようになるんでしょうね。
おらは1年前まで“大井貴之プロ”のSchoolによく参加してましたが、
4.6秒&3.6秒の映像は、大井さんが運転するMyZに同乗したときの走行を思い出します。
おらはまだまだ限界走行の域に達してません(汗)

imageさんのFSWでの限界走行チャレンジ大いに結構だと思いますよぉ~♪
愛車の整備が完了したらFSW楽しみましょう(^0^)/
コメントへの返答
2008年3月1日 15:29
再びありがとうございます~!

あれからプロ車載も見て研究してますが、プロ殿はカウンタあてるのも早いですが、当てた後戻す動作がすごく速いです。

理想は流れる前に予想で修正舵を当てることです。そうすると10センチ程のカウンタ量で足ります。0カウンタまで行かない速く走れる走法を目指します~

伊藤大輔走法かな?

一度始めたことなのでとことん行きますので、また富士チャレンジ宜しくです!^^
2008年3月1日 15:51
Zはブツけても強いから

また、復活してくださいね!

絡むのはしょうがないっすよ!

コメントへの返答
2008年3月1日 15:57
ども、ありがとです!

確かにZは強いね♪

しっかし公道もサーキットも変らんですわ。

結局もめて・・^^;
2008年3月1日 18:57
こんばんはー 追走してもらったADRデス。
100R じじーが遅くてimageさん いらいらモードにさせてしまいましたね。
メンゴです。

もう気持ちの切り替えもできた との事
また ヨロシクです。 
コメントへの返答
2008年3月2日 1:12
こんにちは。
ADRさんが見えたのでカメラに収めようと追っかけましたが、かなり攻めないと追いつきません・・シケインから先全然ついていけないし^^;

ありがとです!
またやりますよ~^^
無理はしませんが^^;
2008年3月1日 20:14
イロイロあったようですが、
怪我が無くなによりです。

早期復活まってます♪

4.6と3.6の
違いが判りません(^_^;

どこで一秒も違うんだろ??
コメントへの返答
2008年3月2日 1:13
ありがとございます!
一先ず後は車だけです。

タイヤも揃えとかないと^^

両方並べて再生しないと・・実は私も良く分らなかったりして(爆)

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation